夏の鎌倉・長谷の街歩きはヴィンテージ感あふれる素敵なカフェのかき氷でほっと一息♪「vuori」
heart

72

夏の鎌倉・長谷の街歩きはヴィンテージ感あふれる素敵なカフェのかき氷でほっと一息♪「vuori」

観音開きのレトロなガラス戸を引くと、しっとりとした落ち着いた雰囲気に包まれる「vuori(ブオリ)」。ネルドリップで淹れるコーヒーをはじめ、暑い時期は毎朝手づくりする自家製シロップのかき氷が人気です。大切に使われてきたアンティークの道具が品よく配置され2階にはギャラリーも。忘れかけていた大切なものを思い出せてくれるお店です。

leaf

ノスタルジックなたたずまいに時間を忘れそうになるカフェ

image

江ノ電長谷駅から徒歩約4分

長谷の街に古くからある海産物の卸問屋さんの倉庫をリノベーションした喫茶店「vuori」。お店のとなりには大正時代に建てられた旧倉庫が並び、この付近は昔ながらのたたずまいを残すエリアです。「vuori」は山を意味するフィンランドの言葉で、山で過ごすひと時のように過ごしてほしいとの思いからつけられたのだそう。

image

奥行きのある店内

leaf

使い込まれた木目の美しさにほっと心が和む安心感

image

ほんのり灯る目にやさしい照明

席に通されると、木材が通っていたと思われる凹凸のある古い木の柱や古材を活かして作った手触りのいいテーブルなど、普段あまり意識することのない木の温かい質感を間近に感じます。何十年にもわたって使われてきた木目の美しさに目が奪われますよ。 階段の奥にも席が広がり、ほの暗い灯りのもとでゆったりとした時間が流れていきます。

image

(左上)明るい窓際の席(右上)入口付近の棚にはアンティークが並ぶ(左下)間仕切りの本棚(右下)奥の中2階の席には床の間のような装飾も

leaf

甘いスイーツにブラックがおすすめのネルドリップコーヒー

image

「カタラーナ」(660円)「ネルドリップコーヒー」(660円)※ネルドリップコーヒー又は紅茶とのセットは1155円

自慢のコーヒーは深煎りの豆で淹れるネルドリップ式。藤沢のコーヒーロースターで焙煎したこのお店のスイーツにあうように深煎りの豆で、焙煎具合は季節にあわせて微妙な調整をしているのだそう。 そんなコクのあるコーヒーと相性のいいスイーツは「ベイクドチーズケーキ」や「そば粉のガレット塩バターバニラ(9月下旬から提供)」をはじめとして5種類ほど。陶芸作家の作品のコーヒーカップやお皿も素敵です。

leaf

古民家の点在する長谷の街並みになびく氷の旗

image

かき氷の提供は6月中旬~9月中旬

いつしか夏の看板メニューになったかき氷。冷凍庫で保管した氷を削る前の一定時間常温に置く配慮が、とろみのあるひんやりとした美味しさを生み出します。かき氷にはすべて温かい黒豆麦茶が付いて、かき氷で涼んだあとはほっとしますよ。

image

「生いちごミルク」(990円)※数量限定

人気の「生いちごミルク」は、信州・小布施産のいちごでつくるシロップがたっぷり。生のいちごに練乳などをあわせてシロップを作り、火を通さないので完熟したいちごの美味しさそのままに甘みをいただきます。生いちごのシロップは保存がきかないので、毎朝その日の分だけ作るのだとか。贅沢な王道かき氷です。

image

「ほうじ茶ミルク」(935円)

ほかにもバニラアイス入り「珈琲ミルク氷」や自家製白あんをのせた「白いんげんミルク」などオリジナルをラインナップ。牛乳でほうじ茶を煮だした「ほうじ茶ミルク」はまるでミルクティーの様な味わい。煮小豆がアクセントです。

leaf

くらしの器や道具を集めた2階のギャラリー

image

器を中心に生活に取り入れたくなる道具を販売

レトロな階段を登った2階は、「くらしの道具店」になっていて、陶芸作家の器をはじめ銀彩のブローチやポストカードなどがアンティークの棚に並びます。カフェで使用している刷毛目のコーヒーカップやかき氷をのせるお皿などはこうした作家さんたちの作品です。 奥にはオーナーの知り合いの選出による古書が並び、『わたしの草と木の絵本』など手に取って見たくなるような書籍も。カフェでくつろいだ後は、ぜひ2階ものぞいてくださいね。

image

(左上)一筆箋(550円)(右上)手書きのギャラリーの看板(左下)品のいいディスプレイ(右下)自然を題材にした興味深い本が並ぶ

spot

vuori

ブオリ

clock-icon12:00~18:00(L.O17:30)※くらしの道具店は~17:30
pin-icon不定休※インスタグラムで要確認
heart
0

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

高橋茉弓

avatar

おやつの時間を何よりも大切にするライター&カメラマン。波の音とカフェがあればそれで幸せ。

sunshine
pin神奈川県

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin神奈川県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅温泉旅絶景旅ご利益めぐり街さんぽごほうびいやされるひとり旅日帰り旅ご当地グルメアートさんぽお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download