21
2024.10.21
「ことりっぷフォト教室@東京・自由学園明日館」開催レポ
ことりっぷマガジン秋号「クラシカルな街へ」の発売を記念して、10月6日(日)にことりっぷ読者20名が集まって開催した「ことりっぷフォト教室@東京・自由学園明日館」。 今回は、楽しみながら学びの多かった「ことりっぷフォト教室」の様子をたっぷりお届けします。参加いただいた方は振り返りの機会に、参加できなかった方は少しでもイベントの雰囲気を感じていただけますと嬉しいです。
歴史ある「自由学園明日館」が会場
今回、会場となったのは池袋にある「自由学園明日館」。1921(大正10)年に創立された自由学園の最初の校舎で、近代建築の巨匠フランク・ロイド・ライトの設計による建築です。 関東大震災の被害や戦火を逃れた校舎は、1997(平成9)年に国の重要文化財に指定されました。現在は、使いながら文化財価値を保存する「動態保存」のモデルとして一般公開されています。
「自由学園明日館」の記事はこちらから
イベントでは、ことりっぷ編集長からのご挨拶のあと、特別に自由学園明日館スタッフの藤田さんによる建物解説をしていただきました。施設の歴史やフランク・ロイド・ライトの名言、建物の注目ポイントなどを教えていただき、この後のフォト教室へのワクワク感が高まります。 「ぜひ、生徒の目線になって建物をみてください」という一言は目から鱗が落ちる感覚で、席に座った目線に設置された横長の窓から見る建物や庭はとても新鮮に感じられました。
フォト教室は座学からスタート
そしていよいよ講師・矢島直美さんによる「ことりっぷフォト教室」がはじまります。 前半の座学では、カメラの構え方から、iPhoneカメラの基本機能、写真の魅力がUPする構図・色・光についてなど、多くのTipsが参加者に伝えられます。 矢島さんはApple JapanのiPhoneカメラセミナーも担当されていることもあり、iPhoneに基本搭載されているカメラに関する知識量が圧倒的。グリッド線や、水平を図る十字マークなど「これはなんだろう?」と思い続けていた謎の機能が実はとても重要で意味があるものであったことが次々と判明します。
矢島さんの明るい性格と、シンプルでわかりやすい説明に、参加者の緊張も徐々にほどけていき、笑い声や質問が飛び交う和やかな雰囲気でフォト教室は進んでいきます。 フランク・ロイド・ライトの建築も大好きだという矢島さん。ただ、周辺に立ち並ぶ近代的なビルが建物の雰囲気を損なうので「やや低いアングルから撮影することで背景が映りにくくなりますよ。」と、建物好きとカメラのプロ目線の両方から撮影のコツを教えてくれます。背景に(自分にとって)余計なものを入れないように意識しながら撮影するのが大切なのだそう。
さらに、この組み合わせをする際に、「写真を撮るときは、何かテーマを決めて撮りましょう」というメッセージ。いつもの写真とは違った目線で被写体を見ることをできるのだそう。この記事を読んでいる皆さんもぜひ試してみてくださいね。
撮影体験は会場を自由にめぐりながら
後半は前半の座学で学んだことを撮影しながら体験して学ぶ時間。参加者が会場を巡りながら明日館の自分の気に入った場所や構図で自由に撮影をしていくスタイルです。ここからは、参加者が実際に撮影した投稿写真も使いながらレポートしていきます。 「#ことりっぷフォト教室」でも、参加者の方々が撮った写真や当日の様子をご覧いただけますよ。
「#ことりっぷフォト教室」の投稿はこちらから
「自由学園明日館」は何と言っても幾何学模様の窓と六角形の背もたれの椅子が特徴。参加者の皆さんは、様々な視点で撮影を行っていきます。
また、矢島さんの「テーマを決めて撮影しましょう」というメッセージのおかげで、参加者には各々テーマがある様子。そのため同じ講座を受けていても、全く違う場所、構図で撮影していることが非常に興味深いです。
そんな中、矢島さんは撮影している参加者にどんどん声をかけて、撮影のコツを実際に指南していきます。1人ひとりに親身になって、撮影に対する悩み相談にものってくれていましたよ。
講堂にも訪れて、撮影体験は続きます。矢島さんに教わったテクニックを使って撮影する参加者を発見!ローアングルで新鮮な構図を楽しみます。ピントの位置で雰囲気か変わるので、見せたいものを強調することができますよ。
リフレクションの撮影をする参加者も。新たな視点に気づかされ、写真の奥深さを改めて感じずにはいられません。
座学の第二幕はお茶時間もかねて、物撮りを学ぶ時間
建物だけでなく、物撮りの練習時間もありました。 「自由学園明日館」喫茶コーナーで提供されているドリンクとお茶菓子をいただきながらも撮影のレクチャーは続きます。ズームを使って撮影するなど、スマホならではの物撮り方法も教えてくれました。
イベントが終盤に近付くと、外は暗くなり館内の灯りが幻想的に建物を映し出します。普段は夕方には閉館をしており、なかなか夕景の写真を撮ることはできないのでとても貴重な体験です。 自由撮影の後は、教室にいったん戻り撮影した写真の補正についてのお話。iPhoneに搭載されている編集機能を駆使して、イメージ通りに補正する方法を教えていただきました。 最後は編集部からの簡単なお知らせをして本日のイベントは終了です。
ご参加ありがとうございました♪
約3時間にわたるフォト教室、いかがでしたか? 参加者の皆さんから届いた感想を一部ご紹介します。編集部と講師の矢島さんで、じっくりと、大切に読ませていただきました。今後への励みと、次回開催時の参考にさせていただきます。
・今まで知らなかった機能で写真の見栄えが格段に上がりました
・旅とスマホと写真、友人と楽しく共有できるテーマが、自分のスマホで試せるのが良かった
・参加者の皆さんと写真の見せ合いができて、新しい発見になりました
・同じようなフォト教室を別のシチュエーションで開催してほしい
改めまして、今回は多数のご応募をいただき、誠にありがとうございました。残念ながら、当選ならずだった方にも次回こそはお越しいただけるよう、計画を進めておりますので引き続き「ことりっぷ」をよろしくお願いいたします。
現在開催中のことりっぷのイベント&キャンペーンはこちら
講師・矢島直美さん
著書『すみません 素人でも仕事の写真を上手に撮影する方法ってないですか? できればスマホで』(インプレス刊)も発売中。「カラーペーパー1枚で簡単に写真を撮影する方法」「初心者でも実践できる小物1~2個でできるスタイリングアイデア」など、スマホを使って雑貨やスイーツがかわいくとれるテクニックがたくさん詰まっています。ぜひチェックしてくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
ことりっぷ編集部 講師:矢島直美さん 撮影:参加者のみなさま、スターユーザー ゆーこ。さん
の人気記事