【鹿児島】郷土菓子の温もりを新しいスタイルで。FUKU+REの「ふくれ菓子」
heart

16

【鹿児島】郷土菓子の温もりを新しいスタイルで。FUKU+REの「ふくれ菓子」

旅の思い出として、友人・知人・同僚などにプレゼントしたくなる全国各地のステキな「おみやげ」をピックアップ。今回は、鹿児島のおみやげFUKU+REの「ふくれ菓子」をご紹介いたします。

leaf

鹿児島の伝統を守りながら、新しい息吹を吹き込んだ「ふくれ菓子」

image

「FUKU+RE」は、できるだけ無農薬、低農薬、オーガニックなど厳選した素材を使い、安心して楽しめるお菓子作りに取り組んでいるお店。地元・鹿児島の郷土菓子「ふくれ菓子」をはじめ、九州の素材を活かしたお菓子を通して、季節感を大切にしながら、食べる喜びや贈る楽しさを発信しています。

image

鹿児島に伝わる「ふくれ菓子」は、小麦粉と砂糖、重曹を混ぜ、せいろでふっくらと蒸し上げた家庭で親しまれてきた懐かしい味わいのお菓子。 「FUKU+RE」では、その伝統的な手法を守りながら、エディブルフラワー(食用花)をあしらった華やかな見た目と、地元の食材を活かしたアレンジを加えています。洋菓子のような洗練された佇まいと、しっとりふんわりとした食感。どこか懐かしい味わいが心をやさしく温めてくれます。

leaf

4種のふくれ菓子で楽しむ、個性光るラインナップ

今回ご紹介する「ふくれ菓子4個セット」は、地元・鹿児島の特産を活かした個性豊かな4種類のふくれ菓子を、4分の1サイズにカットした詰め合わせ。はじめての方にも喜ばれる内容で、異なる味わいのふくれ菓子を一度に楽しめるラインナップになっています。

image

左から「Sambo(黒糖)」、「Ko-mikan(桜島小みかん)」

「Sambo(黒糖)」は喜界島産の純黒糖を使用し、深みのある甘さとレモンのさわやかな風味を絶妙に組み合わせた一品。桜の葉の香りや、生地にごろごろと入ったくるみ、酸味のあるサンザシが見事にマッチしています。日本茶や中国茶との相性も抜群です。 「Ko-mikan(桜島小みかん)」は、鹿児島の特産「桜島小みかん」を丸ごとグラッセしたものを使用。きび砂糖のやさしい甘さと、ほんのりと香る生姜がアクセントになり、幅広い年代の方に好まれそうな味わいです。

image

左から「Peche mignon(すもも)」、「Kirishima(緑茶)」

鹿児島産のすももを使用した「Peche mignon(すもも)」は、ココアやチョコレートを生地に練り込み、深みのある味わいを引き出しています。冷やすとしっとりとした食感が楽しめ、温めるとふんわりとカカオの風味が広がります。 「Kirishima(緑茶)」 は、鹿児島・霧島で有機栽培された緑茶を贅沢に使用。緑茶の豊かな香りと、しっとりとした口当たりが特徴で、人気No.1のアイテムです。さらにインゲン豆の一種である手亡豆(てぼうまめ)もアクセントとなり、味わいに深みを加えています。

leaf

贈る気持ちを伝える「FUKU+RE」のふくれ菓子

image

ふくれ菓子は、約2cmの厚さにカットして楽しむのがおすすめ。冷蔵庫で冷やすと、しっとりともっちりとした食感が楽しめます。また、電子レンジで数秒から10秒程度、表面がほんのり温かくなるまで加熱すると、ふんわりと口溶けよく味わうことができます。 昔懐かしい郷土菓子にモダンな彩りを添えた「FUKU+RE」の「ふくれ菓子」は、贈る人の気持ちを温かく包み込むような特別なお菓子。FUKU+REのショップ、公式のオンラインショップで購入できます。 見た目も味わいも個性豊かなラインナップは、大切な方への贈り物や手みやげ、自分へのご褒美にもぴったりです。気になる方には、ぜひ一度試してみてくださいね。

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

物撮り写真家 モリサワ ジュンコ

avatar

魅力あふれるモノゴトをインスピレーションとともにお伝えします。デザインやアート、建築が好き

sunshine
pin鹿児島県
×

スイーツ・お菓子

の人気記事

sunshine
pin鹿児島県

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin鹿児島県

× したいことから

他の記事を探す

sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download