avatar
post-image
heart
12
heart
0
heart
0
中尊寺 金色堂 目の前の仏様がきらびやかで圧巻 いままでに見たことのない光景でした #岩手#中尊寺
pin

中尊寺 金色堂

の投稿

image
image
image
image
image
中尊寺金色堂建立900周年✨ #平泉 #中尊寺金色堂 #御朱印

2024.05.23

heart
22
chat
image
image
image
image
image
 秋旅第2章 みちのく一人旅  平泉紅葉狩り編🍁🚲♫  奥州平泉藤原氏3代に渡って栄華を誇った土地は2011年ユネスコ世界遺産に登録されました。  境内には松尾芭蕉の句碑もあり、「奥の細道」は江戸から5ヶ月弱かけ、生きて帰れぬかもしれぬ覚悟で東北を目指したと言われています。  現代ではたった2時間弱で行けることを知ったら、驚き腰を抜かしてしまうでしょうね。  有名な「夏草や兵どもが夢の跡」を詠んだのが、この中尊寺だと奥の細道のエピソードに記されていました。  ここで芭蕉は、かなり前の時代を生きた義経や家臣達が、彼のために戦い命を落とし無念さ、藤原氏の栄枯盛衰へ思いを馳せ、涙したようです。  句碑は次に訪れる別の地に建立されていました。  金色堂は劣化を防ぐ為、覆堂と呼ばれる建物の中に。  藤原氏らを弔う大きな仏像と、遥か南方からシルクロードを通ってもたらされた夜光貝を用いた細工に宝石や象牙で更に飾られ綺羅びやか✨  金色堂の中には藤原氏のミイラ化したご遺体が埋葬されているようで、驚きました。  頼朝により滅ぼされた三代目の藤原氏、処刑後首桶に入っていた蓮の種が今も敷地の池で花開いているようです。  初代藤原清衡氏は、戦いに散った多くの命を弔い、未来永劫平和な世を願い建立されたと記されていました。  歴史の授業では、この時代は割とサックリ習った記憶、この年齢になり実際旅をして改めて知ることも多く、改めて歴史の勉強にもなりました。 #私のことりっぷ旅#みちのく一人旅(素敵ユーザーさんの熱唱に感動、お題変更)#平泉旅#中尊寺金色堂#綺羅びやか#栄枯盛衰#奥の細道#有名な歌の舞台#松尾芭蕉#秋さんぽ#奥州平泉#藤原氏#ミイラ#平安時代の種の蓮が今も咲く池#見てみたい♫#戦いのない世界を願う#芭蕉の涙#胸熱くなる#紅葉に包まれ始終ハイテンション#歴史旅#mg  

2023.12.02

heart
69
chat
sunshine
pin岩手県

の投稿

image
image
image
image
image
岩手県遠野市にある貸し出しはしない図書館です。一万三千冊の子供から大人まで楽しめる本がずらり。安藤忠雄さんの設計。高いところにある本は同じ本が1番下の段にあります。 ところどころにある椅子、和室、を利用してゆっくり読書ができるとても良い図書館でした。子供の頃に読んだ本や好きなアーティストの美術本がありワクワクして時を忘れて夢中になりました。近くにあったら毎日でも行きたい所です。岩手県#遠野市#こどもの森図書館#安藤忠雄#

2025.04.28

heart
17
chat
image
image
image
image
image
岩手県盛岡市紺屋町に新しくオープンしたカフェ『koota joki』 先にオープンしたお店、ミナ ペルホネン盛岡店のカフェです。 2階には中津川の眺めを楽しめるテラス席も。   連休中は混むだろうと思って、平日の夕方に行ってみました。 食事は終わっていましたが、スイーツと飲み物はOKだったので、プリンとコーヒーを🍮☕️ プリンは卵黄をふんだんに使っているそうで、余ってしまう卵白をフードロスにならないようラングドシャにして、プリンに添えているそうです。   ラストオーダーの時間になり、日も暮れてきたので、ビールをお願いしました。 夏もぜひこの席でビールをいただきたい🍺   お店の方は気さくで色々お話ししてくれて楽しかったです😊   今度は食事もいただきに、また訪れたいと思います。   #アートな景色 #岩手県 #盛岡市

2025.04.27

heart
38
chat
sunshine
pin岩手県

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download