チューリップ四季彩館に飾られていた『トルコタイル』
何で?トルコタイル?
でも綺麗!チューリップの絵が書いてある!
トルコの花と言えばチューリップ
なんですって、知りませんでした。
自生する野草だったチューリップ(トルコ語ではラーレ)
それが庭園で愛でられるようになったのは神が形を変えて現れた姿と捉えられチューリップに神聖さを感じたため。
色々な場所で様々な素材の上に描かれている。
そうだったんですね
オランダとばかり思っていたチューリップはトルコからヨーロッパに伝わったと分かりました
頭に巻いているターバンはチューリップの形をしているんですね
この奇麗なトルコタイルから歴史も分かってお勉強しました😊
何かに使ってみたい!トルコタイルです
#わたしの街#トルコタイル
#チューリップ