avatar
post-image
post-image
post-image
post-image
post-image
heart
77
heart
18
heart
20
🌲長野県 長野市 戸隠神社❄奥社 杉並木 見る者を圧倒する巨木。 時の積み重ねが少しづつ、少しづつ育てた“時が刻まれた木”🌲 大自然と時の成す業に圧倒されたくて弾丸トリップ最後に向かったのが、『戸隠神社 奥社』⛩ 樹齢400年を超える杉並木と出会うために( ´罒`*)👍 地獄谷を後にして戸隠を目指し、山道の登り坂に入ると滅多に車とも会わなくなる…雪はわんさか降っていて🙄❅少し心細い💧笑 急勾配の曲がり角でかなり減速したらタイヤが空転して止まってしまいそうに💦 自分の車は四駆では無いのでスタッドレスだけの限界もある、念の為チェーンも持参してるけど使わないに越したことはないワケで💦 何とか山道を登りきり、戸隠神社奥社の駐車場へたどり着く… 当然、止まっている車は多くはない。 いや、むしろこんな降雪の中で車7-8台もよく来たね😲が素直な感想😄 地獄谷🐒のように除雪されてはいない、奥社の参道⛩ 少し本格的なスノーハイク🚶‍♂️💦 地獄谷🐒へは、年末にお披露目した“オレンジ・エスキモー”で行って、けっこう汗をかくことになったので、やや薄着を意識して服装を組み合わせ…歩きます✌️ ヘルメットとスノーシュー着用の本格的なソロの女性や、完全にデートの延長線やんか👀ってカップルもいて、服装はそれぞれでしたが💦 海も山も、大自然と向かい合う時は、畏怖の念を忘れてはいけないと思っています( •̀ω •́ゞ)✧ピシッ! なるべく汗をかかないようにして笑、新雪をギュ!ギュ!と進みたどり着いた「随神門」の先に立ち並ぶ杉の迫力🌲🌲🌲🌲🌲 (やたら長くてごめんなさ〜い🙏笑) 🔹🔹🔸🔹❀🐦✴ 🔸🔸 ✴🐦❀🔹🔸🔹🔹 【1】樹齢400年の杉並木(天然記念物)とポツンと人影 あまりに大きいので、スマホの広角レンズで( ∩'-'📱⊂ ) 【2】独り奥社へと歩を進める女性 ①も同じ方です 日本屈指の浄化のパワースポットとも言われ、雪降る白く静かな世界に自然の大きさと人の小ささに心震えます🌲 【3】高く高く伸びた木々を見上げて1枚 Σp📱ω・´) 【4】随神門、ここから見える杉並木は神域です。 【5】コンテスト#猫さんぽ に間に合わなかったー😫 せっかくネコ撮れたのに〜ꉂꉂ😆 ……え??笑 (2022年2月6日撮影) #長野県 #長野市 #戸隠神社 #奥社 #杉並木 #随神門 #妙高戸隠連山国立公園 #パワースポット #ヒーリング旅 #イタチ? #スノーハイク#巨木 #天然記念物
avatar
malteseさん、こんにちは🔆☁ 年末の記録的大雪レベルの降雪にご注意ください!!と呼びかけてた時なので、けっこう降ってましたね〜ꉂ😄 お正月の長野で「✂️と行きますか?」と候補に上がった場所です🐒🌲 そして自分も普段見るれないような場所です😆笑 そして、スキーとかしてるだけの頃とは、全く違うものを見ていますね✌️❄🏔 この先、見れば良いんです👍 イタチを撮るとかレアですよねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
avatar
えこさん、こんばんは🌙*゚ 見逃してました🙏 スタッドレス初めてですけど、年末の北陸4日程走ってずいぶん慣れました✌️ タイヤが空転する感覚を覚えたので、「あっ!」と感じたら即調整です👍 おかげで400年の巨木の並木道まで辿り着けました😉
avatarstar
ゆきたかさん 地獄谷野猿公苑に戸隠の杉並木も😲 凄い積雪の中歩かれたのですね。 樹齢400年の杉並木を歩く先人の方が、 まるで小人のよう😆 今年は雪を求めて凄い行動力を発揮され 私達が普段見られない雪景色を見せてくれてありがとうございます*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* スキーをしていた若かりし頃 妙高や菅平、白馬方面へ行っているのに その時は♨雪見風呂には興味があったけど 写真は友人とのスナップしかなく😂 ❄景色なんて皆無です😅 勿体ない事していたなぁ😂 イタチ〜😁
pin

戸隠神社奥社

の投稿

image
image
image
image
image
戸隠神社へ行って来ました⛩ 杉並木を見上げ 長い参道を歩き、雪で滑る階段を登り 奥社へ 既に参拝の列ができていました。 せっかくここまで来たのだから、御朱印を頂くことに。 御朱印帳もこちらで購入しました。 戸隠の山々と奥社の風景が描かれています。 2022.5.3 #長野#戸隠神社#神社#御朱印#ヒーリング旅 #春風さんぽ #Myことりっぷ

2022.05.15

heart
41
chat
image
image
image
image
image
🌲長野県 長野市 戸隠神社❄奥社 杉並木 見る者を圧倒する巨木。 時の積み重ねが少しづつ、少しづつ育てた“時が刻まれた木”🌲 大自然と時の成す業に圧倒されたくて弾丸トリップ最後に向かったのが、『戸隠神社 奥社』⛩ 樹齢400年を超える杉並木と出会うために( ´罒`*)👍 地獄谷を後にして戸隠を目指し、山道の登り坂に入ると滅多に車とも会わなくなる…雪はわんさか降っていて🙄❅少し心細い💧笑 急勾配の曲がり角でかなり減速したらタイヤが空転して止まってしまいそうに💦 自分の車は四駆では無いのでスタッドレスだけの限界もある、念の為チェーンも持参してるけど使わないに越したことはないワケで💦 何とか山道を登りきり、戸隠神社奥社の駐車場へたどり着く… 当然、止まっている車は多くはない。 いや、むしろこんな降雪の中で車7-8台もよく来たね😲が素直な感想😄 地獄谷🐒のように除雪されてはいない、奥社の参道⛩ 少し本格的なスノーハイク🚶‍♂️💦 地獄谷🐒へは、年末にお披露目した“オレンジ・エスキモー”で行って、けっこう汗をかくことになったので、やや薄着を意識して服装を組み合わせ…歩きます✌️ ヘルメットとスノーシュー着用の本格的なソロの女性や、完全にデートの延長線やんか👀ってカップルもいて、服装はそれぞれでしたが💦 海も山も、大自然と向かい合う時は、畏怖の念を忘れてはいけないと思っています( •̀ω •́ゞ)✧ピシッ! なるべく汗をかかないようにして笑、新雪をギュ!ギュ!と進みたどり着いた「随神門」の先に立ち並ぶ杉の迫力🌲🌲🌲🌲🌲 (やたら長くてごめんなさ〜い🙏笑) 🔹🔹🔸🔹❀🐦✴ 🔸🔸 ✴🐦❀🔹🔸🔹🔹 【1】樹齢400年の杉並木(天然記念物)とポツンと人影 あまりに大きいので、スマホの広角レンズで( ∩'-'📱⊂ ) 【2】独り奥社へと歩を進める女性 ①も同じ方です 日本屈指の浄化のパワースポットとも言われ、雪降る白く静かな世界に自然の大きさと人の小ささに心震えます🌲 【3】高く高く伸びた木々を見上げて1枚 Σp📱ω・´) 【4】随神門、ここから見える杉並木は神域です。 【5】コンテスト#猫さんぽ に間に合わなかったー😫 せっかくネコ撮れたのに〜ꉂꉂ😆 ……え??笑 (2022年2月6日撮影) #長野県 #長野市 #戸隠神社 #奥社 #杉並木 #随神門 #妙高戸隠連山国立公園 #パワースポット #ヒーリング旅 #イタチ? #スノーハイク#巨木 #天然記念物

2022.03.17

heart
77
chat
sunshine
pin長野県
×

風景・景色

の投稿

image
image
image
image
戸隠神社 長野県にある戸隠神社 朝一がおすすめです! 雨上がりでしたが、緑も本当にきれいで 静かで素敵な場所でした。 子どもたちも読んでいる絵本に 天の岩戸がでてくるので 親しみを感じたようでした! #子連れ旅 #子どもと旅をする #戸隠神社 #長野県 #神社 

2025.04.15

heart
8
chat
image
image
image
image
image
長野県佐久市。 🌸桜を愛でるバスツアー① 車の運転が出来ないので、良さそうなコースを見つけるとバスツアーに参加します。 が!!桜まだ咲いてませんでしたー😅 もうすぐどころか、まだ硬そうな蕾でした😅 自然相手のものはタイミングが難しい🌀 参加者一同大爆笑でしたが、みなさんそれなりに楽しんでました😊 ・ 最初に向かったのは日本に2つしかない五稜郭! 北海道以外に五稜郭あるの!?とこのツアーで知りました。 日本最後に築城されて、完成前に明治維新を迎え廃城になってしまった龍岡城。 住宅地の中に現れる星型と思われるお堀の名残り。 まさかの敷地内は小学校になってました😳 もう廃校になってしまったようですが。 山の方に展望台があって全体を見渡せるようですが、平地からではほぼほぼ分かりません😅 お堀周りが桜なので、咲いてたらそれは綺麗なんだろうなぁーとは思いました。 ・ この後お蕎麦の昼食をとり、次なる場所へ向かいます🚌 ・ 2025.4.9📝 ・ #長野さんぽ #バスツアー #アートな景色

2025.04.15

heart
12
chat
sunshine
pin長野県

のおすすめ記事

sunshine

風景・景色

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download