草津市立水生植物公園みずの森〜おまけ編 コミニュティ広場では バンジーやシロタエギク ワイヤープランツなどが スモーキーなカラーでが チューリップの元気カラーと 対照的で素敵でした💓 * 寒さに負けて(負けたんかい)💦 温室で暖をとっていて ふと室内の池を見たら 『ガガブタ』が😃(4、5枚目の写真) * ガガブタはガガさまでもブタさまでもなく 梅花藻によく似た小さな花です🌸 よーく見ると花びらの先がふさふさになっていて かわいいです🩷 この花も、ずっと見たくて 京都府立植物園にも探しに行きましたが 見られず💦ここで見られるとは〜と 大興奮して写真撮ろうとしましたが 寒い所から暖かい中に入ったので カメラのレンズが曇って💦拭いても拭いてもだったので 自然にフィルターかかってます😂 * もっとパッと開いていたら、わかりやすいのにと 係員の人に尋ねたら 『昨日はパッと咲いましたよ』との事で お日様の光に関係するのかな?と 2人で結論出しました😅 * ますます雪が強くなってきたので 早めに切り上げて帰ったら 京都駅くらいから、すごい青空が広がってました😆 向こうでも、待ってたら青空見られたかも😅 #バンジー #チューリップ #ガガブタ #はなまっぷ #草津市立水生植物公園みずの森
2025.02.27
もっとみる草津市立水生植物園みずの森🌳 雪降る中のバイカオウレン🌱 * 雪が降っても見たかった花は バイカオウレンでした😊 入り口で『バイカオウレンどこに咲いてますか?』と 尋ねたら地図を下さって山の道の途中に 咲いている事がわかりました😊 * 園内はガランとしていたので 『こんな天気の日に見に行るもの好きは 自分くらいなんかな。 雪に埋もれて見つけられへんかったら、 どうしよう』とか考えながら歩いていたら 先客さんがいらっしゃいましたので すぐに発見できました😊 * バイカオウレン 春を告げる花なのに、こんな寒い日も 健気に花を咲かせてくれてました🩷 ちなみになんですが 白い花びらに見えるのは萼だそうで ちっちゃな黄色いのが花だそうです😅 言わずもがな牧野博士が植物の研究を されるきっかけとなった花ですね😊 * 思っていたよりたくさん花が咲いていたので あっちからこっちから撮っていた訳ですが 先客の方がかなり熱心に撮られていたので 他の花を先に見てこようと30分以上経ってから 戻っても、まだ熱心に撮られてました😅 またちょっと譲ってもらって撮らせてもらい 何をあんなに熱心にと思って 後から自分の写真をみたらバイカオウレンの 可愛さが全然撮れてない💦💦となって あの方を見習うべきだったなぁと 反省しました😆 * 蕾がまだまだあったので しばらく見頃が続きそうでした😊 #バイカオウレン #はなまっぷ #草津市立水生植物園みずの森
2025.02.25
もっとみる❄️雪降る水生植物公園みずの森🌳 家を出る前から雪予報ではあったのですが❄️ 今日を逃すと行く日がない〜っと 強行突破で行って来ました😊 * 電車🚃に乗り込んだ頃に 吹雪のように降り出した雪は みずの森に着いた時にはいったん止んで😊 一瞬だけ、晴れ女⁉️と錯覚しましたが ほんの僅かでシンシンと雪降り始めました😂 * 入り口の色とりどりの アイスチューリップも🌷 あっと言う間に雪まみれになりました❄️ (これがホントのアイスチューリップ🌷😁) 青空に向かって咲くアイスチューリップが 見たかったけど雪も似合うかも(心の声)😆 * 雪は止みそうになかったのですが❄️ どうしても会いたかった あの花に続きます💕 #アイスチューリップ #はなまっぷ #草津市立水生植物園みずの森 #雪のある風景
2025.02.24
もっとみる第一なぎさ公園の菜の花💛 素敵ユーザーさんに今週はまだ綺麗に見えると教えて頂き、この三連休のうちのいつ行こう…と、天気予報とにらめっこ。 どの日も微妙でしたが今日がいちばん良さそうだったので行ってきました☀️ 満開の菜の花、とってもいい香り😍 そして琵琶湖の向こうには比良山地が…見えない😭 厚い雲に覆われています💧(2枚目) ひとしきり写真を撮って、もう無理だね、帰ろうと、駐車場に向かいながら振り返ると、ちょっとだけ見えるー!! 再び菜の花畑まで戻ってパシャパシャ📷✨(1枚目) たった10分でこの景色の違いにびっくりでした! この日の朝に虹の端っこが見えていい事あるかなあ、と思っていたので嬉しかったです🌈💖 #冬の旅 #私のことりっぷ #第一なぎさ公園 #菜の花 #カンザキハナナ #寒咲花菜 #比良山地 #琵琶湖 #守山 #滋賀
2024.02.12
もっとみる🌼菜の花あそび💛第一なぎさ公園.*✿ ꕤ୭* カンザキハナナの投稿の最後は風船と一緒に🎈 比良山にかかった雲も不思議な動きをしていました💨 今回も付き合ってくれた娘に感謝です💛ありがとう。 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #滋賀 #守山市 #第一なぎさ公園 #比良山 #菜の花 #菜の花畑 #風船で遊んでみました🎈
2024.02.08
もっとみる🌼菜の花あそび💛第一なぎさ公園.*✿ ꕤ୭* カンザキハナナの投稿の最後は風船と一緒に🎈 今回も付き合ってくれた娘に感謝です💛ありがとう。 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #滋賀 #守山市 #第一なぎさ公園 #比良山 #菜の花 #菜の花畑 #風船で遊んでみました🎈
2024.02.08
もっとみる彩り豊かなあじさい💠 少し見頃には早かったですがさまざまな品種の 紫陽花がいろんな色で花を咲かせていて これからもっと大きくなっていくのが楽しみ😊 個人的には青っぽい色🩵が好みでした #紫陽花 #花 #青色
2024.06.03
もっとみる彩り豊かなあじさい💠 少し見頃には早かったですがさまざまな品種の 紫陽花がいろんな色で花を咲かせていて これからもっと大きくなっていくのが楽しみ😊 個人的には青っぽい色🩵が好みでした #紫陽花 #花 #青色
2024.06.03
もっとみるもりやま芦刈園のあじさい💜💙 とてもいいお天気の中、満開のあじさいを楽しんできました🥰 入園料は200円!この規模でこれでいいの?と思うほど。 守山市シルバー人材センターさんが管理運営されているとのことで、暑い中、私の両親と同じ年代の方々が車の誘導や園内でお餅やお饅頭などを販売されていました😊 このお花たちも丁寧に手入れして咲かせてくれたのだと思うと感謝の気持ちでいっぱいになりました💓 #アートみたいな景色 #Myことりっぷ #もりやま芦刈園 #あじさい #滋賀 #守山
2022.06.25
もっとみる下の子と滋賀の草津へ。 朝イチにお目当てのものを買ったあとは、少し足をのばして、いちご摘み🍓へ。 ここはパックにイチゴを摘み、お持ち帰りするか、畑から出た場所で食べるシステムでした。 入場料は無く、100g500円で買い取りでした。 イチゴ🍓は紅ほっぺ・章姫・もういっこ・よつぼし・星の煌めきの5種どれをとってもオッケーで、真っ赤になったイチゴの収穫をしました。 家に帰って、さっそくお味見😋 さっぱりとした甘さから、瑞々しい甘さと色々な味わいを堪能することが出来ました🥰 #私のことりっぷ旅 #いちご #くだもの狩り
2023.04.30
もっとみるもふもふパラダイス #ことりっぷ滋賀 #わたしの街 #滋賀さんぽ #ドライブデート #もふもふは正義
2018.04.17
もっとみるイケメンなヤギ 普通に寄ってくる #ことりっぷ滋賀 #わたしの街 #ドライブデート #滋賀さんぽ #イケメン
2018.04.17
もっとみるアクティビティ・体験
のおすすめ記事
アクティビティ・体験
のおすすめ記事
草津市立水生植物公園みずの森〜おまけ編 コミニュティ広場では バンジーやシロタエギク ワイヤープランツなどが スモーキーなカラーでが チューリップの元気カラーと 対照的で素敵でした💓 * 寒さに負けて(負けたんかい)💦 温室で暖をとっていて ふと室内の池を見たら 『ガガブタ』が😃(4、5枚目の写真) * ガガブタはガガさまでもブタさまでもなく 梅花藻によく似た小さな花です🌸 よーく見ると花びらの先がふさふさになっていて かわいいです🩷 この花も、ずっと見たくて 京都府立植物園にも探しに行きましたが 見られず💦ここで見られるとは〜と 大興奮して写真撮ろうとしましたが 寒い所から暖かい中に入ったので カメラのレンズが曇って💦拭いても拭いてもだったので 自然にフィルターかかってます😂 * もっとパッと開いていたら、わかりやすいのにと 係員の人に尋ねたら 『昨日はパッと咲いましたよ』との事で お日様の光に関係するのかな?と 2人で結論出しました😅 * ますます雪が強くなってきたので 早めに切り上げて帰ったら 京都駅くらいから、すごい青空が広がってました😆 向こうでも、待ってたら青空見られたかも😅 #バンジー #チューリップ #ガガブタ #はなまっぷ #草津市立水生植物公園みずの森
2025.02.27
もっとみる草津市立水生植物園みずの森🌳 雪降る中のバイカオウレン🌱 * 雪が降っても見たかった花は バイカオウレンでした😊 入り口で『バイカオウレンどこに咲いてますか?』と 尋ねたら地図を下さって山の道の途中に 咲いている事がわかりました😊 * 園内はガランとしていたので 『こんな天気の日に見に行るもの好きは 自分くらいなんかな。 雪に埋もれて見つけられへんかったら、 どうしよう』とか考えながら歩いていたら 先客さんがいらっしゃいましたので すぐに発見できました😊 * バイカオウレン 春を告げる花なのに、こんな寒い日も 健気に花を咲かせてくれてました🩷 ちなみになんですが 白い花びらに見えるのは萼だそうで ちっちゃな黄色いのが花だそうです😅 言わずもがな牧野博士が植物の研究を されるきっかけとなった花ですね😊 * 思っていたよりたくさん花が咲いていたので あっちからこっちから撮っていた訳ですが 先客の方がかなり熱心に撮られていたので 他の花を先に見てこようと30分以上経ってから 戻っても、まだ熱心に撮られてました😅 またちょっと譲ってもらって撮らせてもらい 何をあんなに熱心にと思って 後から自分の写真をみたらバイカオウレンの 可愛さが全然撮れてない💦💦となって あの方を見習うべきだったなぁと 反省しました😆 * 蕾がまだまだあったので しばらく見頃が続きそうでした😊 #バイカオウレン #はなまっぷ #草津市立水生植物園みずの森
2025.02.25
もっとみる❄️雪降る水生植物公園みずの森🌳 家を出る前から雪予報ではあったのですが❄️ 今日を逃すと行く日がない〜っと 強行突破で行って来ました😊 * 電車🚃に乗り込んだ頃に 吹雪のように降り出した雪は みずの森に着いた時にはいったん止んで😊 一瞬だけ、晴れ女⁉️と錯覚しましたが ほんの僅かでシンシンと雪降り始めました😂 * 入り口の色とりどりの アイスチューリップも🌷 あっと言う間に雪まみれになりました❄️ (これがホントのアイスチューリップ🌷😁) 青空に向かって咲くアイスチューリップが 見たかったけど雪も似合うかも(心の声)😆 * 雪は止みそうになかったのですが❄️ どうしても会いたかった あの花に続きます💕 #アイスチューリップ #はなまっぷ #草津市立水生植物園みずの森 #雪のある風景
2025.02.24
もっとみる第一なぎさ公園の菜の花💛 素敵ユーザーさんに今週はまだ綺麗に見えると教えて頂き、この三連休のうちのいつ行こう…と、天気予報とにらめっこ。 どの日も微妙でしたが今日がいちばん良さそうだったので行ってきました☀️ 満開の菜の花、とってもいい香り😍 そして琵琶湖の向こうには比良山地が…見えない😭 厚い雲に覆われています💧(2枚目) ひとしきり写真を撮って、もう無理だね、帰ろうと、駐車場に向かいながら振り返ると、ちょっとだけ見えるー!! 再び菜の花畑まで戻ってパシャパシャ📷✨(1枚目) たった10分でこの景色の違いにびっくりでした! この日の朝に虹の端っこが見えていい事あるかなあ、と思っていたので嬉しかったです🌈💖 #冬の旅 #私のことりっぷ #第一なぎさ公園 #菜の花 #カンザキハナナ #寒咲花菜 #比良山地 #琵琶湖 #守山 #滋賀
2024.02.12
もっとみる🌼菜の花あそび💛第一なぎさ公園.*✿ ꕤ୭* カンザキハナナの投稿の最後は風船と一緒に🎈 比良山にかかった雲も不思議な動きをしていました💨 今回も付き合ってくれた娘に感謝です💛ありがとう。 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #滋賀 #守山市 #第一なぎさ公園 #比良山 #菜の花 #菜の花畑 #風船で遊んでみました🎈
2024.02.08
もっとみる🌼菜の花あそび💛第一なぎさ公園.*✿ ꕤ୭* カンザキハナナの投稿の最後は風船と一緒に🎈 今回も付き合ってくれた娘に感謝です💛ありがとう。 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #滋賀 #守山市 #第一なぎさ公園 #比良山 #菜の花 #菜の花畑 #風船で遊んでみました🎈
2024.02.08
もっとみる彩り豊かなあじさい💠 少し見頃には早かったですがさまざまな品種の 紫陽花がいろんな色で花を咲かせていて これからもっと大きくなっていくのが楽しみ😊 個人的には青っぽい色🩵が好みでした #紫陽花 #花 #青色
2024.06.03
もっとみる彩り豊かなあじさい💠 少し見頃には早かったですがさまざまな品種の 紫陽花がいろんな色で花を咲かせていて これからもっと大きくなっていくのが楽しみ😊 個人的には青っぽい色🩵が好みでした #紫陽花 #花 #青色
2024.06.03
もっとみるもりやま芦刈園のあじさい💜💙 とてもいいお天気の中、満開のあじさいを楽しんできました🥰 入園料は200円!この規模でこれでいいの?と思うほど。 守山市シルバー人材センターさんが管理運営されているとのことで、暑い中、私の両親と同じ年代の方々が車の誘導や園内でお餅やお饅頭などを販売されていました😊 このお花たちも丁寧に手入れして咲かせてくれたのだと思うと感謝の気持ちでいっぱいになりました💓 #アートみたいな景色 #Myことりっぷ #もりやま芦刈園 #あじさい #滋賀 #守山
2022.06.25
もっとみる下の子と滋賀の草津へ。 朝イチにお目当てのものを買ったあとは、少し足をのばして、いちご摘み🍓へ。 ここはパックにイチゴを摘み、お持ち帰りするか、畑から出た場所で食べるシステムでした。 入場料は無く、100g500円で買い取りでした。 イチゴ🍓は紅ほっぺ・章姫・もういっこ・よつぼし・星の煌めきの5種どれをとってもオッケーで、真っ赤になったイチゴの収穫をしました。 家に帰って、さっそくお味見😋 さっぱりとした甘さから、瑞々しい甘さと色々な味わいを堪能することが出来ました🥰 #私のことりっぷ旅 #いちご #くだもの狩り
2023.04.30
もっとみるもふもふパラダイス #ことりっぷ滋賀 #わたしの街 #滋賀さんぽ #ドライブデート #もふもふは正義
2018.04.17
もっとみるイケメンなヤギ 普通に寄ってくる #ことりっぷ滋賀 #わたしの街 #ドライブデート #滋賀さんぽ #イケメン
2018.04.17
もっとみるアクティビティ・体験
のおすすめ記事
アクティビティ・体験
のおすすめ記事