一切経山

標高約1949mの山肌はほぼ火山礫で大迫力。頂上まで約2km

heart

49

荒々しい山肌はほとんどが火山礫で、吾妻小富士から眺めても迫力十分だ。標高約1949mの頂上までビジターセンターから片道約2kmの道のりだ。

ことりっぷユーザーの投稿

image
image
image
image
image
一切経山の頂上から眺める魔女の瞳。 美しいブルーの五色沼は太陽の光や空の色を受けて刻々と微妙に色が変化し、魔女の瞳とも呼ばれています。 浄土平から山頂にたどり着き、ようやく拝めるこのブルー。 だからこそ、とりわけ美しく見えるのかもしれません。 私が山頂にいる間も、空の動きに合わせて色の変化を感じることができました。 ・ 一切経山は吾妻連峰のひとつで、標高1,948.8mの活火山。 浄土平からは一般的に片道1時間半ほどと言われています。 私と弟は写真を撮りつつも少し速いペースで登り、ちょうど1時間で頂上へ。両親はそれから30分ほどして登頂。 父がお湯を沸かしコーヒーを淹れてくれ、山頂コーヒーを楽しみました。 太陽が出ていたので心地よかったですが、やはり標高の分だけ気温は低く(母曰く5℃くらい)、コーヒーがさらにおいしく感じました。 5枚目の写真に写っているのは吾妻小富士。浄土平からは見上げていたこの山も、気づけば眼下にあり、くっきりとクレーターを見ることができました。吾妻小富士はもっと気軽に登ることができるので、そちらの方が人が多そうでした。 一切経山は時間的にもコース的にも登りやすい山ですが、稜線が険しい部分もあるので、トレッキングシューズや防寒着などある程度服装はしっかりしておでかけください! #魔女の瞳 #五色沼 #一切経山 #吾妻小富士 #吾妻連峰 #福島 #登山 #ハイキング #小さな秋 #コーヒー

2020.10.29

heart
117
heart
28

アクセス

詳細情報

スポット情報に誤りを見つけられた場合はお問い合わせフォームまでご連絡ください。
sunshine

一切経山を見た人におすすめの記事

エリア一覧

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download