spot-img
spot-img
spot-img
spot-img

由布院ステンドグラス美術館

崇高な輝きを放つステンドグラス

heart

294

欧州の貴重なステンドグラスを展示する本館と聖ロバート教会からなるステンドグラス専門の美術館。隣接して工房があり、入館者は鏡、フォトフレームづくりなどの体験ができる。

ことりっぷユーザーの投稿

image
image
image
【初・大分、秋の癒やし旅〜その2由布院ステンドグラス美術館】 由布院でぜひ訪れてほしいのが、1つ前で紹介した金鱗湖と、そしてここです。 日本初のアンティークステンドグラスの美術館の謳い文句も納得! 期待以上の素晴らしいコレクションに感激でした。 イギリス、ドイツ、アイルランド、フランス、スコットランド等のアンティークなステンドグラスが揃うニールズハウスに、トップ写真のステンドグラスを内部に取り付けた聖ロバート教会を楽しめます。 ことに、自然の朝日が射す教会は、まばゆいまでに優しく厳粛な空気が醸し出されて、声にならない程の美しさでした。 (館内はすべて写真撮影禁止のため、3枚めの写真・記念に購入した絵葉書アレンジから、右下が正面、左下は教会の横に飾られた作品です) おまけの感涙こぼれ話 (時間がゆるせば、お付き合いくださいね) ニールズハウス内の「Light of the world」コーナーの一角、神さまがドアをノックしているガラスの前に、ハッとする言葉が目に留まりました。 雑草といばら(罪・過ち・労苦の例え)が生い茂る中、「見よ、我はその戸の前に立ち、その戸を叩くものなり」とあります。  素直に受け入れて心を開くか、無視するかはその人次第とも。 いつでも傍で見守っている存在が、行く手に灯りを掲げて待っている。 でも悩みの渦中にあると、自分だけこんな辛い想いをしなければならないなんて・・・と嘆くばかりで存在にすら気付かない。 勇気をだして、心のドアを開いたとき、周りには力になりたい、甘えてほしいと待ってる人がいるんだ。 本当は、世界は優しい愛に満ちている・・   誰の心にも素晴らしく輝く素直な原石がある。   そんな大きなメッセージをもらったような気持ちでした。 信仰が特にない私だけれども、教会の朝日の先に向かって、しばらく祈りを捧げていました。 由布院に行く機会があったら、お天気のいい朝すぐの来館、オススメですよ~。 #秋いろとりどり #由布院ステンドグラス美術館 #ことりっぷ大分 #由布院 #ガラス大好き

2022.11.07

heart
39
heart
1

アクセス

詳細情報

pin9:00~17:30(閉館18:00、挙式の際は教会見学不可) (通年)
pin無休
スポット情報に誤りを見つけられた場合はお問い合わせフォームまでご連絡ください。
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right
sunshine
pin大分県

のおすすめの本

sunshine

由布院ステンドグラス美術館を見た人におすすめの記事

エリア一覧

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download