spot-img
spot-img

水の町屋 七日町御殿堰

情緒あふれる空間にショップが集合

heart

115

かつて山形市内を流れていた生活農業用水路・御殿堰を改修・復原し、堰の景観を生かした商業施設。飲食店のほか雑貨店、呉服店などが町屋風の建物や蔵の中に並んでいる。

ことりっぷユーザーの投稿

image
image
image
image
image
🍒山形の春の風物詩【寒ざらし蕎麦】を食べに行って来ました😊 🚃🚃🚃🚃💨仙台駅から仙山線快速で山形駅まで1時間16分!! 途中 作並駅や山寺駅にも停車する仙台と山形を繋ぐ在来線です。 片道運賃¥1170 * 山形駅から向かった先は【御殿堰(ごてんぜき)】 バスもあるけど(ง ˙˘˙ )ว20分歩いて到着🐾🐾 町家風の複合施設で御殿堰の清流に憩いと安らぎを感じます🌿 下のスポットから🐦ことりっぷさんの記事をご覧くださいね💕 * ①最初は…大正時代のお藏カフェ【Classic Cafe】さんで クラシックパフェを♥¥580 ②次に【庄司屋 七日町店】さんで お目当ての「寒ざらし蕎麦」¥1140 寒ざらし蕎麦については最後に説明します😉 ③御殿堰スナップ📸✨ ④🏮🚃居酒屋せんざん線😆 🍒さくらんぼのお酒です✨¥330 ローカル在来線なのですが、 めっちゃ空いてるので 帰路の🚃発車前に(〃’σ`ゴクッッ..笑 たくさん歩いたので喉が潤いました🚰 ⑤このお花はなんですかꕤ*.゚ꕤ*.゚ꕤ*.゚ * 古き良き山形の文化を感じた お写ルン歩♬︎♡でした - ̗̀ 📷 ̖́-𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣2022.4.24 * #ヒーリング旅 #春風さんぽ #Myことりっぷ #ことりっぷ山形 #山形 #御殿堰 #クラシックカフェ #パフェ #庄司屋 #寒ざらし蕎麦 #蕎麦 #さくらんぼの酒 #仙山線 #カメラ #お写ルン歩♬︎♡ #fumitubu * ☝️寒ざらし蕎麦とは 殻のついたそばの実を 大寒の日から十日間 冷たい清流につけ これを引き上げて蔵王から吹き降ろす寒風に晒して乾燥させ挽いた粉でそば打ちしたものを「寒ざらし蕎麦」と呼びます。 ものすごい手間暇かけたお蕎麦は風味が良くて甘みがあります😊 山形に春を告げる寒ざらし蕎麦は 今だけの限定販売です👍

2022.04.25

heart
87
heart
26

アクセス

詳細情報

pin

023-623-0466七日町御殿堰開発(結城屋内)

pin店舗により異なる (通年)
pin店舗により異なる
スポット情報に誤りを見つけられた場合はお問い合わせフォームまでご連絡ください。
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right
sunshine

水の町屋 七日町御殿堰を見た人におすすめの記事

エリア一覧

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download