spot-img
spot-img

静岡市美術館

ちょっと面白い街の中の広場

heart

103

静岡駅、新静岡駅の両駅から歩いてすぐの、気軽に立ち寄れる都市型美術館だ。フリースペースの交流ゾーンやカフェ、ショップが併設されているのもうれしい。

ことりっぷユーザーの投稿

image
image
image
image
   【静岡】2日目 6/28 梅雨の最中に静岡へ..... 私バカよね、おバカさんよね~😅 美術展を観終わったらミュージアムショップへ へ(^3^)/ 静岡の上空に線状降水帯☔️ 予定していたお店に行くのは無理、むり.... それならば、ここで #自分土産 を買いましょう‼️ 下⏬のスポットを押すとユーザーさんの過去投稿が見られます。そのなかで私の心を捉えたものがこれ🖕 ①〔MIHO MATSUBARA COOKIES〕 〈三保松原〉から眺める富士山をイメージしたアイシングクッキー ♡富士山... 約6cm ♡松....約4.5cm  約3.5cm この🖕大きさのものが3枚入っていて540円(税込) それが高いか適格かは個人の感覚。でもね、パッケージを開いたらフワーンとした上品な甘い香り。これは相当うまいよ😋 ②㊧柚子緑茶🍵ティーバッグ5個入り  ㊨静岡うまれのフルーツティー四種セット  ㊦ ①のアイシングクッキーのパッケージ 3点で2376円。まぁ、いつもの通りの自分土産の金額だね。 ③[静岡うまれのフルーツティー]の中味 🍊みかんとほうじ茶 🥝キウイと和紅茶 🍋レモンと緑茶 🍓いちごと和紅茶 すべてにティーバッグとドライフルーツが入っている。 ④ショップのとなりにカフェスペースがある。ドリンクが数種類のみなんだけど、すべて400円。🍊みかんジュースを頼む。 過去投稿には飲み物にアイシングクッキーが一つ付いていたようだけど.... アイシングクッキーのパッケージに 〈平野富山展 期間限定〉というシールが貼ってあったのね。それで製造元を🔍してみたら、何かすごく有名店になっている。 『婦人画報』のお取り寄せサイトにあった。相当の有名店じゃないと扱ってもらえないよ😅 数年で有名になって製造が追いつかないんじゃないの🤫 と推測 でも郷土の有名作家の大回顧展だから、美術館側が自注したのかな🤫 と推測 お初の美術館なので常時置いてある商品かわからにゃいのよね😺 bougiee 静岡市清水区三保1710-2 #静岡 #静岡市美術館 #ミュージアムショップ #みかんジュース #アイシングクッキー #フルーツティー #最近は緑茶だけじゃなく和紅茶も有名 #三保松原 #富士山

2024.07.01

heart
31
heart
6
image
image
image
image
image
   【静岡】2日目 6/28 梅雨の最中に静岡へ.... 私バカよね、おバカさんよね~😅 『平野富山展』7/15まで 〈線状降水帯〉が静岡の上空に居座っている。 大変だぁー😖💦 だけど、この🖕美術展を観るための旅行なんだもん、観なくちゃ、観なくちゃ❗  平野 富山(ひらの ふざん 1911~1989) 現在の静岡市清水区出身。日本近代彫刻史上、重要な彩色木彫家の一人。 平櫛 田中(ひらぐし でんちゅう 1872~1979)って聞いたことある❓️ 『何でもお宝鑑定団』によく作品が登場するのよね。木彫界の巨匠と言われる人。 〈生き人形〉って言われるくらい、凄い作品を手掛けた人。 平野富山はその巨匠に厚く信頼されていたんだって。平櫛田中の作品の彩色を任されていた、すごーい😆⤴人なんだね。 平野富山って知らなかったんだけど、鑑定団のお陰で平櫛田中は知っていたから、どんな作品があるのか実際に観たかったのね。 室内は撮影禁止❎なんだけど、以下2点が撮影🆗❗ ①②羽衣舞(1983製作) 平野富山の故郷にゆかりのある能楽『羽衣』を題した作品。晩年の作品だね。木彫だよ‼️ 能の衣装が絹織物に見える。思わず横からも撮っちゃった。中の衣装も美しい💖 ③稚児雛(昭和初期製作) 真ん中の写真がお雛様のセットの全貌ね。 お内裏様、三人官女、五人雅楽、随臣、仕丁、舞楽人形、桜橘 何だか陶器で出来ているように見えるけど木彫なんだよ。丸っこいフォルムでかわいいね。このセットは百貨店で売っていたものを個人が初節句のために購入したもの。 それを静岡市に寄贈したらしい。 ④美術展の入場者にはポストカードのプレゼントがある。 静岡ゆかりの作家の全容を紹介する初の回顧展だから見ごたえがあるよ~d=(^o^)=b 平櫛田中の作品を観る目が変わるかも‼️ 静岡市には平野富山のブロンズ彫刻が12か所あるんだって。Mapもらってきたから、また楽しみが増えたね( ^▽^) こんな天気だから入場者も少なくユッタリ観られました(* ^ー゜)ノ #静岡 #静岡市美術館 #平野富山 #平櫛田中 #木彫 #彩色木彫 #鑑定団見ていると勉強になるね #旅行の目的

2024.07.01

heart
29
heart
3

アクセス

詳細情報

pin10:00~18:30(閉館19:00) (通年)
pin月曜、祝日の場合は翌日休 (年末年始休)
スポット情報に誤りを見つけられた場合はお問い合わせフォームまでご連絡ください。
sunshine

静岡市美術館を見た人におすすめの記事

エリア一覧

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download