ログイン / 会員登録するアカウントを選択

新生活にそろえたい!個性的な文房具を扱う吉祥寺のお店5選

463
新生活にそろえたい!個性的な文房具を扱う吉祥寺のお店5選
身の回りの環境ががらりと変わる春。新しい文房具をそろえて心機一転してみませんか?人気のショップや雑貨店が集う吉祥寺には、ユニークな文房具を扱うお店もいっぱい。
今回は個性的な文房具がそろう吉祥寺のお店を5つご紹介します。お気に入りの文房具で毎日の生活に彩りを添えてみて。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ

オリジナルの紙雑貨がズラリ「ペーパーメッセージ」

オリジナルの紙雑貨がズラリ「ペーパーメッセージ」
中道通り沿いにある「ペーパーメッセージ」は、高知県に本店を持つ、印刷と紙製品の専門店です。印刷会社が「紙の楽しさを知ってほしい」とオープンしたこちらのお店。日常使い用にはもちろん、パーティー用のデコレーションなどにも大活躍してくれそうな紙雑貨たちが揃っています。
カードやレターセット、包装紙などの定番ものから、シールやボックス、紙の指輪やピアスまで、色とりどりの紙雑貨に思わずワクワク。ここでしか手に入れることのできない自社製のオリジナル商品もいっぱいで、他とは違う紙雑貨を探している人におすすめのお店です。

paper message(ペーパーメッセージ)

東京都 武蔵野市吉祥寺本町4-1-3 MAP

0422-27-1854

11:00~19:00

無休

paper message

クラシカルで美しいイタリア文具のお店「ジョヴァンニ」

クラシカルで美しいイタリア文具のお店「ジョヴァンニ」
イタリア製の文具や輸入雑貨が揃うお店「ジョヴァンニ」。ヨーロッパの古いお店のような雰囲気は、まるでハリーポッターのような世界観です。
店内に並ぶのは、羽ペンやシーリングスタンプといったクラシカルで美しい輸入文具の数々。貴重な中世の書や骨董品などの珍しい品々も陳列されています。
特に充実しているのが、封筒を閉じる際などに、溶かしたワックスの上に押してサイン代わりとするシーリングスタンプ。こちらのお店では、300種類以上のスタンプと100色以上のワックスを取り揃えています。ベネチアガラスのハンドルや指輪タイプなど色々な形の種類がありますよ。

Giovanni(ジョヴァンニ)

東京都 武蔵野市吉祥寺本町4-13-2 MAP

0422-20-0171

11:00〜20:00

水曜

Giovanni

どの子を連れてかえる?かえるグッズ専門店「ケイヴ」

どの子を連れてかえる?かえるグッズ専門店「ケイヴ」
かえるグッズがいっぱいのお店「Cave(ケイヴ)」。店内には、インテリアからバッグ、アクセサリー、傘など、数えきれないほどのかえるグッズが並んでいます。「無事に帰る」「お金が返る」など、縁起物としても人気のかえるグッズ。見ているだけで楽しい気分になれそう。
もちろん、ペンやメモ帳、ステッカーなど、かえるの文房具もたくさんそろっています。教科書などでおなじみのアーノルド・ローベル作の絵本『がまくんとかえるくん』のアイテムも。かわいらしくてユーモラスなかえるの文房具で、ちょっと目立ってみませんか?

Cave(ケイヴ)

東京都 武蔵野市吉祥寺本町2-26-1 MAP

0422-20-4321

11:30~20:00(土・日曜、祝日は12:00~)

木曜(祝日の場合は営業)

Cave

懐かしくて個性的な文房具がいっぱい「サブロ」

PARISmag 公認PARISmag
36 Sublo(サブロ)

吉祥寺にある小さな文房具店『36 Sublo(サブロ)』。
お店のオリジナル商品もあるこちらのお店、最近の人気はハンコなんだとか。パンのハンコなどユニークな商品から、かわいい雑貨までバリエーションは様々です。
初めて来たのになんだか懐かしさを感じる、ほっとするお店です。普段使いの文房具だけでなく、大切な人へのプレゼント選びに訪れてみてはいかがですか?

#日本で見つけたパリ #吉祥寺 #文房具 #ハンコ #雑貨

45
ビルの2階にある小さな文房具店『36 Sublo(サブロ)』。ちょっと変わった形のハンコなど、ユニークで懐かしい文房具や雑貨がそろっています。「サブロ」のオリジナル商品もありますよ。普段使いの文房具だけでなく、大切な人へのプレゼント選びにもぴったりのお店です。

世界中のグリーティングカードがそろう「ビルボードショップ」

世界中のグリーティングカードがそろう「ビルボードショップ」
世界各国から集められたグリーティングカードや紙ものが約7000種類もそろうお店、「billboard SHOP(ビルボードショップ)」。バースデーカードやグリーティングカードなど、壁一面にカードがずらりと並ぶ店内は圧巻です。フランスやドイツ製のめずらしいカードも多く、色とりどりで目移りしそう。
こちらはドイツ製のおまけ付きカード(864円)。用途に合わせて、送る相手が喜びそうなミニサイズのおまけがカードの表紙に付いています。
他にも年齢ごとのバースデーカードや飛び出すカード、キャラクターカードなど、選んでいるだけで気分が上がりそうなカードでいっぱいです。

billboard SHOP(ビルボードショップ)

東京都 武蔵野市吉祥寺本町2-33-11MAP

0422-22-8119

10:30~20:00

火曜

billboard SHOP

*****
今回は、過去に「ことりっぷWEB」で紹介したお店を中心に、吉祥寺にある個性的な文房具が買えるお店をまとめてご紹介しました。
商品や営業時間、定休日などの情報は、各記事の公開時点のものですので、事前に確認しておでかけしてくださいね。

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

文:

ユーザーの投稿写真