519
2019.05.18
【静岡】5/18-8/31|遠州三山 風鈴まつり
静岡県袋井市にある遠州三山(可睡斎・油山寺・法多山)では、8月31日まで「遠州三山 風鈴まつり」を開催しています。期間中は三山で風鈴の音が響き渡るだけでなく、市内各所で夏のスイーツ(甘味)を楽しむことができますよ。 更に期間中、各寺院では「風鈴まつり限定御朱印」も登場。三山の御朱印を集めた方には、数量限定でご利益グッズ(水引きバンド)をプレゼントもあるのだそう。
遠州三山の3つのお寺を巡りましょう
古来よりお寺に吊り下げられている、風鈴の由来となった風鐸(ふうたく)。風鐸の音が聞こえる範囲は災いが起こらないという由来から、遠州三山では、伝統的な寺院文化を継承しながら、新たな夏の風物詩として「遠州三山 風鈴まつり」を夏の時期に開催しています。 期間中、それぞれでお寺の特色を活かした風鈴は”願いや祈り”を鈴の音に託し、参拝者に涼しい音色を響かせます。
約2000個のカラフルな風鈴が境内を彩る。人生の良縁を風鈴に託した「可睡齋」
「可睡斎」の注目は、人生の良縁を風鈴に託す「ご縁日風鈴」。山門より本堂までの「風鈴の小道」には約2、000個の色とりどりの風鈴がつるされ、涼しげな音色の中、本堂まで心洗われる祈りの道を歩くことができますよ。
「赤富士風鈴拝観」(500円)※水無月ぜんざい限定100食付き/7・8月のみ
また、「赤富士風鈴(1000個)のオブジェ」拝観特典として「水無月ぜんざい(限定100食付)」の嬉しいサービスも。 その他にも、手作り体験として陶器の風鈴や短冊に絵を描いて楽しむ「お絵描き風鈴」も楽しめます。
秋葉総本殿可睡斎
アキハソウホンデンカスイサイ
静けさの中で、時折聞こえる音色が心にしみる「油山寺」
風の音、鳥の声、沢の流れなど静けさの中で、時折聞こえる風鈴の音色がこころに沁み入る「油山寺」。山門をくぐり、宝生殿までのあおもみじの参道はあわただしい毎日をしばし忘れさせてくれます。方丈や書院をつなぐ回廊や竹林の中から聞こえる自然の音に溶け込んだやさしい南部鉄器の音色に、遠くみちのくに思いを馳せて心の平穏を祈ってみてもいいですね。
「冷やし緑茶甘酒」(400円)
参拝の帰りには「一休庵」でひとやすみ。 「冷やし緑茶甘酒」は美容や健康によい成分が豊富に含まれる米麹甘酒と袋井産緑茶を二層の色合いがきれいなドリンク。みずみずしい「わらび餅」と一緒に、涼やかな和スイーツをお楽しみください。
医王山薬王院油山寺
イオウザンヤクオウインユサンジ
木の短冊に願いを込めて。願掛け風鈴が話題の「法多山尊永寺」
奈良時代の僧・行基によりに創建されたお寺「厄除観音 法多山尊永寺」では、たくさんの風鈴が吊るされた回廊に心地良い風鈴の音色が響き渡ります。法多山では、木の短冊に願い事を書く「願かけ風鈴」を奉納することもできます。 寺内で購入できる「古代裂御守袋(こだいぎれおまもりぶくろ)」は、日本の伝統的な意匠や配色を用いた御守りは種類も豊富で女性に人気の高いお守りにも注目。是非、お気に入りをさがしてみてくださいね。
「厄除氷」(500円)
参拝の後には、「だんご茶屋」にて名物厄除だんごとともに夏(7・8月)の限定メニュー「厄除氷」はいかがでしょう。 門前店舗「ごりやくカフェ」の「氷室さまの氷甘酒」をはじめ、その他各店舗でも工夫を凝らした夏のスイーツで涼を感じることができますよ。
法多山尊永寺
ハッタサンソンエイジ
袋井市内でいただける“まちなかスイーツ”も楽しんで
「遠州三山 風鈴まつり」は3つのお寺だけでなく、袋井市内全体で取り組んでいるおまつり。袋井市内を散策しながら、“まちなかスイーツ”を食べ歩きするのもおすすめです。 遠州三山の境内に願いを奏でる風鈴の音と、夏のスイーツでひとときの涼を感じる旅にお出かけしてみませんか。
遠州三山 風鈴まつり
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
ことりっぷ編集部 画像提供:袋井市観光協会
の人気記事