74
2024.09.23
見ているだけでも楽しい♪ 全国の風景印8選
郵便局にゆかりのある風景やその地の名所や名物などを図案にした「風景印」。旅の思い出づくりにもぴったりです。今回は、全国で1万種類以上あるといわれる中から8つをご紹介します。現地の郵便局で押印してもらうだけでなく、郵送での取り寄せも可能。コレクションするのはもちろん、大切な人に出す手紙にも使うのもおすすめです。
【北海道札幌市】重厚で美しい人気の名所「赤れんが庁舎」
【青森県五所川原市】文豪・太宰治にちなんだ「斜陽館」
【福島県会津若松市】「鶴ヶ城・磐梯山・白虎隊踊り」
【東京都台東区】浅草と言えばこの景色♪「浅草寺」
【三重県志摩市】真珠のまちの夕景を描いた「賢島大橋」
【三重県志摩市】真珠のまちの夕景を描いた「賢島大橋」
リアス海岸に大小60ほどの島が浮かぶ志摩半島南部の英虞湾。湾でいちばん大きな有人島・賢島(かしこじま)は、伊勢志摩サミットが開催された地としても知られます。 賢島駅やクルージング船の発着場にも近い阿児賢島郵便局では、伊勢志摩の名産品である真珠が育つアコヤ貝をイメージした枠に、島と本州を結ぶ賢島大橋と、そこに沈む夕日を描いた美しい風景印を押してもらえます。
阿児賢島郵便局
アゴカシコジマユウビンキョク
【三重県伊勢市】「伊勢神宮・宇治橋と伊勢海老」
2000年の歴史を持つ伊勢神宮は、三重県を訪れたらぜひ足を運びたいスポットのひとつ。古くから日本人の憧れであり、心のふるさととも称される神聖な場所です。 そんな伊勢神宮の風景と、地元の名産・伊勢海老を描いているのが伊勢郵便局の風景印です。図案の「宇治橋(うじばし)」は、心と体を清めると五十鈴川にかかる内宮の入口の橋。日常と神聖な世界を結ぶ架け橋といわれ、旅の思い出にもぴったりです。
伊勢郵便局
イセユウビンキョク
【京都府宇治市】世界遺産「平等院」など宇治の魅力満載
源氏物語の舞台としても知られる京都市のお隣・宇治市。「宇治郵便局」の風景印には3つのモチーフが描かれています。 「宇治橋」は「日本三古橋」のひとつに数えられる由緒ある橋。「鳳凰堂」が10円硬貨でもおなじみの「平等院」は世界遺産です。お茶の花は「日本三大茶」のひとつ、宇治茶にちなんだもの。同市の魅力がぎゅっと詰まった風景印となっています。
宇治郵便局
ウジユウビンキョク
【山口県下関市】日本最古の現役局舎など名所がずらり♪
ふぐの枠がユニークな「下関南部(なべ)町郵便局」の風景印。新下関水族館や海峡ゆめタワー、郵便局舎(写真)、その隣の「旧秋田商会ビル」が描かれています。 郵便局舎は現役では日本最古で、国の登録有形文化財。重厚なのに軽やかな色調のレンガ造がすてきです。旧秋田商会ビルは塔屋つきコンクリート造で、書院造の住居や日本庭園、茶室も備える和洋折衷の建築物。訪れる機会があればぜひどちらも見学してみましょう。
下関南部町郵便局
シモノセキナベチョウユウビンキョク
いかがでしたか? 今回は、過去に「ことりっぷweb」で紹介したの中から、全国各地のすてきな風景印をまとめてご紹介しました。情報は各記事の公開時点のものですので、事前に確認しておでかけしてくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
高柳涼子
の人気記事