
焼き菓子とコーヒーで過ごす大人のカフェタイム。話題のおしゃれスポット・蔵前の「喫茶半月」
2021.02.28

スイーツ好きあこがれの菓子店2階にある「喫茶半月」

階段を上ると、目に飛び込んでくるのが、洋酒の瓶が置かれた長いカウンター。奥には、ヴィンテージと思われるカップ類がずらり! そのほとんどがオールドノリタケで、気品のある佇まいにうっとりしてしまいます。


上質空間で味わう季節のスイーツ
スイーツのメニューは、1階奥にある工房から毎朝、作りたてが届きます。ぜひとも味わってみたいのが「季節のシュー」。今の季節、旬のイチゴと濃厚なチョコレートクリームの組み合わせを楽しめ、ザクザクとした歯ごたえが特徴のシュー生地の中には、フレッシュなイチゴとバニラクリームがたっぷり。ゴマとスライスアーモンドの香ばしさがアクセントになっていて、香り高いコーヒーとの組み合わせがぴったりです。


スイーツとアルコールの組み合わせで華やかな気分に
スイーツと相性がいい、軽めアルコールドリンクも用意されています。「コアントローエスプレッソ」「ウイスキーエスプレッソ」といったコーヒーカクテルのほか、フルーツの香りを楽しめるものも。濃厚なのに、さっぱりとした口当たりの「レアチーズケーキ」に合うのは、「柚子と紅茶のジン」。ちょっと華やいだ気分に浸りたい人にオススメです。


「菓子屋シノノメ」の焼き菓子は自分用にもギフト用にも
2階でゆっくりとカフェタイムを過ごした帰りは、1階の「菓子屋シノノメ」で焼き菓子を選ぶのが楽しみです。ちなみに、2階のケーキ類はイートインのみでテイクアウト不可、1階の焼き菓子はテイクアウトのみ。となれば、どちらも味わってみたくなりますね。


クッキーの種類も豊富で、愛らしい形の「レモンミントクッキー」、ピンク色とバラの形が華やかな「メレンゲフランボワーズ」は、プレゼント用にすすめ。ほかにも、マドレーヌ、シナモンロール、クロワッサンなど、どれも食べてみたくなるものばかり。

喫茶半月・菓子屋シノノメ(キッサハンゲツ・カシヤシノノメ)
12:00~19:00(喫茶半月~18:30L.O.)
水曜

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:永田さち子 撮影:永岡邦彦