
259
2025.04.30
東京都心から1時間!城下町・小田原で行きたいカフェ12選~古民家をリノベしたおしゃれ空間から絶景カフェまで~
戦国時代は城下町、江戸時代には東海道の宿場町として栄えた小田原。山も海もあって食べ物が美味しく、小田原城や神社などの歴史あるスポット、漁港、温泉まで魅力が満載です。今回はそんな小田原で立ち寄りたいカフェをまとめてご紹介。新宿駅からも東京駅からも1時間ほど。都内からの日帰り旅にもぴったりです。途中でぜひ立ち寄ってみてくださいね。
海辺のロケーションが魅力♪老舗かまぼこ屋さんが営む「CAFE & RESTAURANT やまじょう」
登録有形文化財をリノベ「小田原別邸料理 清閑亭」の蔵カフェ
小田原の絶景を眺めながら絶品スイーツを「一夜城Yoroizuka Farm」
海と森を見下ろす隠れ家「サドルバック」
古民家カフェ「nico cafe」でほっとひと息

海辺のロケーションが魅力♪老舗かまぼこ屋さんが営む「CAFE & RESTAURANT やまじょう」

晴れた日には、真鶴半島まで一望できる
小田原で145年以上の歴史を持つ老舗かまぼこ屋さん「山上蒲鉾店」がオープンした、相模湾を一望できる場所にカフェ&レストラン「CAFE & RESTAURANT やまじょう」。スタイリッシュな店内では、名物の無添加かまぼこや無農薬のお野菜を使ったメニューを楽しめます。 ここでないと味わえない「伊達巻で作ったチーズケーキ」は、伊達巻とクリームチーズを混ぜ合わせてオーブンで焼き上げた、新感覚スイーツ。ふんわり、しっとり、なめらか。甘すぎないから、パクパクと食べられますよ。

「CAFE & RESTAURANT やまじょう」の記事はこちら
Cafe&Restaurant やまじょう
カフェアンドレストラン ヤマジョウ

登録有形文化財をリノベ「小田原別邸料理 清閑亭」の蔵カフェ

小田原城址公園のほど近く。国登録有形文化財に指定されている黒田長成侯爵の旧別邸が、2024年3月にオープンした「小田原別邸料理 清閑亭」。食事処としてこちらを利用すると、特別にスタッフが建物をじっくりご案内。ガイドツアーを楽しみながら、由緒ある建物を見学できます。


「小田原別邸料理 清閑亭」の記事はこちら
小田原別邸料理 清閑亭
オダワラベッテイリョウリ セイカンテイ
https://www.seikantei.jp/
※別途「施設保全協力金」(550円)が必要になります

小田原の絶景を眺めながら絶品スイーツを「一夜城Yoroizuka Farm」

小田原駅から車で約10分。相模湾や小田原の町を見下ろす高台に「一夜城ヨロイヅカファーム」はあります。こちらは、人気パティシエの鎧塚俊彦さんが手がける、レストラン&パティスリー&ブーランジェリー。広大な農園をお散歩したり、潮風を感じるテラス席で海を眺めたり…。絶景に囲まれながら、ゆったりとおいしい時間が楽しめます。

「一夜城Yoroizuka Farm」の記事はこちら
一夜城 ヨロイヅカ・ファーム
イチヤジョウヨロイヅカファーム
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
高柳涼子
の人気記事