桜と海の幸を満喫♪1泊2日の熱海旅
heart

136

桜と海の幸を満喫♪1泊2日の熱海旅

東京からも最短40分ほどでアクセスできて週末旅にもぴったりの熱海。伊豆エリアの玄関口で温泉はもちろん山も海もあり、海鮮グルメや歴史ある古社、名建築など、見どころやお楽しみが満載です。今回は車はもちろん、共通フリーパスもある周遊バス&路線バスと徒歩でも回れるスポットをまとめてご紹介。3月下旬には桜も見頃に♪旅のプランづくりの参考にしてくださいね。

Contents
  • arrow

    歴史あるパワースポット「伊豆山神社」で縁結び祈願

  • arrow

    熱海駅から3分の「熱海おさかなパラダイス」でランチ

  • arrow

    熱海の奥座敷の隠れ家「SOKI ATAMI」に宿泊

  • arrow

    大正・昭和ロマンあふれる「起雲閣」にうっとり♪

  • arrow

    オーシャンビューの「COEDA HOUSE」でひと休み

もっとみるmore
leaf

歴史あるパワースポット「伊豆山神社」で縁結び祈願

image

緑に包まれた石段の参道。熱海市街と相模湾を見晴らす山の中にある

熱海に着いたら、まずは「伊豆山(いずさん)神社」にお参りしましょう。紀元前5~4世紀の創建で、伊豆という地名の発祥地とされる古社。源頼朝と北条政子が恋を成就させたという逸話も残ります。ふもとの伊豆山浜からの837段の石段のほか、JR熱海駅から10分ほどバスに乗って本殿に近い「伊豆山神社前」で下車し、約180段で行くことも可能です。

image

ピンクと白のおみくじがハート型に結ばれた「こころむすびの鳥居」

広々とした境内には見どころやパワースポットが点在。頼朝と政子が逢瀬を重ねたといわれる「腰掛石」や、恋愛成就のご利益があるといわれる鳥居(写真)、座ったり触ったりするとパワーが得られる「光石」などがあるので、すみずみまで探してみましょう。

「伊豆山神社」の記事はこちら

arrow

伊豆山神社

イズサンジンジャ

clock-icon境内自由(神札授与所9:00~16:30、郷土資料館9:00~16:00)
pin-icon無休(郷土資料館は水曜・祝日の場合は翌日休)
heart
452
leaf

熱海駅から3分の「熱海おさかなパラダイス」でランチ

image

漁網のランプや浮き球をインテリアアイテムにした明るく開放的な店内

山の神社で緑に癒やされ、パワーをチャージしたら、今度は腹ごしらえをしましょう。美味しいものも豊富な熱海ですが、海の近くならではのグルメをお腹いっぱい楽しみたいなら「熱海おさかなパラダイス」がおすすめ。熱海駅前では初のお刺身食べ放題のお店です。

image

お刺身は分厚くカットされて食べごたえ満点。オリジナル海鮮丼を作っても楽しい

メニューは生まぐろや自家製かつおのタタキなど、近海の新鮮な魚介のお刺身を中心に、魚介だしのカレーや、煮付け、塩焼きなどのお惣菜まで約30種類。約1時間に1回、プレミアムのお魚が配られる演出もあり、大満足のランチを楽しめます。お店があるのは熱海駅から3分ほどの「平和通り商店街」の入口のビルの3階。食後は商店街散策も楽しめます。

「熱海おさかなパラダイス」の記事はこちら

arrow

熱海おさかなパラダイス

アタミオサカナパラダイス

clock-icon10:00〜16:00(15:00L.O. )、土・日曜、祝日は〜17:00(16:00L.O.)※行列の人数によって受付終了が早まる場合あり
pin-icon無休
heart
64
leaf

熱海の奥座敷の隠れ家「SOKI ATAMI」に宿泊

image

木をたくさん使ったリラックス感たっぷりの客室。写真はもっとも多い「スタンダードツイン」

宿泊は熱海の奥座敷・小嵐町へ。熱海駅から車で約10分、路線バスの「大石原」停留所からも徒歩5分の「SOKI ATAMI」は、モダンな大浴場やスチームサウナがあるほか、全客室にテラスと温泉がつくおしゃれな温泉宿。気兼ねなく温泉を満喫できます。

image

茶寮にあるテラスからは熱海湾の大パノラマを一望

美味しくて体にやさしい食事も評判。コース料理の夕食もビュッフェ形式の朝食いずれも、熱海ならではの山海の幸や新鮮な野菜を使って薬膳食材も取り入れたメニューが揃います。館内には熱海湾を一望するテラスつきの茶寮も。温泉はもちろん海の眺めや食事にも癒やされ、思い思いにリラックスしたひとときを過ごせます。

「SOKI ATAMI」の記事はこちら

arrow

SOKI ATAMI

ソキアタミ

leaf

大正・昭和ロマンあふれる「起雲閣」にうっとり♪

美味しい朝食で一日をスタートしたら、名建築の見学に出かけましょう。ホテルから路線バスで7分、歩いても10分と少しの「起雲閣(きうんかく)」は、1919年に3000坪の敷地を持つ別荘として誕生し、旅館として使われたのち熱海市の文化財となった場所です。 中国やヨーロッパの装飾や様式を取り入れた洋館と日本家屋が緑豊かな庭園に並び建ち、気品あふれる美しさ。名だたる文豪も愛した空間にひたりましょう。館内には喫茶室も。

起雲閣

キウンカク

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin静岡県

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin静岡県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download