ログイン / 会員登録するアカウントを選択

【東京】ここでしか手に入らない、自分で作る「東京駅丸の内駅舎手付最中」

41
【東京】ここでしか手に入らない、自分で作る「東京駅丸の内駅舎手付最中」
だんだんと暖かくなり、移動も多くなるこの季節。久しぶりに会うお友だちや親戚に「かわいい!」「おいしい!」と喜んでもらえるおみやげを用意して、楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。今月は、“東京駅で買える和菓子”をピックアップ。今回は、銀座甘楽(かんら)の「東京駅丸の内駅舎手付最中」ご紹介します。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ

美しいレンガ作りの駅舎をかたどった、東京駅ならではの特製和菓子

美しいレンガ作りの駅舎をかたどった、東京駅ならではの特製和菓子 東京駅丸の内駅舎手付最中 6個入 1459円
「銀座甘楽」は、銀座6丁目にある和菓子店。餡(あん)から生地に至るまで、素材の風味を最大限に生かしたお菓子づくりをしています。特に丹精込めて作られた豆大福は、リピーターも数多くいらっしゃいます。

今回ご紹介する東京駅丸の内駅舎手付最中は、グランスタ東京店限定の“東京駅丸の内駅舎”をかたどった、ここでしか手に入らない特製の最中。パッケージにも、美しいレンガ作りの丸の内駅舎のデザインが施されてされています。

サクサクと香ばしい皮にしっとりとしたつぶ餡がセットになった、自分で作る最中

サクサクと香ばしい皮にしっとりとしたつぶ餡がセットになった、自分で作る最中 最中の皮と餡が小分けの袋で封入。食べる直前に自分で最中に餡を詰めるスタイル
さっそく箱から取り出してみると、最中の皮と餡が小分けの袋で封入されています。東京駅丸の内駅舎手付最中は、食べる寸前に自分で最中につぶ餡を詰めるのでサクサクとした香ばしい食感が楽しめます。箱を開けてすぐ食べられるお菓子もうれしいですが、このように自分で作ることのできるキットもワクワクしますね。

たっぷりと餡をサンドしたら、出来立ての味が楽しめる

たっぷりと餡をサンドしたら、出来立ての味が楽しめる 贈答用はもちろん、家族や友人とシェアしながら楽しむのもおすすめ
たっぷりと入った餡を最中で挟めば、出来上がり。パリパリとした最中の香ばしさと、しっとりなめらかな餡のバランスが絶妙です。皮がこんなにサクッとパリッといただけるのは、食べる寸前にサンドできるスタイルならでは。中のあんこはなめらかでありながら、小豆の風味がひと粒ひと粒しっかりと口の中で広がり、餡が丁寧に炊かれた様子が伝わってきます。贈答用としてはもちろん、家族や友人とシェアしながら楽しむのもおすすめです。

東京駅丸の内駅舎がミニチュアサイズで再現された最中は、旅の思い出としてもおみやげとしても喜ばれそうですね。気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

銀座甘楽 グランスタ東京店(ギンザカンラ グランスタトウキョウテン)

東京都 千代田区丸の内1−9−1 JR東日本東京駅構内 地下1階 グランスタ東京 銀の鈴エリア(改札内) MAP

03-3211-8180

月~土曜日:8:00 ~22:00 日曜・祝日 :8:00~21:00 ※翌日が休日の場合は、22:00まで


※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

文:

ユーザーの投稿写真