銀座の街を眺めながら極上のスイーツが楽しめる「和光アネックス ティーサロン」
heart

71

銀座の街を眺めながら極上のスイーツが楽しめる「和光アネックス ティーサロン」

銀座のランドマークとして親しまれる和光本店の並びにある、和光アネックス。地階は、日本各地からセレクトした旬の味覚やギフト商品が並ぶグルメサロン、1階は自家製ケーキなどが並ぶケーキ&チョコレートショップ、2階はシックな色調でしつらえた大人のためのティーサロンになっています。今回は、ティーサロンでぜひ味わいたい、定番のショートケーキと季節のパフェを紹介します。

leaf

気品のあるフォルムが目を引く、イチゴのショートケーキ・フレージェ

image

年間通して味わえるイチゴのショートケーキ・フレージェ918円

和光アネックス ティーサロンでまず味わってほしいのが、イチゴのショートケーキ・フレージェ。きめ細やかなスポンジと軽い口当たりの生クリームに、みずみずしいイチゴという組み合わせは、いつ食べても幸せな気持ちになれるおいしさです。シグネチャースイーツとして多くの人たちに愛され、リピーターが多いのもうなずけます。 卵黄を多めに配合したスポンジにはレモンシロップが染み込ませてあり、しっとりとろけるような食感。北海道産の味わいが異なる生クリーム数種類をブレンドしたクリームは、ミルキーなコクがありながら軽やかな口溶けです。その時期においしいものを厳選して使用するという国産イチゴは、きれいにスライスされ、スポンジの間にぎっしり。フォークで切り分けて口に入れると、スポンジ、生クリーム、イチゴがバランスよく味わえる、上質なショートケーキです。

image

どこから見ても上品な佇まい

トップを飾る2つのイチゴは、片方だけに粉糖がかかっています。これは、フレッシュなイチゴそのものの味と、よりスイーツ感を増したイチゴの味とを、両方楽しめるようにというシェフの心遣い。完璧な形に絞られた生クリームとともに作り出される美しいフォルムに、思わずため息がこぼれてしまいます。

image

フレージェと紅茶のセットは2250円

ティーサロンには、和光オリジナルブレンドの「アールグレイ」「アップル」「フラワーガーデン」をはじめ、個性豊かな紅茶とハーブティーが14種類そろいます。ケーキにどれを組み合わせるか考えるのも楽しみのひとつ。フレージェをいただくときは、クセのない紅茶「ディンブラ」がおすすめです。 ホットの紅茶やハーブティーは、ポットでサービスされるところもうれしいですね。

leaf

2色のメロンボールを並べたビジュアルが涼しげ、夏限定のメロンパフェ

image

メロンパフェ3000円、2023年は7/1〜9/30の期間限定

和光アネックス ティーサロンといえば、季節ごとにフルーツが替わる名物のパフェもはずせません。 ジューシーなメロンにココナッツのシャーベットを合わせたメロンパフェは、夏季限定の人気メニュー。和光の歴代のパティシエが作ってきたメニューのひとつで、現在は8代目であるグランシェフ パティシエ・小熊亮平さんのこだわりが詰まっています。 メロンはその時期においしい品種を厳選して使用。グラスの底から順に、オレンジ色のメロン果肉をメロンシロップと合わせたもの、次に生クリームとバニラアイス、その上のグリーンの層は白ワイン入りのメロンのグラニテです。さらに、生クリームとココナツ風味の生クリーム、トップにはココナツシャーベットと、メロンシロップをからめた、グリーンとオレンジ、2色のメロンボールが並びます。

image

グリーン、オレンジ、白という色の組み合わせが涼しげで夏にぴったり

メロンの実を丸くくり抜いた盛り付けは、指を汚さずにスプーンだけで食べ進められます。まずは、ジューシーなメロンボールとココナッツシャーベットを口に運んで、メロンとココナッツの相性の良さを堪能しましょう。 次の層は、シャリシャリとしたメロンのグラニテ。白ワインが香る、すっきりエレガントな味わいです。生クリームと一緒に食べると、リッチさが加わって、これもまたおいしいです。 グラスの底で待っているメロンの果肉は濃厚で、生クリームと一緒に口に運ぶと、まるでケーキを食べているよう。最後のひと口までぺろりと食べられ、メロンのおいしさを、さまざまな角度から楽しめるパフェです。 2023年のメロンパフェの提供は、7月1日(土)から9月30日(土)まで。逃さず味わってくださいね。

leaf

街歩きやショッピング途中のくつろぎタイムにぴったりなロケーション

image

木目を活かしたシックなインテリア

銀座四丁目の交差点のすぐ近くにある和光アネックス。窓際の席からは、銀座の通りを見渡すことができ、お気に入りのスイーツとともに、くつろぎのひとときが過ごせます。 季節のパフェは、メロンに続いて、白桃、葡萄、マロンなどが登場するので、それぞれの季節に合わせて、何度も足を運びたくなります。また、年間通して楽しめるチョコレートパフェ(2500円)は、チョコレートに力を入れている和光ならではの工夫が施された逸品です。

image

1階のケーキコーナー

ここで紹介したフレージェをはじめ、定番のモンブラン(918円)、レアチーズケーキのフロマージュ クリュ(864円)など、3階のアトリエでパティシエが作る自家製ケーキは、1階のケーキ&チョコレートショップで購入できます。季節のフルーツを使ったケーキやゼリー、焼き菓子などもそろいます。 ティーサロンで優雅に過ごすのにも、ごほうびスイーツを買って帰るのにも便利なロケーションの和光アネックス。ぜひおでかけリストに加えて、訪れてみてくださいね。

spot

和光アネックス

ワコウアネックス

pin-icon

03-5250-3100
ティーサロン、ケーキ直通は03-5250-3102

clock-icon10:30〜19:30 (日曜、祝日は19:00)、ティーサロンはラストオーダー19:00(日曜、祝日はラストオーダー18:30)
pin-icon無休
heart
0
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin東京都

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download