愛知の名物、きしめんの専門店「星が丘製麺所」でひんやり麺を〜名店が力を合わせ新しい味を創作
heart

57

愛知の名物、きしめんの専門店「星が丘製麺所」でひんやり麺を〜名店が力を合わせ新しい味を創作

きしめんといえば、愛知が誇るご当地グルメとして全国的にも知られていますが、実はきしめんを提供するお店が少なくなっているとか。そんな状況をなんとかしたいと、人気うどん店の店主がタッグを組んで作り上げたきしめん専門店をご紹介します。本物の味を提供しながら気軽に自由に楽しめる、新しいスタイルのきしめんに注目です。

leaf

多くの人にきしめんの魅力を知ってもらうために

image

愛知・名古屋のご当地グルメ、きしめんは、鰹出汁の効いた汁や幅広の麺が特徴で地元ではうどん店で楽しめるメニューのひとつという存在。実は専門店は少なく、さらに手打ちの麺は作るのに技術も手間も必要で、食べられるお店は貴重となってしまいました。そんな中、きしめんを愛する「うどんや太門」と「手打ちうどん高砂」の店主2人が、地元のソウルフードを守りたいという思いで作り上げたのが「星が丘製麺所」です。

image
星ヶ丘駅を出てすぐの場所にあるお店は、店内の一角に製麺所があり、打ち立てのきしめんを提供しています。また最新の冷凍技術を駆使し、茹でたきしめんを急速冷凍することで、できたてのコシや風味を再現できる冷凍きしめん&汁も販売。愛知県産の白醤油やたまり醤油など、汁に使用している調味料やオリジナルの麺丼も並べ、地元の食として愛されるお店を目指しています。
leaf

汁も具材も組み合わせは自由自在

image

「星が丘製麺所」では、麺の量、スープ、具材をそれぞれ自分の好きなものを選んで、自分だけのきしめんを楽しむことができます。汁は白、赤、味噌のほかカレーやかまたまなども。汁は温かいものと冷たいものも。具材はかつおぶし、わかめなどの定番の具材のほか、台湾ミンチや篠島しらすなど15種以上。天ぷらも15種類以上から選べます。

image
どれにするか迷ってしまう…という人は、お店のおすすめの組み合わせがいくつか紹介されているのでその中から選んでみても。なかでも夏にぴったりな冷たいきしめんを3つご紹介します。「星が丘製麺所」の麺は、一般的なきしめんよりもかなり幅広の2cmほどの幅があり、つるんとしたのど越しと食感が特徴。冷たくして食べると、よりその食感やのど越しが際立つのでおすすめですよ。
image

「太門」(790円)

まず一番人気なのが「太門」。冷たい白つゆにスライスしたすだち、ネギという組み合わせです。白醤油が引き立てる出汁の旨みがじっくりと堪能でき、すだちのキリッとした酸味が食を進めてくれます。

image

「星麺」(870円)

味噌つゆを使ったおすすめの組み合わせが「星麺」。冷たい味噌つゆにフレッシュなパクチーと天かす、ネギという意外な組み合わせですが、こちらもどんどん食べたくなる不思議な美味しさ。きしめんを味噌で、しかも冷たい汁で楽しめるのもこちらの店ならではです。

image

「海老おろしきしめん」(1590円)

そして名古屋らしさ満点のきしめんを楽しみたいなら、ざるつゆを直接麺にかけて、海老天と大根おろし、すだちをトッピングした「海老おろしきしめん」を。これら冷たい麺に冷たい汁をかけたメニューを名古屋では「ころ」と呼んでいて、夏の定番となっています。
leaf

持続可能な食のスタイルをきしめんで創造する店に

image

「自家製太門スカッシュ」(450円)と「キヌレ」(290円)

「星が丘製麺所」ではきしめん以外にさまざまなメニューを創作していて、きしめんの出汁で炊いたご飯「だしめし」や味噌つゆを使って作った「味噌おでん」なども。ビールなどお酒もあるので、夜はお酒とおつまみを食べて、シメにきしめんという楽しみ方もできます。 さらに、きしめんを製造するときにどうしても出てしまう切れ端を細かく刻んで生地に混ぜ込んだ「カヌレ」や「サーターアンダギー」もおやつとして販売しています。その名も「キヌレ」と「キーシーアンダギー」。きしめんも小麦からできているので、まったく違和感なく、もっちりとした食感が楽しいお菓子に仕上がっています。 きしめんを自由に、美味しく楽しむことをテーマにした「星が丘製麺所」。地元の人も驚きの新しい楽しみ方を発見できるお店に、ぜひ足を運んでみてくださいね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

田口真由美

avatar

好物は古いものと発酵したもの。名古屋を拠点に町や人、美味しいものを訪ねる日々を過ごしています。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin愛知県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin愛知県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download