【佐賀】有田焼の茶碗がモチーフ!20数年ぶりに復活させた、灯す屋「ちゃわん最中」
heart

28

【佐賀】有田焼の茶碗がモチーフ!20数年ぶりに復活させた、灯す屋「ちゃわん最中」

旅の思い出として、友人・知人・同僚などにプレゼントしたくなる全国各地のステキな「おみやげ」をピックアップ。今回は、佐賀のおみやげ「ちゃわん最中」をご紹介します。

leaf

時を経てリニューアル復活!有田焼のちゃわん形最中

image

佐賀県の有田町といえば「有田焼」という、歴史ある伝統産業が受け継がれてきた地域。「ちゃわん最中」は、その有田焼のふた付きちゃわんの形をした最中の皮と、風味豊かな「つぶあん」の瓶詰がセットになった佐賀の魅力を凝縮したお菓子です。 かつて有田焼の窯元さんや商社さんが出張の際に持っていくなど、この地域ならではのお土産として親しまれていたちゃわん最中。お店の閉店と共に一度は姿を消してしまいましたが、その後二十数年の時を経て、まちづくり団体の「灯す屋」が装いを新たに復活させました。ちゃわん最中の売上は、地域のまちづくり事業に還元されているそうです。

leaf

香ばしい最中と佐賀の老舗和菓子店のつぶあんが、絶妙な組み合わせ

image

ちゃわん最中は、その見た目からも一目で美しさが伝わります。ちゃわんの形をした最中の皮にご飯をよそうように、好みの量の餡を入れて楽しむスタイル。パリッとした最中の皮は、ひと口食べると香ばしさが広がります。

image

中に入れる餡は、佐賀を代表する老舗菓子店「鶴屋」のつぶあん。風味豊かで滑らかなつぶあんは上品な甘さが、香ばしい最中の皮との相性がぴったり。瓶詰めになっているため、いつでも新鮮な状態で楽しむことができます。

leaf

食べる人の発想次第!自由なアレンジが楽めるお菓子

image

ちゃわん最中を楽しむ方法は無限大。餡の上にバターやナッツ、果物などを添えて、自分だけのアレンジができるのも魅力的です。特別な日のプレゼントだけではなく、友人や家族に贈っても喜ばれそうです。 今回ご紹介した「ちゃわん最中」は、灯す屋の事務所やオンラインショップで定期的に販売されています。有田焼の豆皿とのセットや佐賀県のふるさと納税の返礼品としても申し込みができるので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

spot

特定非営利活動法人 灯す屋

トクテイヒエイリカツドウホウジン トモスヤ

pin-icon

https://chawanmonaka.official.ec/
ちゃわん最中オンラインショップ

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

物撮り写真家 モリサワ ジュンコ

avatar

魅力あふれるモノゴトをインスピレーションとともにお伝えします。デザインやアート、建築が好き

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin佐賀県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin佐賀県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download