56
2023.10.18
鎌倉の風情を感じるテラスで7種類の前菜と贅沢素材のオムレツを楽しむランチ♪「ビストロ オム 鎌倉」
お店の前のテラスで鎌倉の日常の風景を眺めながら過ごせる「ビストロ オム 鎌倉」。お昼時はフレンチで腕を磨いたシェフの7種類の前菜とたっぷりのフォアグラを具材にしたオムライスが人気です。心地のいいテラスで、彩り豊かなランチタイムを過ごしてはいかがでしょうか。

テラスの白い柵に映えるクリーム色のテーブルが目印
鎌倉駅から徒歩約5分
観光客で賑わう小町通りから、脇道に入った住宅街にお店を構える「ビストロ オム 鎌倉」。お店の前にはこぢんまりとしたテラスがあり、まるでフランスの田舎街にありそうなビストロのようにたたずみます。
鎌倉の日常の風景を眺めるテラス
鎌倉の中心部にありながら地元の人が行きかうエリアでもあり、時おり線路を走る電車の音や踏切のカンカンという音が聞こえてくるといったのどかな一面も。テラスの前を颯爽と人力車が通り抜けるなど、おだやかな鎌倉の街の雰囲気を感じられますよ。

シンプルな店内を彩るフランスのポスターと絵画

(左上)(右下)ヨーロッパのトラットリアのような店内(右上)壁にかかるお店をイメージした絵画(左下)のんびり過ごしたいテラス
落ち着いた店内は開放感があって心地のいい空間です。所々にフランスのレトロなポスターがかけてあり、カウンター上部のお酒の並びにはオーナーの知り合いが描いたという絵画も。一見するとこれもフランスのポスターに見えるものの、よく見るとこのお店をイメージした絵で、神社仏閣の多い鎌倉らしい朱色の鳥居や太陽のような卵料理を描いたユニークな絵画です。ぜひ見つけてくださいね。

摘みたてのローズマリーを前菜に添えた華やかなランチ
「季節前菜7種盛り合わせ フォアグラオムレツ マッシュルームクリームソース」(1980円)パン付き
ランチタイムはオムレツやオムライスとのセットでオーダーする前菜7種類の盛り合わせが登場します。フレンチレストランで長年活躍したシェフ渾身の7種類は、季節の素材を使う贅沢な盛り合わせ。一品ずつ端正につくりこんだアラカルト料理を少量ずつお皿に乗せたプレートは、テーブルがぱっと華やぎます。
取材時の前菜 ※季節によって変更有
取材で訪れた時は、キャロットラペやカボチャのムースなど季節の野菜のほか、鴨のたたきやブリのスモークといった手の込んだ料理も。フランスパンといただくクリームチーズのパテなど、ワインとの相性も抜群です。

フォアグラとマッシュルームの贅沢オムレツ
「フォアグラオムレツ マッシュルームクリームソース」(単品1580円)
3個の卵でトロリ仕上げるオムレツは、ウニやシラスなどの食材を使った多彩なオムレツが自慢です。なかでも「フォアグラオムレツ マッシュルームクリームソース」は、高火力でふわふわに仕上げたオムレツの中からダイス状のフォアグラがゴロゴロと顔を出す一品。マッシュルームソースでますますコクのある味わいへと変化します。
スプーンを入れるとフォアグラたっぷり
淡いブラウンカラーのソースは、ピューレ状にしたマッシュルームを3時間弱火で炒めて余分な水分を飛ばして冷凍し、旨味をアップさせてから生クリームで伸ばしていきます。マッシュルームの濃厚な風味がほんのりと漂うシンプルなソース。オムレツにたっぷりからませて召し上がれ。

2種類の艶やかなソースをまとう欲張りオムライス
「ドレープオムライス"blanc et noir"あいがけソース」(単品1580円)
7種類の前菜はオムライスや玉子のサンドウィッチもセットになります。ガーリックライスのオムライスにはデミグラスソースやホワイトソースで艶々な仕上がり。スイーツやドリンクを加えるのもおすすめです。ぜひ、すてきな時間を過ごしてくださいね。
ビストロ オム 鎌倉
ビストロ オム カマクラ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
高橋茉弓
Writer
高橋茉弓

おやつの時間を何よりも大切にするライター&カメラマン。波の音とカフェがあればそれで幸せ。
の人気記事