京都のモーニングが美味しいお店7選。和食、たまごサンド、昔ながらのホットケーキまで
heart

142

京都のモーニングが美味しいお店7選。和食、たまごサンド、昔ながらのホットケーキまで

レトロかわいい喫茶店のたまごサンドをはじめ、築120年の時を紡ぐ京都府庁旧本館に今年オープンした話題のカフェまで、京都にはモーニングが楽しめるお店がたくさんあります。こちらの記事では、京都旅行でぜひ訪れたい、モーニングがおいしいお店をまとめてご紹介。おでかけの参考に、ぜひチェックしてくださいね。

Contents
  • arrow

    【四条烏丸】厚焼き玉子をサンドした“パンどらモーニング”「オカフェ キョウト」

  • arrow

    【四条烏丸】限定モーニングも♪和モダンカフェ「神乃珈琲 京都店」

  • arrow

    【丸太町】築120年の時を紡ぐ京都府庁旧本館で、京都の老舗が手がけるカフェ「salon de 1904」

  • arrow

    【寺町】時代を超えて愛される老舗カフェ「スマート珈琲店」

  • arrow

    【鞍馬口】くつろぎのリゾートのような隠れ家カフェ「フランジパニ」

もっとみるmore
leaf

【四条烏丸】厚焼き玉子をサンドした“パンどらモーニング”「オカフェ キョウト」

image

奥に箱庭が見えるのが京都らしい

四条烏丸周辺にある路地奥のカフェ「Okaffe kyoto(オカフェ キョウト)」は、ジャパンバリスタチャンピオンシップで優勝するなどバリスタ界のエンターテイナーと呼ばれた、岡田章宏さんのお店です。 扉を開けて中へ入ると、印象的な重厚感のある長いカウンターに、木目の風合いを活かしたフローリング。奥には小さな庭があり昔懐かしい雰囲気とともに開放感がある空間です。

image

「たまごサンドセニョリータモーニング」

モーニングで人気なのが、ロゴの焼き印が押されたパンケーキのたまごサンド。訪れる人に喜んでもらえるような朝食を作りたいと思う岡田さんが、知人の元フレンチシェフに相談をし、仕上げたメニューです。卵を型に入れてスクランブルし両面焼いた厚さ4~5cmあるフワッフワの玉子を、カフェメニューにあるほんのりと甘いパンケーキ風どら焼きの皮でサンドしています。 更に塩味の粒マスタード入りマヨネーズ、甘味の蜂蜜入りマスカルポーネの2種のソースを添えて完成した朝だけのとっておきの一品です。

「オカフェ キョウト」の記事はこちら

arrow
leaf

【四条烏丸】限定モーニングも♪和モダンカフェ「神乃珈琲 京都店」

image

神乃珈琲のロゴは画家の福田美蘭さんがデザインしたもの

地下鉄四条駅から東へ歩いて約5分。「ドトールコーヒー」が手がける新形態のブランド、神乃珈琲。エントランスは、京都らしい格子や優しく灯る提灯など町家風の落ち着いた雰囲気です。風情のある麻ののれんをくぐれば、日本の美を感じる和モダンな空間が広がります。 ブレンドコーヒーは、オーダーを受けてから一杯ずつサイフォンでいれる2種類を用意。コーヒーの甘味に和三盆が添えられ、優しい味わいです。

image

「だし巻きたまごサンド」

モーニングは京都店だけで楽しめる特別なメニュー、京都ならではのだし巻たまごサンドをいただけます。和風だしが染み出す分厚いだし巻きを、神乃珈琲の為に特別に作られたふわふわ食感の食パンでサンド。セットのドリンクがコーヒーか紅茶を選べます。

「神乃珈琲 京都店」の記事はこちら

arrow

神乃珈琲 京都店

カンノコーヒーキョウトテン

clock-icon8:00~20:00(モーニング8:00~L.O.11:00、ランチ11:00~L.O.15:00)※ランチは平日のみ
pin-icon無休
heart
1
leaf

【丸太町】築120年の時を紡ぐ京都府庁旧本館で、京都の老舗が手がけるカフェ「salon de 1904」

image

1904(明治37)年から67年間にわたって京都府庁の中枢として活用された「京都府庁旧本館」。創建時の姿をとどめる現役の官公庁建築として日本でもっとも古く、現在は国の重要文化財に指定されています。 2023年7月、この旧本館内に京都の老舗珈琲店・前田珈琲が手がける新店「salon de 1904」がオープンし、話題を集めています。 欧州の邸宅を思わせるクラシカルな空間で、香り高い珈琲や、ここだけの限定メニューが楽しめますよ。

image

「1904 SPモーニングセット」

店舗限定のモーニングメニューは全4種。 「1904 SPモーニングセット」は、京都の老舗ベーカリー・進々堂のイギリスパンにバターをたっぷり染み込ませた、サクッと軽やかな食感のトースト、シーザーサラダ、ポテトサラダ、粗挽きウインナー、京丹波みずほファームの卵料理をのせたプレートで、目玉焼きかスクランブルエッグの好きな方を選べます。

「salon de 1904」の記事はこちら

arrow
leaf

【寺町】時代を超えて愛される老舗カフェ「スマート珈琲店」

image

店先の大きなコーヒーミルが目印。アーケード街にあるので雨の日も便利

京都には、繁華街の河原町エリアを中心に古き良き時代の面影を残す喫茶店がいまも点在しています。老舗のアンティークショップや和文具店が軒を連ねる寺町の「スマート珈琲店」は、昭和初期の開業以来、時代を超えて親しまれてきた名喫茶です。 落ち着いた空間で自家焙煎の珈琲や、ホットケーキ、プリン、フレンチトーストなど卵を使ったスイーツとともにくつろぎの時間が過ごせます。ランチタイムには2階で正統派洋食も楽しめますよ。

image

「ホットケーキ」

朝食の定番・ホットケーキは、昔ながらのしっかりとした食感。生地を練ってからすぐに焼くとふわっとした仕上がりになるため、冷蔵庫で寝かせたあと再び適温に戻してから焼き上げます。そうすることで最初のひと口と最後のひと口の食感を均一にできるのだそう。

「スマート珈琲店」の記事はこちら

arrow

スマート珈琲店

スマートコーヒーテン

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin京都府

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin京都府

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download