東京・桜新町にある焼き菓子とコーヒーの店「OYATSUYA SUN」で週末のおやつを
heart

39

東京・桜新町にある焼き菓子とコーヒーの店「OYATSUYA SUN」で週末のおやつを

東京・桜新町にある「OYATSUYA SUN(オヤツヤサン)」は、世田谷の落ち着いた雰囲気になじむ焼き菓子とコーヒーの店。スコーンやマフィンなど、素材と向き合ったシンプルで飾らないこの店ならではのおやつを求めて、わざわざ足を運ぶファンが多くいます。週末のおやつを目当てに、散歩の合間に立ち寄ってみませんか?

leaf

大通りに突然現れる、緑豊かな店構えが目印です

image

店先のベンチに腰かけ、小休止するのもいい

東急田園都市線・桜新町駅から用賀方面へ歩いて5分、さまざまな店が軒を連ねる大通りでふわっと甘い匂いを漂わせる「OYATSUYA SUN」。元は花屋だったという物件を生かし、ツタに覆われた外観がひときわ目を引きます。その緑や木目調が目にやさしく、都会のオアシスとして人々を温かく迎え入れてくれるようです。

leaf

丁寧に作られた焼き菓子が並ぶやさしい空間

image

3〜4名入るといっぱいになる小さなスペース

大きな窓から自然光がたっぷり差し込む店内は、白を基調にした木の温もりが伝わるナチュラルな雰囲気。

image

スコーンやマフィンはペーパーに無造作に包まれて陳列され、どこか温もりが伝わってきます。さらにカウンターの上には沢山の商品が並び、クッキー、グラノーラ…と目で追うだけでワクワク気分が高まりますよ。

leaf

日々の暮らしに小さな幸せを届けてくれるおやつ

image

温厚な人柄の梅澤さんがコーヒーを丁寧に淹れる

開業のきっかけとなったのは、オーナーの梅澤秀一郎さんが妻のちあきさんが作ったフォンダンショコラに感動して「このおいしさを多くの人に届けたい! これを看板商品にしてお店をやってみよう」と思ったのが始まり。それまで飲食業とは無縁でしたが、さまざまなタイミングが重なり、2011年に大きく舵を切りました。当初は奥沢に店がありましたが、ご縁に導かれて国立に移り、2020年に秀一郎さんの地元でもある桜新町へ。誠実なものづくりから伝わる温かな雰囲気に年々ファンが増え、県外の催事やイベントにも出店するなど人気店となりました。

image

飼い猫をモチーフにしたロゴなど、至るところにほっこり

コンセプトは「なくても困らないけれど、あったら人生が楽しくなるもの」。その日の気分で「どれにしよう?」と選ぶ時間ですら楽しくなったり、仕事や家事をもうちょっと頑張ろうという気持ちなったり、贈る相手の笑顔を思い浮かべながら手みやげを選んだり。なによりも、おやつというやわらかい言葉の響きは、子どもだけでなく大人までもウキウキと幸せな気持ちにさせてくれます。そんな何気ない日常に寄り添う「OYATSUYA SUN」のおやつは、日々を豊かにしてくれますよ。

leaf

シンプルに素材を大切にした定番おすすめ

image

北海道産の小麦粉とグラスフェッドバターを使い、素材の持ち味を活かした「OYATSUYA SUN」の焼き菓子。グラスフェッドバターとは牧草のみを飼料として育てられた牛のミルクからできるバターで、口当たりが軽く、ほど良いコクがあります。初めて訪れる方に、まず試してほしい定番商品はこちらです。

image

「フォンダンショコラ」450円

梅澤さん夫婦にとって"始まりのおやつ"となった「フォンダンショコラ」は、看板商品で必食です。カカオ分が違うチョコレートを2種類ブレンドして小麦粉を使わずに作ることで、生チョコのような濃厚感に。半熟に近い状態で焼き上げているので、なめらかな口どけを堪能できます。電子レンジで15秒温めると中心部が溶け、身も心もとろけるおいしさ! トッピングした大ぶりのピーカンナッツがアクセントになっています。

image

「発酵バタースコーン」380円

ふっくら焼き上がった大きめの三角形が目印のスコーンは特に人気商品で、表面はさっくり、中はしっとり。端っこのカリカリした食感もたまりません。「スコーンってパサパサ乾燥したイメージがあったけど、とても食べやすい」と絶賛するお客さんも多いそう。通年販売の「発酵バタースコーン」は、フランス産発酵バターのミルキーな甘味と香りをまっすぐに感じられます。

image

「はちみつレモンのパウンドケーキ」380円

コーヒーとのペアリングがとにかく抜群なのが「はちみつレモンのパウンドケーキ」。生まれたきっかけは「浅煎りコーヒーが出始めた時に、海外の店がレモンケーキと合わせているのを見てかっこいいと思って」と梅澤さんは話します。噛みしめると、きめ細やかな生地が心地よくほどけてしっとり。はちみつの甘味とレモンの爽やかな香りが相性ばっちりです。

leaf

月一回程度開催されるイベントも見どころ満載です

image

可愛いロゴマークにほっこり

月一回14:00〜21:00に開催する「オヤツナイト」は、塩気のある大人のおやつとワインの組み合わせを楽しめます。「スコーンの日」はスコーンのみを約8種類販売し、イベント限定商品の「シナモンロールスコーン」を楽しみに訪れるファンも多いのだとか。 テイクアウトが中心ですが、小さな店内にはカウンター席があり、天気がいい日は店前のベンチで食べるのも気持ちが良さそうです。丁寧に作られたおやつとコーヒーで、ほっとひと息癒されてみてくださいね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin東京都

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download