有田焼のうつわと世界のモダンアートと焼き立てパンが楽しめる「bakery and art cafe lier」
heart

25

有田焼のうつわと世界のモダンアートと焼き立てパンが楽しめる「bakery and art cafe lier」

佐賀県西部にある有田町は、日本の磁器のはじまり処。今もまちには、老舗から新進気鋭まで多数の窯元や問屋、ギャラリーなど、やきもの関連の施設やショップが建ち並びます。 「bakery and art cafe lier(ベーカリー アンド アート カフェ リア)」は、その中心部から少し離れた国道344号、通称「セラミックロード」沿いに建つベーカリーカフェ。焼き立てパンはもちろんですが、有田焼とモダンアートでも注目される人気のお店です。

leaf

動物のウォールアートが目印のベーカリーカフェ

image

セラミックロード沿いに広い駐車場を設けていて、ドライブ途中に立ち寄りやすい

大胆なウォールアートが目を引く真っ白い建物が、「bakery and art cafe lier」の店舗です。じつはこの壁画、鹿児島県の画家ocoboさんを中心にスタッフも加わって1週間かけて描いたもの。多くの観衆が見守るなか、2023年7月1日のお店のオープンと同時に完成させたライブアートなのだそう。動物たちのほのぼのとユーモラスな表情が印象的です。

image

コンクリートのグレーをそのまま生かした壁に、ocoboさんの作品をディスプレイした店内

お店はベーカリー、カフェ、アートの3つの要素を盛り込んだ欲張りなスタイル。福岡の人気ベーカリーで修業した竹上由里奈さんがパンを焼き、夫・将さんがカフェ&アートを担当。由里奈さんの父が「in blue 暁」の代表であり、陶芸家の百田暁生さんであることから、イートインでは百田さん手製の有田焼のうつわも楽しめます。

image

手前にベーカリー、右手奥にイートインスペースとギャラリーがある

店内入ってすぐはベーカリー、カウンターの向こう側に工房があります。レパートリーは約40種類。噛みしめるほどに香ばしく、味わい深いハード系、メロンパンやあんパンなどの菓子パン、地元の野菜や肉、海鮮をたっぷり使った惣菜パンなど、目移りしそうな品揃え。

leaf

惣菜パンは一品の料理として満足できるレベル

image

自家焙煎したハンドドリップコーヒー495円とポテトサラダサンド297円

パンは生地がおいしいことはいうまでもありませんが、フィリングのレベルの高さは見るだけでもわかります。「ポテトサラダサンド」は、あえて食感を残したポテトに粒マスタードを入れ、ゴロッと大きめにカットしたベーコンがイン。ツナもシャキシャキのキュウリも入っていて、フィリングのみでも十分食べごたえがあります。

image

おにぎり形をした高菜パン227円

「高菜パン」には、地元有田にある前田食品の高菜を詰め込み、海苔を貼り付けておにぎり形に。遊び心もあいまって、クセになる味わいです。

leaf

高級食器「in blue 暁」のうつわでイートイン

image

カラメルが別添えされるプリン440円

イートインでは、このほか厚焼き食パンとコーヒーがセットのモーニングセット600円、ふわふわ口溶けのよいパンケーキとスープメニューが味わえます。もちろん、うつわは百田暁生さんが手がけた「in blue 暁」のシリーズ。 ちなみに「in blue 暁」は高級食器として知られるもので、地卵の卵黄のみを使ったプリンに使った小鉢は6000円。卵のコクが豊かなプリンの味わいに加え、ちょっとリッチな気分まで堪能できます。

image

フルーツデニッシュの果実は季節替わりで380円~、トンバイベイサブレは1800円

おみやげには、ぜひスイーツがおすすめです。季節替わりのフルーツをトッピングしたデニッシュや嬉野茶や自家焙煎のコーヒーを練り込んだ個包装のシフォン(200円~)のほか、2024年4月に「トンバイベイサブレ」がリリースされました。 「トンバイ」とは、登り窯の耐火レンガや廃材、窯道具を赤土で塗り固めて築いた塀のことで、やきもののまち有田ではよく目にする風景です。「トンバイベイサブレ」は、その塀をモチーフに佐賀県産の嬉野茶、ごま、カフェモカ、塩レモンのフレーバーのクッキーを詰め合わせたもの。おしゃれなパッケージ入りで、おみやげにぴったりです。

image

テーブル間の距離が広く、ベビーカーも利用しやすい

店内は段差のないバリアフリーで、ゆったり広々とした造り。窓からは有田川の支流が眺められます。駐車場も広いため、ドライブ途中に気軽に立ち寄れるのもいいところ。とくに有田陶器市など中心部が混雑しているときの穴場スポットとしておすすめ。 朝8時からオープンしているため、朝・昼・おやつと使い勝手がよいのも魅力です。

spot

bakery and art cafe lier

ベーカリーアンドアートカフェリア

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin佐賀県
×

ごはん

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin佐賀県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin佐賀県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download