
24
2024.08.06
【沖縄】国際通り周辺の南国ひんやりスイーツ6選
国際通りの周辺には、カフェやスタンドショップの甘味処がいっぱい。ショッピングや散策の途中で味わうジェラートやアイスクリームなど、ひんやりスイーツの甘さは格別です。 こちらの記事では、新しくなった「ことりっぷ沖縄」改訂版から、国際通りを訪れたらぜひ立ち寄りたい、食べ歩き&ひと休みにおすすめの人気ひんやりスイーツをまとめてご紹介します。沖縄をめぐる際は参考にしてみてくださいね。

県産フルーツのおいしい時期は?
沖縄ではさまざまなフルーツの栽培が盛んです。市場に出回る旬の時期は、甘さも栄養もたっぷり。パッションフルーツは4 ~ 7月頃、島バナナやグァバは5 ~ 9月頃、パイナップルは6 ~ 9月頃、マンゴーは7 ~ 9月頃です。

からだが喜ぶヘルシーメニュー「樂園CAFÉ」

ゆいレール県庁前駅直結の好立地
デパートリウボウの2階にある、樂園百貨店に併設するカフェ。沖縄の食材をメインに、ベジタコライスなどヴィーガンメニューをはじめ、スイーツやドリンクが楽しめます。

大きな木製の机が並ぶ明るく広い店内。充電できるカウンター席や屋外にはテラス席がある

あまがしサンデー650円。黒糖ソースがたっぷりかかった懐かしい味わい

レッドスムージー720円
樂園CAFÉ
ラクエンカフェ

酵素たっぷり自家製スムージー「Vita Smoothies」

ラズベリーポップスムージー795円。ジューシーな沖縄県産マンゴーやラズベリーの果肉入り
旬の果物や新鮮野菜を使った、スムージー専門店。沖縄県産マンゴーやフルーツパパイヤなど20種類以上のスムージーがそろいます。季節限定や自由に選べるマイチョイススムージーもチェックして。

彩り紅いもバナナ750円。紅いもの濃厚なスムージーは、フルーツやホイップクリームもたっぷり
Vita Smoothies
ビタスムージーズ

フルーツたっぷりのワッフル「POCO CAFE」

フレッシュフルーツマウンテン930円
香港生まれのエッグワッフルを沖縄風にアレンジ。外はサクサク、中はふわふわのワッフルとたっぷりのフルーツで食べ応えのあるおいしさ。トロピカルフルーツのドリンクメニューも充実しています。 「フレッシュフルーツマウンテン」は、キウイやマンゴーなど4種類のフルーツと生クリームがたっぷり入っています。
POCO CAFE
ポコカフェ

県民の定番アイスクリーム「ブルーシール 国際通り店」

ブルーシールサンデー(バニラソフト&紅イモアイス)640円
アメリカ生まれ、沖縄育ちのアイスブランド。フレーバーは常時20種類以上。濃厚なバニラから県産食材で作るフレーバーまで、どれもコクがあるのに後味がさっぱりなのが魅力です。 「ブルーシールサンデー(バニラソフト&紅イモアイス)」など、お好みのソフトクリームやアイスを組み合わせて楽しんで。
ブルーシール 国際通り店
ブルーシールコクサイドオリテン

マンゴー果実を贅沢に味わう「MANGO CAFE わしたショップ店」

マンゴー果実ソフトクリーム880円
わしたショップ国際通り店1階に併設。マンゴーをふんだんに使ったソフトクリームやぜんざい、かき氷が人気のマンゴースイーツ専門店。一年中甘いマンゴーが楽しめます。 「マンゴー果実ソフトクリーム」は、マンゴーソフトに果実とクランチが絶妙なハーモニーです。
MANGO CAFE わしたショップ店
マンゴーカフェワシタショップテン

素材感たっぷりのジェラート「Fontana Gelato」

ジェラート ダブル(レインボーミルクとグァバミルク)600円
ターコイズブルーの看板が目を引くお店。食材の風味をしっかり感じる濃厚な自家製ジェラートは、常時18種類ほどが並びます。沖縄県産の島バナナやたんかんなど、季節限定のフレーバーも人気です。 「ジェラート ダブル(レインボーミルクとグァバミルク)」は、食材の甘さとコクを感じながらも、さっぱりとした後味です。
Fontana Gelato
フォンタナジェラート
国際通り周辺の南国ひんやりスイーツはいかがでしたか?ショッピングや散策の途中で、癒しのひとときを過ごしてくださいね。

新しくなった「ことりっぷ沖縄」では、こちらの記事のほかにも魅力溢れる沖縄の今を紹介しています。ことりっぷオンラインストアのほか、ことりっぷアプリの電子書籍をぜひチェックしてみてくださいね。
ことりっぷ沖縄の詳細はこちら
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
カフェ
の人気記事
の人気記事