
38
2025.05.10
ちょっと贅沢な朝食で一日を始められる、名古屋・栄のベーカリーレストラン「IEN Bake house」へ
名古屋栄の大通り沿いにある「IEN Bake house(イエンベイクハウス)」は、モーニングからディナーまで楽しめるベーカリーレストラン。ベーカリーには店内で焼き上げるパンがずらりと並び、レストランでは自慢のパンはもちろん、時間帯ごとに異なるメニューと雰囲気が味わえます。ショッピングや旅行など、さまざまなシーンで利用する機会の多い、栄で人気のお店を訪れてみませんか。

名古屋の都心、栄のメインストリート沿いにオープン

最新のショップが集まる栄でも目を引く洗練された外観
今年1月にオープンした「IEN Bake house」がある栄は、名古屋駅前と並ぶ名古屋の繁華街。商業施設やショップ、飲食店が立ち並ぶにぎやかなエリアです。お店があるのは、地下鉄栄駅の出口からすぐのホテルの一階。大通り沿いに入口があるので、立ち寄りやすいですよ。

種類豊富なパンがずらりと並ぶベーカリー

バラエティー豊かなパンに迷ってしまいそう
こちらは大人気のベーカリーカフェ「つばめパン&Milk」が手がけるお店。中に入ると、店内で焼きあげた多彩なパンがずらり。北海道産小麦とオーガニック小麦を中心に使ったパンがそろっています。ラインナップの半数ほどを占めるハード系を中心に、薪窯で焼いたベーグルや、クロワッサンなどのヴィノワズリー、サンドイッチなどもありますよ。

きれいな層や大きめのサイズ感にも魅かれるクロワッサン

奥から時計回りに、自家製の明太子クリームが効いた明太子フランス(520円)、オーガニックいちじくを使ったフィグカンパーニュ(600円)、あんバターサンド(380円)
人気のパンの一つ「あんバターサンド」は、湯種仕込みの高加水のパンで伊勢製あんの粒餡とバターをサンド。もちもちでしっとりしたパンに、餡の甘味、バターの塩味の相性が良く、どっしりと食べ応えがあるのに、あっという間に食べきってしまうおいしさです。 パンはいずれもテイクアウトのみ。午後にはほとんどが売り切れてしまうので、パンの購入は種類が豊富にそろう10時~12時頃がおすすめです。

保存料や着色料などを使用しない、オリジナルジャムも充実

時間帯ごとに異なるメニューが楽しめるレストラン

ソファ席やテーブル席、カウンター席も備えたレストラン
店内奥には30席ほどのレストランがあり、モーニングからランチ、ディナーまで楽しめます。モーニングでは、自家製のパンを使ったエッグベネディクトやフレンチトースト、クロワッサンをトーストした“クロースト”などがラインナップ。愛知県産の契約農家のものを使用する卵のおいしさも魅力です。名古屋観光で周辺に宿泊した際や、いつもより少し早めにでかけたときに利用したり、こちらのモーニングをお目当てにするのもいいですね。

スモークサーモンとアボガド、ポーチドエッグの“クロースト”(1650円)。自家製のスモークサーモンやベビーリーフ、ペコリーノチーズなど盛りだくさんで、いろいろな味や食感が楽しめる。コーヒー(300円、2杯目以降は500円)

IENエッグベネディクト(1540円)。自家製マフィンとポーチドエッグ、ベーコンに、ふわふわのオランデーズソースがたっぷり
ランチでは、サンドイッチやハンバーガーをはじめ、自家製パンとともにパスタやステーキも味わえます。モーニングとランチには、サラダやスープを追加でオーダーできるので、プラスしてちょっと贅沢に楽しむのもいいですね。 ディナーでは、自家製パンとおつまみ、前菜やサイドディッシュ、メインディッシュなど多彩な料理がスタンバイ。店内にはキャンドルが灯って落ち着いた雰囲気になるので、カクテルやワインなどを飲みながら、ゆっくり過ごすのもおすすめです。

周辺には広い公園や複合ビル、ショップも多く、街歩きの楽しみもいっぱい
ベーカリーとレストラン、2つの魅力を備えた「IEN Bake house」。周りにも楽しみが豊富ですし、一日の中のさまざまなシーンで利用できますよ。ぜひいろいろな時間帯に訪れてみてはいかがでしょうか。

IEN Bake house
イエンベイクハウス
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
文:豊野 貴子 写真:山本 章貴
の人気記事