
サクサクのスコーンとこだわりティー。高円寺の「カフェ分福」でほっこりティータイム♪
2014.04.10

パリを思わせるインテリアがかわいい、高円寺の小さなカフェ。厳選されたこだわりのドリンクメニューと、無添加の手作りスイーツをいただく、至福のひとときが過ごせます。
高円寺の街に溶け込む癒しのカフェ

新高円寺駅から高円寺ルック商店街を歩くこと5分。白い外壁にやさしいグリーンの扉が目を引く、小さなカフェが見えてきます。
お店の前には、かわいらしい茶壺マークの看板に「カフェ分福」の文字。ちょっとした「福」が訪れそうな、素敵な予感が漂っています。
お店の前には、かわいらしい茶壺マークの看板に「カフェ分福」の文字。ちょっとした「福」が訪れそうな、素敵な予感が漂っています。
アンティークの家具に囲まれてゆったりと
扉を開けると、パリの路地裏にあるカフェを思わせる、上品でロマンティックなインテリア。まるで映画のワンシーンのような、雰囲気ある落ち着いた空間が広がります。
家具や装飾品をセレクトしたのは、女性オーナーの永妻さん。実は元カメラマンだけあって、画になる演出のセンスが光ります。くつろぎの時間を求めて、幅広い年代の人々が集う憩いの場になっています。
ドリンクメニューは、日本茶インストラクターでもある永妻さんが厳選したものばかり。日本茶はもちろん、紅茶・スペシャルティコーヒー・ハーブティー・自家製シロップを使ったドリンクなど、60種以上のメニューが楽しめます。
映画『かもめ食堂』のなかでコーヒーをおいしくするおまじないの言葉として紹介された、「コピ・ルアク」というとても希少なインドネシア産コーヒー(1200円)も味わうことができます。


素材にこだわったフードメニューも充実

手作りで無添加のスイーツやフードメニューも見逃せません。イングリッシュスコーンはプレーンとアールグレイの2種類。プレーンタイプはサクサクの食感が楽しめ、アールグレイは噛むたびに爽やかな紅茶の風味が広がります。そのままでも、ジャムやクロテッドクリームをたっぷりつけてもお好みで。セレクトしていただいたスコーンに合う紅茶は、とてもすっきりとした味わいでした。
スコーンのほか、オリジナルホットケーキや、野菜たっぷりのランチメニューも人気です。
心地よい空間で、日本茶・紅茶・コーヒーなどいろいろな魅力を楽しめる「カフェ分福」。次に来るときは何をいただこうか、そんなふうに考えて何度も足を運びたくなるお店です。
スコーンのほか、オリジナルホットケーキや、野菜たっぷりのランチメニューも人気です。
心地よい空間で、日本茶・紅茶・コーヒーなどいろいろな魅力を楽しめる「カフェ分福」。次に来るときは何をいただこうか、そんなふうに考えて何度も足を運びたくなるお店です。
カフェ分福(カフェブンブク)
03-3312-4885
11:30〜22:30(LO22:00)、日曜・祝日は~18:30(LO18:00)
月曜、第2火曜

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:谷川 梓