仙台から山寺&作並温泉へ♪ パワスポと名湯で癒される休日
heart

130

仙台から山寺&作並温泉へ♪ パワスポと名湯で癒される休日

仙台市と山形市はお隣どうし。仙台を訪れたら、山形方面にもぜひ足を延ばしてみましょう。神秘のパワースポット山寺へも、指定エリア内が2日間乗り放題のフリーパスに割引クーポンが付いた「仙台まるごとパス」で、便利にアクセスできます。お宿は仙台の名湯・作並温泉で、旅の疲れをゆっくり癒して。

leaf

悪縁絶ちのパワースポット「山寺」に登り、地上の絶景を一望します

image

JR仙台駅から仙山線に乗って約1時間。山々が迫るのどかなローカル線の風景を眺めるうちに山寺駅に到着します。ここから“山寺”と呼ばれる「宝珠山立石寺」までは徒歩約7分。開山から1100年を数える歴史ある古刹は、悪縁を断つご利益があることでも有名です。また、「おくのほそ道」の旅で訪れた松尾芭蕉が「閑さや 岩にしみ入 蝉の声」の歌を詠んだ地でもあります。 鬱蒼たる木立や険しく切り立った岩山がそびえる中に、数々のお堂が点在する山寺は、現世と一線を画す、パワースポットと呼ぶにふさわしい聖域。頂上まで1015段の石段を、清新な山の空気を感じながらゆっくり登りましょう。 途中には、この世とあの世を分かつ「姥堂」や、芭蕉の句をおさめた「せみ塚」などの見どころが。登る前に、参道途中で販売する名物の「力こんにゃく」で元気をつけるのもおすすめです。 山寺随一のビューポイントはなんといっても「五大堂」。天空に浮かんだような舞台式のお堂から眺める地上の風景は格別ですよ。 ○宝珠山立石寺 (山寺) ほうじゅさんりっしゃくじやまでら [所]山形県山形市山寺4456-1 [TEL]023-695-2843 [時間]8:00~17:00 [休]無休 [拝観料]300円

arrow
leaf

山形ならではの、素朴な板そばを味わって

image

「板そば」1360円

山寺で悪縁を断ち、爽やかな気分で下山したら、お昼は登り口の根本中堂から徒歩2分の「手打ちそば 美登屋」へ。こちらでは、そば処山形の名物、手打ちの板そばが味わえます。山形産を中心に国内産そば粉をブレンドしたうち立てのそばは、コシがあって香りが高いのが特徴。季節限定メニューもあり、秋は「きのこそば」が人気です。 そばだけでなく、昔ながらのぼた餅を使った、ずんだ餅、あんころ餅、納豆餅なども美登屋の自信作。ぼた餅好きには見逃せません。 店のわきを流れる、立谷川のせせらぎを聞きながら、昔ながらのそばや餅料理をのんびり味わってみて。 ○手打ちそば 美登屋 (てうちそばみとや) [所]山形県山形市山寺4494-5 [TEL]023-695-2506 [時間]10:30~16:00(12~3月の冬期間は11:00~15:00) [休]不定休(冬期間は土・日・祝日のみ営業)

arrow
leaf

山寺から作並温泉へ。かわいいこけしにも出会いました

image

「こけし絵付け体験」700円 ※1週間前まで要予約

山寺駅から仙山線を仙台方面へ。普通列車で3つ目、快速電車ならひと駅で作並駅へ到着。駅からはバスに乗って約5分、作並温泉元湯バス停に着きます。作並温泉は、奈良時代から伝わる名湯で、杜の都仙台を潤す広瀬川が源を発する山峡の温泉地です。 まず立ち寄りたいのは、作並のこけし工房「平賀こけし店」。店内には大小さまざまなこけしがずらり。素朴な風合いや優しい表情に思わず心が和みます。お土産には、まるっこい「美肌こけし」のグッズが人気です。工房の見学や、こけしの絵付け体験も楽しめるので、旅の思い出に試してみて。 ○平賀こけし店(ひらがこけしてん) [所]宮城県仙台市青葉区作並字元木13 [TEL]022-395-2523 [時間]7:00~19:00 [休]不定休

image

店主の平賀さんは今年度の全日本こけしコンクールで最高賞の内閣総理大臣賞を受賞 しました

arrow
leaf

「ゆづくしSalon一の坊」でゆっくりくつろぎます

image

こけし工房で素朴な木地玩具にほっこりしたあとは、今日の宿「ゆづくしSalon一の坊」にチェックイン。洗練された空間と野趣あふれる露天風呂や自然の息吹が両方味わえる、心地いい温泉宿です。 広瀬川の源流に湧く露天風呂に浸かって目を閉じれば、聞こえるのは清流のせせらぎや小鳥のさえずり、梢を渡る風の音。他にも「鹿のぞきの寝湯」など、3つの源泉に8つの個性的なお風呂がそろいます。大自然に抱かれ、ゆったり流れる時間を感じながら、優しい出湯に日頃の疲れを流し去りましょう。 館内には暖炉のあるサロンやギャラリー&ライブラリーがあり、アロマトリートメントなども受けられるので、思い思いに自由な時間が過ごせそう。夕食は和食会席や海鮮会席、バイキングなど好みに合わせて選べます。 ○ゆづくしSalon 一の坊(ゆづくしさろんいちのぼう) [所]宮城県仙台市青葉区作並長原3 [TEL]022-395-2131 [時間]日帰り入浴10:00~22:00 [休]不定休 [料金]1泊2食1万2300円~、日帰り入浴料1300円(土・日・祝日は1600円) ※「仙台まるごとパス特典」クーポン1枚ご提示で日帰り入浴料100円引き

arrow

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

仙台まるごとパス

avatar

仙台周辺エリアの電車・バスの指定路線が、2日間乗り放題になるフリーパス(通年利用可)。市内の主要観光地を巡る便利なバス「るーぷる仙台」にも乗れ、協賛店にて特典を受けられるお得なクーポンブック付き。フリーエリア内のみどりの窓口などで購入できる。 ⇒詳細は、公式WEBサイトへ

sunshine
pin宮城県
×

ごはん

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin宮城県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅温泉旅絶景旅ご利益めぐり街さんぽごほうびいやされるひとり旅日帰り旅ご当地グルメアートさんぽお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download