青森県にある界津軽に宿泊しました。伝統工芸のこぎん刺しが施されたインテリアが素敵でした。圧巻だったのが5階の特別フロアの廊下のみにある天井の飾り模様です。照明や太陽光によって壁に反射する模様が何とも美しかったです。 #アートな景色#界津軽#星野リゾート#青森旅行#青森#青森県#ホテル#宿#旅館
2025.03.17
もっとみる青森県にある宿 界津軽で開催されていた春待ち桜テラスに行ってきました!こちらでは1日二組限定の雪どけデセールセットを予約して楽しんで来ました。ピンクの灯りが幻想的で美しかったです✨#アートな景色#界津軽#はじめての投稿#青森県#青森#青森旅行#星野リゾート
2025.03.16
もっとみる🍎青森ことりっぷ〜④〜🍎 * 加山又造さんの『春秋波濤』が迎えるロビー 星のリゾート 界 津軽さんにお世話になりました✨ * 『こぎんウォール』や 『こぎん行燈』に『こぎん障子』 津軽びいどろのオブジェ 扇型の弘前ねぷたもそこかしこに。 エントランスから客室まで 至る所に青森の伝統工芸品を魅せてくれます。 * 今回の🍎青森ことりっぷ🍎のメインは こちらでのお食事でした🤭 大間のマグロと花見蟹の会席✨ 毛蟹の一種でこのお花見の時期に漁獲されるので、花見蟹🦀と呼ばれるそう。 しっかりした身は旨みも濃厚で 一品目で満足感がGo to heaven😂 大間のマグロ🍣は 一体どうなってるのかと思う程甘くとろけました🤤 しかし❗️翌朝チェックアウト時に スタッフさんとお話ししましたところ 真冬の大間のマグロは、より一層美味しいらしい… そんな事言われたら いつか食べにこなきゃって思うじゃないですか🥹 * 日が落ちてからの中庭は 灯りが水面に揺らめき日常を忘れさせてくれます😌 ロビーでの津軽三味線の生演奏も迫力があり あっという間の30分でした✨ 津軽甚句、津軽あいや節、津軽りんご節 津軽小原節と聴き慣れない曲目ながら 小原節は宮城県塩竈との繋がりがあるとの事で こんな離れた場所で耳馴染みの地名を聞いただけで嬉しくなりました。 最後はじょんがら節で終了😌 * 十和田石や青森ヒバからなる温泉には プカリプカリと🍎が浮いていて それがまた甘く良い香りでした😊 露天風呂は広くはないのですが 不思議なドーム状の屋根の下 せせらぎを聴きながら寛げました😌 * お食事もアクティビティも温泉も大満足♨️ お世話になりました😄 * #春色さがし #星野リゾート #界 #津軽
2024.04.26
もっとみるたびキュン♡♡♡♡♡♡ 大円寺 津軽一代様って知ってますか? 生まれた干支で決まる 津軽のお参り文化です(。-人-。) 大鰐の『大日様』と親しまれているこちらは、未年と申年生まれの人がお参りする場所なので、門にひつじとさるがいるよ❣️ 🐑🐒見えたかな? 重要文化財に指定されている『阿弥陀如来坐像』はヒバ材が使用されています。青森らしいですね~🌳 旅の安全をお祈りして、遅いお昼を食べに行こうかな👣⸒⸒ #キュンパス#たびキュン#青森#大鰐温泉#大円寺#津軽一代様#私の干支は秘密にしておきます🤫
2024.03.09
もっとみる大鰐#うし#大円寺# 門に掛けられたしめ縄よ~く見ると牛さんの顔が❕大日如来像が祀られています。毎年7月土用丑の日牛湯まつりがおこなわれているそう。だから牛🐮さんなのねぇ😆
2017.08.23
もっとみるたびキュン♡♡♡♡♡♡♡💔♡ 大鰐温泉♨️温泉民宿 赤湯 今回お世話になるお宿は、地元の方もたくさん入りに来るという泉質が人気の赤湯さん♨️ ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉で中性なんだけど、なぜかすべすべなんです~♡ なんと200円で入れちゃうって言うんだから、近くに住んでたら通うよね~ お泊まりでも一泊二食付きで8000円❣️ 10畳のお部屋ひとりじめ🙌🏻 夜ごはんは盛りだくさんな品数で、なんと言ってもメインは大鰐温泉もやしのサラダ✨️ んん⁉️ラーメンの時のもやしと全然違うぞ😳 より細くて柔らかでみずみずしい♡ 調べてみたら、大鰐温泉もやしには2種類あるらしく、ラーメンに使われていたのは豆もやしで、シャキシャキの歯ごたえが特徴で炒め物などに適していて、サラダに使われていたのはそばもやしで、サラダやおひたしにして食べると美味しいそう❣️ 知らなかったわ~︎👍🏻 ̖́- 大鰐温泉と大鰐温泉もやしをたっぷり堪能できました😊 #キュンパス#たびキュン#青森#大鰐温泉#赤湯#民宿#大鰐温泉もやし#もやし#湯あがり休憩所には卓球台あり#シュバルツバルトにふられたおかげで温泉4回も入って夜ごはんももりもり食べられました#朝ごはんには豆もやしの味噌汁がでますよ
2024.03.10
もっとみるたびキュン♡♡♡♡♡♡♡💔♡♡ ♥️弘南鉄道🍎 見つけましたか❣️ ハートのつり革を😍 わたくし今回の旅に出る前に、この弘南鉄道のハートのつり革を見たいなぁと思って、乗る計画も考えたのですが・・・上手くいかない💦 だから、諦めようかなぁと思っていましたが、JRの待合室で電車を待っていて、弘南鉄道のホームに止まっている電車を見ていて、やっぱり見たい‼️と突撃==(」・-・)」 駅員のおばちゃんに「電車が見たいんですけど、入場券買ったら見れますか?」と聞いたら「大丈夫ですが、電車の中には入れないよ」と言われ入場券購入︎👍🏻 ̖́- こうして、私は電車の外から1両にひとつしかないハートのつり革を探して、窓越しにパシャリΣp📷ω・´) そしてお気づきかと思いますが、現在弘南鉄道大鰐線では『りんごねぷた列車』を開催中🍎🍎🍎 金土日の夜には、このりんごねぷたの明かりだけで運行しているそうですよ💡幻想的ですね✩.*˚ もしかして、廃線になるかもしれない危機にある弘南鉄道大鰐線😭 りんご畑の中を走るこの列車に、是非乗りに行ってみてくださいね🚃𓈒𓂂𓏸 #キュンパス#たびキュン#青森#大鰐温泉#大鰐駅#弘南鉄道#大鰐線#つり革#基本つり革がりんごです#ひとつだけハートのつり革#りんごねぷた列車#期間限定#りんご#硬券#駅のこけし達は夜光ります#鉄子
2024.03.10
もっとみる青森県にある界津軽に宿泊しました。伝統工芸のこぎん刺しが施されたインテリアが素敵でした。圧巻だったのが5階の特別フロアの廊下のみにある天井の飾り模様です。照明や太陽光によって壁に反射する模様が何とも美しかったです。 #アートな景色#界津軽#星野リゾート#青森旅行#青森#青森県#ホテル#宿#旅館
2025.03.17
もっとみる青森県にある宿 界津軽で開催されていた春待ち桜テラスに行ってきました!こちらでは1日二組限定の雪どけデセールセットを予約して楽しんで来ました。ピンクの灯りが幻想的で美しかったです✨#アートな景色#界津軽#はじめての投稿#青森県#青森#青森旅行#星野リゾート
2025.03.16
もっとみる🍎青森ことりっぷ〜④〜🍎 * 加山又造さんの『春秋波濤』が迎えるロビー 星のリゾート 界 津軽さんにお世話になりました✨ * 『こぎんウォール』や 『こぎん行燈』に『こぎん障子』 津軽びいどろのオブジェ 扇型の弘前ねぷたもそこかしこに。 エントランスから客室まで 至る所に青森の伝統工芸品を魅せてくれます。 * 今回の🍎青森ことりっぷ🍎のメインは こちらでのお食事でした🤭 大間のマグロと花見蟹の会席✨ 毛蟹の一種でこのお花見の時期に漁獲されるので、花見蟹🦀と呼ばれるそう。 しっかりした身は旨みも濃厚で 一品目で満足感がGo to heaven😂 大間のマグロ🍣は 一体どうなってるのかと思う程甘くとろけました🤤 しかし❗️翌朝チェックアウト時に スタッフさんとお話ししましたところ 真冬の大間のマグロは、より一層美味しいらしい… そんな事言われたら いつか食べにこなきゃって思うじゃないですか🥹 * 日が落ちてからの中庭は 灯りが水面に揺らめき日常を忘れさせてくれます😌 ロビーでの津軽三味線の生演奏も迫力があり あっという間の30分でした✨ 津軽甚句、津軽あいや節、津軽りんご節 津軽小原節と聴き慣れない曲目ながら 小原節は宮城県塩竈との繋がりがあるとの事で こんな離れた場所で耳馴染みの地名を聞いただけで嬉しくなりました。 最後はじょんがら節で終了😌 * 十和田石や青森ヒバからなる温泉には プカリプカリと🍎が浮いていて それがまた甘く良い香りでした😊 露天風呂は広くはないのですが 不思議なドーム状の屋根の下 せせらぎを聴きながら寛げました😌 * お食事もアクティビティも温泉も大満足♨️ お世話になりました😄 * #春色さがし #星野リゾート #界 #津軽
2024.04.26
もっとみるたびキュン♡♡♡♡♡♡ 大円寺 津軽一代様って知ってますか? 生まれた干支で決まる 津軽のお参り文化です(。-人-。) 大鰐の『大日様』と親しまれているこちらは、未年と申年生まれの人がお参りする場所なので、門にひつじとさるがいるよ❣️ 🐑🐒見えたかな? 重要文化財に指定されている『阿弥陀如来坐像』はヒバ材が使用されています。青森らしいですね~🌳 旅の安全をお祈りして、遅いお昼を食べに行こうかな👣⸒⸒ #キュンパス#たびキュン#青森#大鰐温泉#大円寺#津軽一代様#私の干支は秘密にしておきます🤫
2024.03.09
もっとみる大鰐#うし#大円寺# 門に掛けられたしめ縄よ~く見ると牛さんの顔が❕大日如来像が祀られています。毎年7月土用丑の日牛湯まつりがおこなわれているそう。だから牛🐮さんなのねぇ😆
2017.08.23
もっとみるたびキュン♡♡♡♡♡♡♡💔♡ 大鰐温泉♨️温泉民宿 赤湯 今回お世話になるお宿は、地元の方もたくさん入りに来るという泉質が人気の赤湯さん♨️ ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉で中性なんだけど、なぜかすべすべなんです~♡ なんと200円で入れちゃうって言うんだから、近くに住んでたら通うよね~ お泊まりでも一泊二食付きで8000円❣️ 10畳のお部屋ひとりじめ🙌🏻 夜ごはんは盛りだくさんな品数で、なんと言ってもメインは大鰐温泉もやしのサラダ✨️ んん⁉️ラーメンの時のもやしと全然違うぞ😳 より細くて柔らかでみずみずしい♡ 調べてみたら、大鰐温泉もやしには2種類あるらしく、ラーメンに使われていたのは豆もやしで、シャキシャキの歯ごたえが特徴で炒め物などに適していて、サラダに使われていたのはそばもやしで、サラダやおひたしにして食べると美味しいそう❣️ 知らなかったわ~︎👍🏻 ̖́- 大鰐温泉と大鰐温泉もやしをたっぷり堪能できました😊 #キュンパス#たびキュン#青森#大鰐温泉#赤湯#民宿#大鰐温泉もやし#もやし#湯あがり休憩所には卓球台あり#シュバルツバルトにふられたおかげで温泉4回も入って夜ごはんももりもり食べられました#朝ごはんには豆もやしの味噌汁がでますよ
2024.03.10
もっとみるたびキュン♡♡♡♡♡♡♡💔♡♡ ♥️弘南鉄道🍎 見つけましたか❣️ ハートのつり革を😍 わたくし今回の旅に出る前に、この弘南鉄道のハートのつり革を見たいなぁと思って、乗る計画も考えたのですが・・・上手くいかない💦 だから、諦めようかなぁと思っていましたが、JRの待合室で電車を待っていて、弘南鉄道のホームに止まっている電車を見ていて、やっぱり見たい‼️と突撃==(」・-・)」 駅員のおばちゃんに「電車が見たいんですけど、入場券買ったら見れますか?」と聞いたら「大丈夫ですが、電車の中には入れないよ」と言われ入場券購入︎👍🏻 ̖́- こうして、私は電車の外から1両にひとつしかないハートのつり革を探して、窓越しにパシャリΣp📷ω・´) そしてお気づきかと思いますが、現在弘南鉄道大鰐線では『りんごねぷた列車』を開催中🍎🍎🍎 金土日の夜には、このりんごねぷたの明かりだけで運行しているそうですよ💡幻想的ですね✩.*˚ もしかして、廃線になるかもしれない危機にある弘南鉄道大鰐線😭 りんご畑の中を走るこの列車に、是非乗りに行ってみてくださいね🚃𓈒𓂂𓏸 #キュンパス#たびキュン#青森#大鰐温泉#大鰐駅#弘南鉄道#大鰐線#つり革#基本つり革がりんごです#ひとつだけハートのつり革#りんごねぷた列車#期間限定#りんご#硬券#駅のこけし達は夜光ります#鉄子
2024.03.10
もっとみる