遊覧船に乗って青の洞窟を散策。 TVで見てはいたものの、やはり目の前にその光景が広がっていると感動しますね✨ ♯私のカメラ越しの世界観 ♯自然にふれる ♯静岡県 ♯堂ヶ島 ♯青の洞窟
2021.06.04
もっとみる堂ヶ島にある青の洞窟は上からも見ることが出来ます。 よく見ると、ハート形に見えませんか?😊✨ 幸せのおすそ分けです💕 ♯私のカメラ越しの世界観 ♯自然にふれる ♯静岡県 ♯堂ヶ島 ♯青の洞窟
2021.06.03
もっとみるいつかの堂ヶ島・天窓洞。 先程旅番組で天窓洞をしていて、こちらへ行ったのを思い出しました😊 船に乗って青の洞窟へGO! 光に反射して青く透き通る水がとても綺麗でした💙 陸へ戻り、ぐるっと歩いて上からも洞窟を眺めました。 自然の産物、素晴らしいですね✨ 早くゆっくり旅行できる日が来るといいなあ・・・ #天窓洞 #青の洞窟 #堂ヶ島 #静岡 #伊豆
2021.05.08
もっとみる⛰️静岡県 西伊豆町 堂ヶ島🌇夕景 西伊豆の風光明媚な海岸の1つ、堂ヶ島。 海底火山が作り上げた白い凝灰岩が波に削られできた島々と松がとても美しい場所でしたよね😉 冬場は静岡県西部〜中部同様、強烈な西風に見舞われる事もたびたび(*´罒`*)💦 影絵のような島の横で、砕ける白波もそれですね😆 🔹🔸🔹🐤🔸🔹🔸🐤🔹🔸🔹🐤🔸🔹🔸 しおかつおうどんに大満足し、帰路につきました🚙💨 沈みそうな夕陽が目に入ってきた場所は…堂ヶ島☝👀 あ、駐車場見〜っけ♬*゜ カメラと三脚持って撮影していると、レジェンド風のおじいちゃ…老紳士カメラマンが話しかけ、この場所の撮り方を色々と教えてくれます😃 雲に隠れて、沈む夕陽は見られません。 サーッと雲が広がり、雲がピンク色に焼けるのを待ちましたが…この日は焼けませんで😝舌!笑 (2020年1月4日撮影) ひとりっぷ伊豆2020〜了〜 #静岡県 #西伊豆町 #堂ヶ島 #夕焼け #ひとりっぷ伊豆2020 #ことりっぷ伊豆 #年はじめ #冬のおでかけ #SONYa7III
2020.01.29
もっとみる穏やかな海面、自然むき出しの岩々、神々しいほどの夕陽。 西伊豆は伊豆半島の東側とは全く違う景色が広がっています。 洞窟で有名な堂ヶ島、のぞいたら海の中も違うのかなあ。 下田の写真家、野口正の撮る下田の美しい風景を心地よい音楽に載せてお届けする連載「ポートレート下田」、新着です! http://shimoda100.com/shimoda-port/
2019.07.08
もっとみる#静岡 #堂ヶ島
2018.08.15
もっとみる🌾静岡県 松崎町 石部の棚田🌄夕景 COVID-19の影響を受け、オーナー制をとる棚田の皆さんでの田植えや、あぜ道にキャンドルを灯すイベントは中止された今年です。 他には誰も居ませんでしたが、ウグイスとカエルの声に、田んぼを下り降りていく水のせせらぎはとても贅沢な癒しの時間です( ˆ꒳ˆ ) 🔹🔸🔹🐤🔸🔹🔸🐦🔹🔸🔹🐤🔸🔹🔸 曇り空で日の入りや夕焼けは期待できないなぁ…でも沈んだ後のマジックアワーにチャンスがかるかも…✨ (水鏡になるのは今の田植え直後しかありませんので向かいました💦) 雲の向こうで沈みゆく太陽の光が低い雲を照らしだし、空はキレイなピンク色にゆっくり染まりました(*´︶`*) 棚田も駿河湾も、ピンクです😉 〜前回の投稿翌日、棚田の夕景と伊豆先端から眺める夏の天の川に、曇り予報ながらも願いを込めて訪ねた緊急事態宣言解除後初の県内1泊旅を少しお見せしますね☝ あ、夜は曇りと雨で天の川は全く見えませんでした🤣 (2020年5月30日撮影) #静岡県 #松崎町 #石部の棚田 #夕景 #日本の夏景色 #棚田 #初夏の棚田 #3年ぶり
2020.06.23
もっとみる展望台から眺め。遠くに富士山 #石部の棚田 #富士山 #松崎町 #西伊豆 #伊豆ドライブ旅 #静岡県
2019.09.08
もっとみる🌌静岡県 松崎 石部の棚田(駐車場)🌙その2 もう1枚、秋の空を☝ 21時頃だったので、冬の星座は東寄りの空に。 これは天頂付近の秋の星座が見える辺りです。 棚田の駐車場は真っ暗ですが、遠くには灯りがあるので地平近くは明るくなってました。 静岡方面から伊豆を見ると真っ暗に見えますが、伊豆から静岡方面は街の灯りが空をけっこう照らしていて、伊豆は自然が多い場所だなとつくづく感じました(o^^o) (2019年1月3日撮影) #静岡#松崎#伊豆#西伊豆#夜空#SONYa6000#ふたりっぷ伊豆2019冬 SONYα6000 SIGMA 16mm F1.4 DC DN ソフトフィルタ使用 RAW現像
2019.01.16
もっとみるトンボロ(現象)とは、普段、陸地と陸地が海によって隔たれているのに、干潮時になると海から道が現れて、離れていた陸地と陸地が繋がる現象のことで、堂ヶ島の瀬浜海岸でもトンボロ現象で沖の三四郎島まで歩いて渡ることができます。 ただ、10月から2月までの間は道が浮かび上がるほどは潮が引かないそうなので要注意です。 #瀬浜海岸 #堂ヶ島 #西伊豆町 #静岡県 #トンボロ現象 #堂ヶ島のトンボロ #伊豆半島 #西伊豆 #私の絶景 #私のことりっぷ2022 #アートみたいな景色 #Myことりっぷ
2022.08.03
もっとみる堂ヶ島の夕陽を見てきました。 もう一度行きたい場所です😃
2021.05.05
もっとみる堂ヶ島のトンボロ現象。 1日2回 干潮時に島に渡れます。 天草を取っている海女さんと会えたら ラッキー。 #静岡県#堂ヶ島#トンボロ現象
2020.07.03
もっとみる#樹果香味菓子フランボワーズ@西伊豆 松崎町❷ひんやりさっぱり松崎産みかんジュース🍊✨メニューにもオススメ⭐︎マークが♪ . こう出てくるとは!!((≧艸≦*)) 嬉しさと楽しさと〜♪とってもジューシー!フレッシュさが引き立つ飲み方♪口の中が一気にスッキリ。ビタミンカラーのorange🍊は見ているだけでも元気をもらえますね♡ . 『ことりっぷ伊豆』にも掲載されている、パウンドケーキに甘夏やぽんかんのピールがたっぷりの【みかんケーキ】は大人気商品。夏は柑橘系の風味やスッキリ感に惹かれます♪ . 美味しそうな焼き菓子も沢山ありました♪ 次回はお土産にも色々買って帰りたいな♡ . #西伊豆オススメスポット🐤 #伊豆半島オススメスポット🐤 #伊豆オススメグルメ🍴 . #ひんやり#静岡#伊豆#西伊豆#松崎町#夕陽の町#パティスリー#洋菓子店#スイーツ#ケーキ#みかん#セカチュー#9時半開店
2016.07.24
もっとみる#樹果香味菓子フランボワーズ@西伊豆 松崎町 絶対オススメ!地元で採れる旬の果物を使用したケーキや焼き菓子、ジャムがとっても美味しい洋菓子店。 . 【松崎産】のみかん🍊!レモン🍋!がイチオシ!でも…またまた食べてしまったのです。季節限定!旬の桃🍑確か…松崎レモンのケーキを求めてきたはず… また来ます…(笑) . とろりとした桃とカスタードクリームが高相性♡ザックリとしたしっかりめ食感のベースのクッキーとのベストバランス!季節限定フルーツのケーキもまた外せません〜♪ . 海沿いの景色に癒された後にはフレッシュなスイーツで是非お腹も心も満たされに😋💕食事メニューもあります♪ . 【以前載せた#弁天島#松崎新港 から車で10分 国道136号沿いを少し入ったところにあります。すぐ側には貴重な"なまこ壁"通りも♪】 . #西伊豆オススメ🐤 . #静岡#伊豆#西伊豆#松崎町#夕陽の町#パティスリー#スイーツ#ケーキ#桃#セカチュー#とんび#真夏の方程式#ドラマロケ地#9時半開店
2016.07.23
もっとみるゴジラ岩 時期がよければ目の部分に夕日が入る写真が撮れるそう。 #ゴジラ岩 #大田子海岸 #岩 #夕焼け #ドライブ #海 #静岡県 #静岡 #西伊豆
2019.02.22
もっとみる伊豆 西伊豆町 大田子海岸の夕陽 ② 夕陽の町、西伊豆町には夕陽を観賞できるスポットが沢山あります。その中の一つ、大田子海岸は日本の夕陽百選にも選ばれている絶景スポットです。 コブのような田子島、メガネッチョと言われている通称ゴジラ岩のシルエットを夕陽が美しく照らします。 春分の日と秋分の日には田子島の真ん中に夕陽が沈む様子が見られると言うことで、多くのカメラマンで賑わうそうです。 #ことりっぷ静岡 #静岡 #伊豆 #西伊豆 #大田子海岸 #夕陽 #夕陽百選 #ことりっぷ伊豆
2019.02.03
もっとみる伊豆 西伊豆町 大田子海岸の夕陽 ① 夕陽の町、西伊豆町には夕陽を鑑賞できるスポットが沢山あります。その中の一つ、大田子海岸は日本の夕陽百選にも選ばれている絶景スポットです。様々な奇岩や島々のシルエットが夕陽に照らされる様子は見ているとじーんとしてしまいます。 #ことりっぷ静岡 #静岡 #伊豆 #西伊豆 #大田子海岸 #夕陽 #夕陽百選 #ことりっぷ伊豆
2019.02.03
もっとみる💠花に出会う旅💠 【伊豆 松崎町 田んぼをつかった花畑】 🐤#旅の思い出🐤 以前桜の季節に訪れた時の田んぼをつかった花畑の様子です。 毎年楽しみにしている風景です。今年と昨年は桜の開花前の2月に花畑を楽しみました。 例年はゴールデンウィークあたりに無料のお花摘みをして終了するのですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響でイベントは中止になり、花畑のお花を刈り取り終了したそうです。 来年こそは穏やかな気持ちでこの風景を眺めたいです。 #わたしの散歩道 #静岡県 #ことりっぷ静岡 #ことりっぷ伊豆 #伊豆 #西伊豆 #松崎町 #花畑 #桜並木 #桜 #田んぼをつかった花畑 #もう一度行きたい旅 #花に出会う旅
2020.04.17
もっとみる早春の伊豆旅 🏵️田んぼをつかった花畑 ②🏵️ 眩しく輝く黄色のじゅうたんのような花畑を見ると心が明るくなるようです。 近くには桜並木があり桜の開花の時期には花畑とソメイヨシノの競演を見ることが出来ます。 2020年2月21日撮影 #メルヘン #春の訪れ #ことりっぷ静岡 #静岡県 #伊豆 #西伊豆 #松崎町 #田んぼをつかった花畑 #花畑 #菜の花 #アフリカキンセンカ #ことりっぷ伊豆 #花に出会う旅
2020.03.15
もっとみる早春の伊豆旅 🏵️田んぼをつかった花畑 ①🏵️ 松崎町の春の風物詩となっている「田んぼをつかった花畑」雲見に行った時には必ず立ち寄ります。 訪れた時はアフリカキンセンカが一面に咲いていました。そして所々に咲く菜の花が可愛らしかったです。 2020年2月21日撮影 #メルヘン #春の訪れ #ことりっぷ静岡 #静岡県 #伊豆 #西伊豆 #松崎町 #田んぼをつかった花畑 #花畑 #菜の花 #アフリカキンセンカ #ことりっぷ伊豆 #花に出会う旅
2020.03.15
もっとみる松崎のなまこ壁。 小さな町のあちこちに なまこ壁。 風情があります。 #静岡県#松崎#なまこ壁通り
2020.07.03
もっとみる西伊豆 松崎
2019.05.21
もっとみる西伊豆*松崎町 海のイメージが強い西伊豆でしたが、なまこ壁が残るレトロな街並みの松崎町はお散歩がとっても楽しい場所でした^ ^ なまこ壁通りは特に立派ななまこ壁の建物の横を歩くことができ、カラフルなお花との共演も素敵♪ 歴史を感じる街、ここだけ時間が止まったかのよう。ゆっくり流れる空気と一緒にのんびりお散歩がおすすめです。 #なまこ壁通り#なまこ壁#松崎町#西伊豆#伊豆#伊豆半島#静岡#花さんぽ#さんぽ#花と緑の旅#ことりっぷ静岡#日本で最も美しい村
2018.03.10
もっとみる@静岡 松崎町 #樹果香味菓子フランボワーズ 花とロマンの里 松崎町にある洋菓子店は なまこ壁通りからほど近い シックな外観、落ち着いた雰囲気の店内。 西伊豆を巡って、遊んで… ここでのんびりカフェタイム。 ほーんと、静かでゆったりできます(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *) . 右上のケーキは必ずいただく、 サックサクのパイになめらかクリームがサンド♪ 思い出すと食べたくなる 大好きなケーキのひとつです😋 . 9時半から開いているので 早めに立ち寄り、旅プランを確認したりも できそうですね☺︎ 駐車場は道路を挟んだ目の前にあります🚘 . . #西伊豆オススメ🐤 #静岡#西伊豆#松崎町#花とロマンの里#樹果香味菓子フランボワーズ
2018.05.10
もっとみる@静岡 松崎町 #樹果香味菓子フランボワーズ 西伊豆を訪れるたびに、行きたくなるケーキやさん。 ちょっと前のこの日はいちごタルト🍓 甘酸っぱいレモンたっぷり『松崎レモン』のケーキ🍋は レモン好きさんに😋 『松崎みかん』のパウンドケーキ🍊は、 お土産や帰りの車でのおやつに😋 . 松崎産の果実を使ったケーキは どれもオススメです(*´꒳`*)♪ 奥がカフェになっているので、 旅途中のお立ち寄りカフェにぜひ☕️🍰✨ . 松崎町はドラマ"世界の中心で愛を叫ぶ"や"とんび"、映画"真夏の方程式"などのロケ地としても知られています♪ . #西伊豆オススメ🐤 #静岡#松崎町#ケーキ#カフェ#いちごタルト#お茶時間
2018.05.07
もっとみる✳︎海辺のかくれ湯 清流✳︎ 静岡旅行はここで一泊 主人の親戚と4世代旅行でした。 おばあちゃんもひ孫も笑ってて 最高の一泊旅行でした♡ ここに参加できたのは、主人と結婚したから。 結婚してよかったと思った一泊二日でした。 #静岡#西伊豆#清流#夏旅2019#結婚してよかったと思った瞬間
2019.08.11
もっとみる『海鮮🐟🐟🐟夕食&朝食』 う〜ん❤️❤️❤️満足♪(●´艸`)満足♪(●´艸`) #奥旅#温泉#西伊豆#宿#堂ヶ島#父の日#金目鯛
2017.06.19
もっとみる『堂ヶ島温泉♨️』 西伊豆 海辺のかくれ湯♨️ 今回の旅は、2泊3日。 両親と叔父とあたしの4人💛 (一日目は別行動だったけど…☕️(o´罒`o)☕️🌱) 父の日☘だから、父の行きたい所を選んで、 プチ親孝行✨(๑´ㅂ`๑) #奥旅#伊豆#西伊豆#ドライブ#温泉 #海#宿#父の日#堂ヶ島
2017.06.19
もっとみる海に道が現れる🌊三四郎島の「トンボロ現象」 ・ 美しい海に囲まれた 海抜0メートルの世界🐾海で隔てられた陸地と島が、干潮の時のみに海底が現れてつながる現象🌊✨ ・ 残念ながら昼間は海底が現れませんでしたけど...夜の時間帯には、海に道(海底)が現れて、とっても幻想的でした🤩自然ってホント不思議ですね〜😆👍 ・ お天気が良い日の打ち寄せる波は、ガラスのように透明で美しく...キラキラ輝く海に酔いしれてしまいました✨海辺をゆっくりとお散歩するひとときも気持ちが良かったです😊🎶 ・ #三四郎島 #トンボロ #トンボロ現象 #海 #波 #西伊豆 #堂ヶ島 #伊豆市 #静岡県 #ことりっぷ静岡
2018.03.10
もっとみる初夏の海 旬景@静岡 西伊豆 GWは大好きな海を見て過ごしています。駿河湾にぽっかり浮かぶ三四郎島。コバルトブルーのマーブル模様がとても綺麗✨ 空の青。初夏の海風、海の色。 季節を存分に感じて過ごす海時間。 . こちらの角度からの景色は堂ヶ島のアクーユ三四郎ホテルから望めます。全室オーシャンビュー。 . #伊豆半島オススメスポット🐤 . #静岡 #伊豆 #伊豆半島 #アクーユ三四郎 #三四郎島
2017.05.03
もっとみる干潮時でないと渡れない島 #島旅
2016.06.09
もっとみるなまこ壁が素敵な町、西伊豆・松崎町。 かつて呉服商が営まれていたという伊豆文邸は明治時代の建物。母屋はもちろん、なまこ壁造りの蔵がある裏庭も趣がありました。 こちらの蔵には反物をしまっていたのかなぁと母と話しながらのんびり見せていただきました。 母屋の中も無料で開放されていて、見学も休憩もできます。松崎町に来たらおすすめのスポット!近くには足湯もありました(*´꒳`*) 西伊豆、海や夕日のイメージばかりでしたが、こんな歴史的、文化的な素敵スポットもたくさんあると知った旅でもありました☆ #伊豆文邸#なまこ壁#松崎町#松崎#西伊豆#伊豆#静岡#さんぽ#レトロ#日本は美しい#日本で最も美しい村
2017.09.23
もっとみる遊覧船に乗って青の洞窟を散策。 TVで見てはいたものの、やはり目の前にその光景が広がっていると感動しますね✨ ♯私のカメラ越しの世界観 ♯自然にふれる ♯静岡県 ♯堂ヶ島 ♯青の洞窟
2021.06.04
もっとみる堂ヶ島にある青の洞窟は上からも見ることが出来ます。 よく見ると、ハート形に見えませんか?😊✨ 幸せのおすそ分けです💕 ♯私のカメラ越しの世界観 ♯自然にふれる ♯静岡県 ♯堂ヶ島 ♯青の洞窟
2021.06.03
もっとみるいつかの堂ヶ島・天窓洞。 先程旅番組で天窓洞をしていて、こちらへ行ったのを思い出しました😊 船に乗って青の洞窟へGO! 光に反射して青く透き通る水がとても綺麗でした💙 陸へ戻り、ぐるっと歩いて上からも洞窟を眺めました。 自然の産物、素晴らしいですね✨ 早くゆっくり旅行できる日が来るといいなあ・・・ #天窓洞 #青の洞窟 #堂ヶ島 #静岡 #伊豆
2021.05.08
もっとみる⛰️静岡県 西伊豆町 堂ヶ島🌇夕景 西伊豆の風光明媚な海岸の1つ、堂ヶ島。 海底火山が作り上げた白い凝灰岩が波に削られできた島々と松がとても美しい場所でしたよね😉 冬場は静岡県西部〜中部同様、強烈な西風に見舞われる事もたびたび(*´罒`*)💦 影絵のような島の横で、砕ける白波もそれですね😆 🔹🔸🔹🐤🔸🔹🔸🐤🔹🔸🔹🐤🔸🔹🔸 しおかつおうどんに大満足し、帰路につきました🚙💨 沈みそうな夕陽が目に入ってきた場所は…堂ヶ島☝👀 あ、駐車場見〜っけ♬*゜ カメラと三脚持って撮影していると、レジェンド風のおじいちゃ…老紳士カメラマンが話しかけ、この場所の撮り方を色々と教えてくれます😃 雲に隠れて、沈む夕陽は見られません。 サーッと雲が広がり、雲がピンク色に焼けるのを待ちましたが…この日は焼けませんで😝舌!笑 (2020年1月4日撮影) ひとりっぷ伊豆2020〜了〜 #静岡県 #西伊豆町 #堂ヶ島 #夕焼け #ひとりっぷ伊豆2020 #ことりっぷ伊豆 #年はじめ #冬のおでかけ #SONYa7III
2020.01.29
もっとみる穏やかな海面、自然むき出しの岩々、神々しいほどの夕陽。 西伊豆は伊豆半島の東側とは全く違う景色が広がっています。 洞窟で有名な堂ヶ島、のぞいたら海の中も違うのかなあ。 下田の写真家、野口正の撮る下田の美しい風景を心地よい音楽に載せてお届けする連載「ポートレート下田」、新着です! http://shimoda100.com/shimoda-port/
2019.07.08
もっとみる#静岡 #堂ヶ島
2018.08.15
もっとみる🌾静岡県 松崎町 石部の棚田🌄夕景 COVID-19の影響を受け、オーナー制をとる棚田の皆さんでの田植えや、あぜ道にキャンドルを灯すイベントは中止された今年です。 他には誰も居ませんでしたが、ウグイスとカエルの声に、田んぼを下り降りていく水のせせらぎはとても贅沢な癒しの時間です( ˆ꒳ˆ ) 🔹🔸🔹🐤🔸🔹🔸🐦🔹🔸🔹🐤🔸🔹🔸 曇り空で日の入りや夕焼けは期待できないなぁ…でも沈んだ後のマジックアワーにチャンスがかるかも…✨ (水鏡になるのは今の田植え直後しかありませんので向かいました💦) 雲の向こうで沈みゆく太陽の光が低い雲を照らしだし、空はキレイなピンク色にゆっくり染まりました(*´︶`*) 棚田も駿河湾も、ピンクです😉 〜前回の投稿翌日、棚田の夕景と伊豆先端から眺める夏の天の川に、曇り予報ながらも願いを込めて訪ねた緊急事態宣言解除後初の県内1泊旅を少しお見せしますね☝ あ、夜は曇りと雨で天の川は全く見えませんでした🤣 (2020年5月30日撮影) #静岡県 #松崎町 #石部の棚田 #夕景 #日本の夏景色 #棚田 #初夏の棚田 #3年ぶり
2020.06.23
もっとみる展望台から眺め。遠くに富士山 #石部の棚田 #富士山 #松崎町 #西伊豆 #伊豆ドライブ旅 #静岡県
2019.09.08
もっとみる🌌静岡県 松崎 石部の棚田(駐車場)🌙その2 もう1枚、秋の空を☝ 21時頃だったので、冬の星座は東寄りの空に。 これは天頂付近の秋の星座が見える辺りです。 棚田の駐車場は真っ暗ですが、遠くには灯りがあるので地平近くは明るくなってました。 静岡方面から伊豆を見ると真っ暗に見えますが、伊豆から静岡方面は街の灯りが空をけっこう照らしていて、伊豆は自然が多い場所だなとつくづく感じました(o^^o) (2019年1月3日撮影) #静岡#松崎#伊豆#西伊豆#夜空#SONYa6000#ふたりっぷ伊豆2019冬 SONYα6000 SIGMA 16mm F1.4 DC DN ソフトフィルタ使用 RAW現像
2019.01.16
もっとみるトンボロ(現象)とは、普段、陸地と陸地が海によって隔たれているのに、干潮時になると海から道が現れて、離れていた陸地と陸地が繋がる現象のことで、堂ヶ島の瀬浜海岸でもトンボロ現象で沖の三四郎島まで歩いて渡ることができます。 ただ、10月から2月までの間は道が浮かび上がるほどは潮が引かないそうなので要注意です。 #瀬浜海岸 #堂ヶ島 #西伊豆町 #静岡県 #トンボロ現象 #堂ヶ島のトンボロ #伊豆半島 #西伊豆 #私の絶景 #私のことりっぷ2022 #アートみたいな景色 #Myことりっぷ
2022.08.03
もっとみる堂ヶ島の夕陽を見てきました。 もう一度行きたい場所です😃
2021.05.05
もっとみる堂ヶ島のトンボロ現象。 1日2回 干潮時に島に渡れます。 天草を取っている海女さんと会えたら ラッキー。 #静岡県#堂ヶ島#トンボロ現象
2020.07.03
もっとみる#樹果香味菓子フランボワーズ@西伊豆 松崎町❷ひんやりさっぱり松崎産みかんジュース🍊✨メニューにもオススメ⭐︎マークが♪ . こう出てくるとは!!((≧艸≦*)) 嬉しさと楽しさと〜♪とってもジューシー!フレッシュさが引き立つ飲み方♪口の中が一気にスッキリ。ビタミンカラーのorange🍊は見ているだけでも元気をもらえますね♡ . 『ことりっぷ伊豆』にも掲載されている、パウンドケーキに甘夏やぽんかんのピールがたっぷりの【みかんケーキ】は大人気商品。夏は柑橘系の風味やスッキリ感に惹かれます♪ . 美味しそうな焼き菓子も沢山ありました♪ 次回はお土産にも色々買って帰りたいな♡ . #西伊豆オススメスポット🐤 #伊豆半島オススメスポット🐤 #伊豆オススメグルメ🍴 . #ひんやり#静岡#伊豆#西伊豆#松崎町#夕陽の町#パティスリー#洋菓子店#スイーツ#ケーキ#みかん#セカチュー#9時半開店
2016.07.24
もっとみる#樹果香味菓子フランボワーズ@西伊豆 松崎町 絶対オススメ!地元で採れる旬の果物を使用したケーキや焼き菓子、ジャムがとっても美味しい洋菓子店。 . 【松崎産】のみかん🍊!レモン🍋!がイチオシ!でも…またまた食べてしまったのです。季節限定!旬の桃🍑確か…松崎レモンのケーキを求めてきたはず… また来ます…(笑) . とろりとした桃とカスタードクリームが高相性♡ザックリとしたしっかりめ食感のベースのクッキーとのベストバランス!季節限定フルーツのケーキもまた外せません〜♪ . 海沿いの景色に癒された後にはフレッシュなスイーツで是非お腹も心も満たされに😋💕食事メニューもあります♪ . 【以前載せた#弁天島#松崎新港 から車で10分 国道136号沿いを少し入ったところにあります。すぐ側には貴重な"なまこ壁"通りも♪】 . #西伊豆オススメ🐤 . #静岡#伊豆#西伊豆#松崎町#夕陽の町#パティスリー#スイーツ#ケーキ#桃#セカチュー#とんび#真夏の方程式#ドラマロケ地#9時半開店
2016.07.23
もっとみるゴジラ岩 時期がよければ目の部分に夕日が入る写真が撮れるそう。 #ゴジラ岩 #大田子海岸 #岩 #夕焼け #ドライブ #海 #静岡県 #静岡 #西伊豆
2019.02.22
もっとみる伊豆 西伊豆町 大田子海岸の夕陽 ② 夕陽の町、西伊豆町には夕陽を観賞できるスポットが沢山あります。その中の一つ、大田子海岸は日本の夕陽百選にも選ばれている絶景スポットです。 コブのような田子島、メガネッチョと言われている通称ゴジラ岩のシルエットを夕陽が美しく照らします。 春分の日と秋分の日には田子島の真ん中に夕陽が沈む様子が見られると言うことで、多くのカメラマンで賑わうそうです。 #ことりっぷ静岡 #静岡 #伊豆 #西伊豆 #大田子海岸 #夕陽 #夕陽百選 #ことりっぷ伊豆
2019.02.03
もっとみる伊豆 西伊豆町 大田子海岸の夕陽 ① 夕陽の町、西伊豆町には夕陽を鑑賞できるスポットが沢山あります。その中の一つ、大田子海岸は日本の夕陽百選にも選ばれている絶景スポットです。様々な奇岩や島々のシルエットが夕陽に照らされる様子は見ているとじーんとしてしまいます。 #ことりっぷ静岡 #静岡 #伊豆 #西伊豆 #大田子海岸 #夕陽 #夕陽百選 #ことりっぷ伊豆
2019.02.03
もっとみる💠花に出会う旅💠 【伊豆 松崎町 田んぼをつかった花畑】 🐤#旅の思い出🐤 以前桜の季節に訪れた時の田んぼをつかった花畑の様子です。 毎年楽しみにしている風景です。今年と昨年は桜の開花前の2月に花畑を楽しみました。 例年はゴールデンウィークあたりに無料のお花摘みをして終了するのですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響でイベントは中止になり、花畑のお花を刈り取り終了したそうです。 来年こそは穏やかな気持ちでこの風景を眺めたいです。 #わたしの散歩道 #静岡県 #ことりっぷ静岡 #ことりっぷ伊豆 #伊豆 #西伊豆 #松崎町 #花畑 #桜並木 #桜 #田んぼをつかった花畑 #もう一度行きたい旅 #花に出会う旅
2020.04.17
もっとみる早春の伊豆旅 🏵️田んぼをつかった花畑 ②🏵️ 眩しく輝く黄色のじゅうたんのような花畑を見ると心が明るくなるようです。 近くには桜並木があり桜の開花の時期には花畑とソメイヨシノの競演を見ることが出来ます。 2020年2月21日撮影 #メルヘン #春の訪れ #ことりっぷ静岡 #静岡県 #伊豆 #西伊豆 #松崎町 #田んぼをつかった花畑 #花畑 #菜の花 #アフリカキンセンカ #ことりっぷ伊豆 #花に出会う旅
2020.03.15
もっとみる早春の伊豆旅 🏵️田んぼをつかった花畑 ①🏵️ 松崎町の春の風物詩となっている「田んぼをつかった花畑」雲見に行った時には必ず立ち寄ります。 訪れた時はアフリカキンセンカが一面に咲いていました。そして所々に咲く菜の花が可愛らしかったです。 2020年2月21日撮影 #メルヘン #春の訪れ #ことりっぷ静岡 #静岡県 #伊豆 #西伊豆 #松崎町 #田んぼをつかった花畑 #花畑 #菜の花 #アフリカキンセンカ #ことりっぷ伊豆 #花に出会う旅
2020.03.15
もっとみる松崎のなまこ壁。 小さな町のあちこちに なまこ壁。 風情があります。 #静岡県#松崎#なまこ壁通り
2020.07.03
もっとみる西伊豆 松崎
2019.05.21
もっとみる西伊豆*松崎町 海のイメージが強い西伊豆でしたが、なまこ壁が残るレトロな街並みの松崎町はお散歩がとっても楽しい場所でした^ ^ なまこ壁通りは特に立派ななまこ壁の建物の横を歩くことができ、カラフルなお花との共演も素敵♪ 歴史を感じる街、ここだけ時間が止まったかのよう。ゆっくり流れる空気と一緒にのんびりお散歩がおすすめです。 #なまこ壁通り#なまこ壁#松崎町#西伊豆#伊豆#伊豆半島#静岡#花さんぽ#さんぽ#花と緑の旅#ことりっぷ静岡#日本で最も美しい村
2018.03.10
もっとみる@静岡 松崎町 #樹果香味菓子フランボワーズ 花とロマンの里 松崎町にある洋菓子店は なまこ壁通りからほど近い シックな外観、落ち着いた雰囲気の店内。 西伊豆を巡って、遊んで… ここでのんびりカフェタイム。 ほーんと、静かでゆったりできます(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *) . 右上のケーキは必ずいただく、 サックサクのパイになめらかクリームがサンド♪ 思い出すと食べたくなる 大好きなケーキのひとつです😋 . 9時半から開いているので 早めに立ち寄り、旅プランを確認したりも できそうですね☺︎ 駐車場は道路を挟んだ目の前にあります🚘 . . #西伊豆オススメ🐤 #静岡#西伊豆#松崎町#花とロマンの里#樹果香味菓子フランボワーズ
2018.05.10
もっとみる@静岡 松崎町 #樹果香味菓子フランボワーズ 西伊豆を訪れるたびに、行きたくなるケーキやさん。 ちょっと前のこの日はいちごタルト🍓 甘酸っぱいレモンたっぷり『松崎レモン』のケーキ🍋は レモン好きさんに😋 『松崎みかん』のパウンドケーキ🍊は、 お土産や帰りの車でのおやつに😋 . 松崎産の果実を使ったケーキは どれもオススメです(*´꒳`*)♪ 奥がカフェになっているので、 旅途中のお立ち寄りカフェにぜひ☕️🍰✨ . 松崎町はドラマ"世界の中心で愛を叫ぶ"や"とんび"、映画"真夏の方程式"などのロケ地としても知られています♪ . #西伊豆オススメ🐤 #静岡#松崎町#ケーキ#カフェ#いちごタルト#お茶時間
2018.05.07
もっとみる✳︎海辺のかくれ湯 清流✳︎ 静岡旅行はここで一泊 主人の親戚と4世代旅行でした。 おばあちゃんもひ孫も笑ってて 最高の一泊旅行でした♡ ここに参加できたのは、主人と結婚したから。 結婚してよかったと思った一泊二日でした。 #静岡#西伊豆#清流#夏旅2019#結婚してよかったと思った瞬間
2019.08.11
もっとみる『海鮮🐟🐟🐟夕食&朝食』 う〜ん❤️❤️❤️満足♪(●´艸`)満足♪(●´艸`) #奥旅#温泉#西伊豆#宿#堂ヶ島#父の日#金目鯛
2017.06.19
もっとみる『堂ヶ島温泉♨️』 西伊豆 海辺のかくれ湯♨️ 今回の旅は、2泊3日。 両親と叔父とあたしの4人💛 (一日目は別行動だったけど…☕️(o´罒`o)☕️🌱) 父の日☘だから、父の行きたい所を選んで、 プチ親孝行✨(๑´ㅂ`๑) #奥旅#伊豆#西伊豆#ドライブ#温泉 #海#宿#父の日#堂ヶ島
2017.06.19
もっとみる海に道が現れる🌊三四郎島の「トンボロ現象」 ・ 美しい海に囲まれた 海抜0メートルの世界🐾海で隔てられた陸地と島が、干潮の時のみに海底が現れてつながる現象🌊✨ ・ 残念ながら昼間は海底が現れませんでしたけど...夜の時間帯には、海に道(海底)が現れて、とっても幻想的でした🤩自然ってホント不思議ですね〜😆👍 ・ お天気が良い日の打ち寄せる波は、ガラスのように透明で美しく...キラキラ輝く海に酔いしれてしまいました✨海辺をゆっくりとお散歩するひとときも気持ちが良かったです😊🎶 ・ #三四郎島 #トンボロ #トンボロ現象 #海 #波 #西伊豆 #堂ヶ島 #伊豆市 #静岡県 #ことりっぷ静岡
2018.03.10
もっとみる初夏の海 旬景@静岡 西伊豆 GWは大好きな海を見て過ごしています。駿河湾にぽっかり浮かぶ三四郎島。コバルトブルーのマーブル模様がとても綺麗✨ 空の青。初夏の海風、海の色。 季節を存分に感じて過ごす海時間。 . こちらの角度からの景色は堂ヶ島のアクーユ三四郎ホテルから望めます。全室オーシャンビュー。 . #伊豆半島オススメスポット🐤 . #静岡 #伊豆 #伊豆半島 #アクーユ三四郎 #三四郎島
2017.05.03
もっとみる干潮時でないと渡れない島 #島旅
2016.06.09
もっとみるなまこ壁が素敵な町、西伊豆・松崎町。 かつて呉服商が営まれていたという伊豆文邸は明治時代の建物。母屋はもちろん、なまこ壁造りの蔵がある裏庭も趣がありました。 こちらの蔵には反物をしまっていたのかなぁと母と話しながらのんびり見せていただきました。 母屋の中も無料で開放されていて、見学も休憩もできます。松崎町に来たらおすすめのスポット!近くには足湯もありました(*´꒳`*) 西伊豆、海や夕日のイメージばかりでしたが、こんな歴史的、文化的な素敵スポットもたくさんあると知った旅でもありました☆ #伊豆文邸#なまこ壁#松崎町#松崎#西伊豆#伊豆#静岡#さんぽ#レトロ#日本は美しい#日本で最も美しい村
2017.09.23
もっとみる