秋の美味しいドライブ旅😋🚗 清泉寮から少し走り、ここも立ち寄ろう♪ と決めていた、八ヶ岳倶楽部へ🌿 こちらで頂きたかったのは フルーツたっぷりのフルーツティー🫖 りんご、オレンジ、葡萄、梨、キーウィ、苺 などなど🍎🍊🍇🍐🥝🍓 フルーツの甘味や酸味が時間を置くごとに 変わっていき、味わいも変わります🥰 そしてカフェの敷地も広く枕木の敷かれた 森の道を散歩すれば、爽やかな風を感じ 気持ちも自然とリラックス😌 森の中には創設者の柳生博さんの自筆の石碑が… 人と自然の仲のいい風景🌲🌿🌲🌿 柳生博さんは2年前にお亡くなりになっても ここは変わらず存在していて嬉しかったです☺️ #ことりっぷ旅2024 #クラシカルな街 #八ヶ岳倶楽部#久々の再訪問#柳生博さん #フルーツティー#ことりっぷ山梨
2024.09.14
もっとみる八ヶ岳倶楽部に行きました💕 ここのフルーツティーは本当に美味しくて大好き😍 パスタもポークソテーも本当に美味しかったです🤗 約20年前にここを訪れ このステンドグラスのランプを見て 私も作りたい❗と思い お教室に通い始めました。 今も私にとって大切な趣味になっています😊 静かな森を歩いていると あちらこちらで 今は亡き柳生パパの愛を感じます💕
2023.12.11
もっとみるひまわり市場に行った後 せっかくここまで来たのでどこか行こう! と、八ヶ岳倶楽部へ🚙💨 ちょうどカタクリの花が❁*見頃でした。 お客さんはいましたが、なんだかひっそり… その時は、お天気も曇り空だし、夕方近いし と思っていました。 後日、16日に他界したと、 柳生博氏の訃報がニュースで… ご冥福をお祈りします。合掌 (-人-) 八ヶ岳倶楽部は息子さんが跡を継ぎ 今後も営業されるそうです。 2022.04.18 #八ヶ岳倶楽部 #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #北杜市 #大泉町 #ギャラリー #散策道 #カタクリ #花 #Myことりっぷ
2022.04.29
もっとみる清里にある『吐竜の滝』は、落差10メートル、幅15メートルの八ヶ岳への雪や雨が溶岩層を通って岩間から清流が絹糸のように流れる優美な滝で、小さい滝が何段にもなって 落ちる姿が風情ある景色を作り上げています。 緑におおわれた岩間から絹糸のように流れ落ちる神秘さから「竜の吐く滝」と名づけられました。 何十年ぶりかの清里駅を降りると、あの頃と比べて寂れた感がありましたが、なんとなくその方が今の私にはしっくりくるような。 1日4本走ってるピクニックバスで吐竜の滝入り口まで行き、そこから10分ぐらいで川の音しかしない森の中へ。 友人と滝を見ながら、清泉寮で買ったパンを立食🍞 落ち着いたいい時間になりました。 次のバスはなかなか来ないので、清里駅まで40分ぐらい歩きます。国道に沿ったその道は車もほとんどなく、木々の間をずっと歩いて、時折木々の隙間から小海線の可愛い列車が見えます🚃 ちょっと変わった清里ことりっぷですが、お勧めです。 #クラシカルな街 #秋の彩り #清里 #滝は気持ちいい
2024.10.11
もっとみる涼を求めて清里の吐竜の滝へ 滝の近くは心地よい空気 水量も多く、迫力満点でした #吐竜の滝
2024.07.28
もっとみる初めての吐竜の滝🐲 山道を進むと、涼しげで迫力のある滝。 美しくて、自然のパワーを感じる。 日本美を見ることができました。 #山梨 #私のことりっぷ旅 #カメラ旅 #吐竜の滝 #自然 #滝
2023.08.21
もっとみるシーニックデッキを後にして向かったのは以前も行きから行きたかった清泉寮(せいせんりょう) 本当はアイスクリームが食べたかったのですがオーブンが9時からなので有名なソフトクリームは食べられませんでしたが牛🐂さんに会えて良かったです❣️一生懸命に牧草ムシャムシャ可愛いかったです。この後滝に行くのですが滝を先に回ってから行けばソフト食べられたのに💦失敗😆 今地図見て思いました😭 #私のことりっぷ旅 #Myことりっぶ #美しい町
2023.07.26
もっとみる標高1,400mの場所に広がる清里高原にある清泉寮。南アルプスの山々を一望できる清泉寮ジャージハットテラスで有名な清泉寮ソフトクリームをいただきました🍦あれっ🤣ソフトクリームの写真はというと、暑さでとけてしまうので写真をとる暇もなく胃袋へ、、濃厚で美味しいの一言につきます🥰
2022.08.30
もっとみる🍦ソフトクリームを食べながら… ♨️足湯に浸かり… 浸からなくても 🗻のどかな景色を眺める 贅沢な時間。 2021.10 #清泉寮ジャージーハット #清里 #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #富士山 #牧場 #清泉寮 #足湯 #のんびり #癒し #秋日和 #私のことりっぷ もう少し早い季節だったら ジャージー牛🐂が放牧されています。
2021.11.28
もっとみる🌳鳥活も忘れずに🐦 黒い鳥が居たのですが 枝が邪魔で💦 後ろ姿しか捉えられず😢 カラスではありません。 ・#クロツグミ いや、横からの姿も撮ったのですがピント合わず😂 後ろ姿だけは何の鳥やら🤔ですが😅 お腹の模様がツグミちゃんの特徴でした。 写せなかった😂 コラージュになりますが 上 : よく見かける ・#ハクセキレイ 下 : この子もすばしっこい💦 ・#モズ お目当てのヤマナシの木は見つけられず😓 でしたが、 新緑の広大な牧草地に鳥の声がさえずり 気持ちの良い(((ง ˙-˙ )วトレッキングでした😊 2022.05.10 #山梨県立まきば公園 #県立八ヶ岳牧場 #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #北杜市 #まきば公園 #八ヶ岳牧場 #牧場 #鳥活 #ヒーリング旅 #Myことりっぷ
2022.05.23
もっとみる前回お目当ての🌳ヤマナシの木が見つからず😥 2日後の10日はお天気も良く☀️.° 諦めきれず午後からまた🏞🚙=꒱‧*八ヶ岳へ🤣 平日ともあり人も少ない。 前回歩かなかった遊歩道へ もしかしたらこの木かも? の🌳木が見える方へ下って行きましたが… 景色も木の感じも違うヤマナシの木で💦 しかも、またまた行けるはずの遊歩道が通行止めでがっちり柵が😨 という事で景色を楽しんできました😂 今回はばっちり富士山🗻も見られました🎶 前日(9日)に富士山に春の雪が降りました❄ パッツン雪化粧の富士山🗻もこれで見納めかな? 2022.05.10 #山梨県立まきば公園 #県立八ヶ岳牧場 #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #北杜市 #八ヶ岳 #まきば公園 #八ヶ岳牧場 #ヤマナシ #ヤマナシの木 #ヤマナシの花 #花 #牧場 #富士山 #南アルプス #高原 #ヒーリング旅 #Myことりっぷ 帰ってからネットサーフィン🔍🤣 色々な方の情報をはしから閲覧。 お目当ての景色の場所が見つかりました。 全く別の場所を歩いていたようです😅 せっかく場所がわかったのに予定がつかず…😢 次回行く時には花は咲いていないけど お目当ての景色が見られたら良いなぁ(*'-'*)
2022.05.23
もっとみる❁*。山梨(ヤマナシ)の花が咲きました❁*。 以前見たパンフレットの景色を探しに… 🏞八ヶ岳を背景に写っていたヤマナシの木🌳 どこにあるのだろう🤔 まきば公園から県立八ヶ岳牧場へ …(ง ˙˘˙ )ว 八ヶ岳方面、標高が高いのを忘れてた〜🤣 半袖にカーディガン姿で行ってしまったので😅 少し肌寒かったです (๑•﹏•) 🌳お目当てのヤマナシの木を 広大な牧場周りの遊歩道(坂道)を探し歩いたら 🥵暑くて汗だく( ˊᵕˋ ;)💦 ただ途中、行けるはずの遊歩道が通行禁止になっていて柵があり先に進めなかったり😨 しかもお目当ての景色の🌳木は見つからず😢 ただただ歩き(((ง ˙-˙ )ว 良い運動になりました😂 ❈現在地の分かる案内地図看板に通行止めの表示がありませんので、吐竜の滝方面へ(方面から)遊歩道を歩かれる方はお気を付け下さい😅 (再訪5/10時点では通行止めでした。) お目当ての木は… この時パンフレットを持っておらず まきば公園管理事務所の方に口頭で伝え お聞きしましたが、🤔分からないと😥 八ヶ岳方面は青空が見られましたが 南側は生憎の曇り空☁️ 残念ながらこの日富士山は見えませんでした😢 2022.05.08 #山梨県立まきば公園 #県立八ヶ岳牧場 #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #北杜市 #八ヶ岳 #まきば公園 #八ヶ岳牧場 #ヤマナシ #ヤマナシの木 #ヤマナシの花 #花 #牧場 #ヒーリング旅 #Myことりっぷ
2022.05.16
もっとみる標高1,900m絶景空間の清里テラス。 に行きたかったのですが、展望リフト券売り場が大行列だったので下から山頂を見上げて帰ってきました🥹
2022.08.31
もっとみる5年ぶりの清里テラス💚 涼しい!!!
2022.08.11
もっとみる標高1900mの絶景カフェ。 冬以外の時期に開いているカフェと展望台です。 目的地まではサンメドウズ清里スキー場から リフトに乗って山を登ります。 リフト券 1800円 富士山クリームソーダ ミニ 700円 丸山珈琲のブレンド ICE 600円 リフト券購入時に切手不要のポストカードが貰えます。 上った先、リフト乗り場横に投函出来るポストもあるので記念に送ってみては♪ #サンメドウズ清里スキー場 #北杜市大泉町 #清里テラスカフェ #山梨県#八ヶ岳#北杜市#山梨旅行#山梨観光#八ヶ岳旅行#八ヶ岳観光#山梨名所#山梨スポット#八ヶ岳名所#八ヶ岳スポット#山梨自然スポット#山梨映えスポット#清里テラス#夏の八ヶ岳#夏の山梨
2022.06.15
もっとみる🏞山側が青空だったらなぁ〜🤔 きっと🍁紅葉も映えたのかな🍂 南側は青空だったんだけどなぁ〜😂 2021.10 #東沢橋 #八ヶ岳 #清里 #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #紅葉 #秋日和 #私のことりっぷ #東沢大橋 ? 過去投稿にて「東沢大橋」と表記していましたが、橋の名前が「東沢橋」との事で訂正しました。 案内板は「東沢大橋」なんだけど(笑) 訳が分からない😂
2021.11.29
もっとみる八ヶ岳の赤い橋🌉 川俣川に架かる「東沢橋」です。 八ヶ岳高原大橋の上流にあるので こちらの紅葉🍁はもう既に終わっており 落葉していました。 こちらは展望台から眺めるだけにしておきました。⛰️ (⦿⦿) 2020.11 東沢橋🏞 #山梨県#山梨#北杜市#ことりっぷ山梨#東沢橋#八ヶ岳#橋#紅葉は落葉🍂#アートと建築
2020.11.24
もっとみる八ヶ岳と東沢渓谷の赤いアーチ型の橋 大自然たっぷりの景色 新緑の緑と赤い橋の素敵な絶景 #緑あふれる#夏色さがし
2018.06.18
もっとみるマンホール◉*° 清里のミルクプラントにあった マンホールは 可愛い牛が描かれていました🐮🌱 癒し系~ #山梨 #マンホール
2019.11.09
もっとみるオーガニック飲料の瓶がカラフルでカワイイ♡ #もう一度行きたい旅 #何度でも行きたい旅 #ひんやり
2016.08.11
もっとみる道の駅 南きよさと 八ヶ岳の南麓、清里高原のエントランス「道の駅南きよさと」。 八ヶ岳南麓の新鮮で旬な野菜が勢揃いの直売施設。 清里カレーを中心としたレストラン。 ペットも店内利用OK‼︎ ご家族や友人、カップルでわいわい楽しめる「バーベキュースペース」や、 ペットと一緒にリフレッシュできるドッグランスペース。 ※HP文面参照 今は鯉のぼりもたくさん飾ってあって見応えありました♪ ここからケーブルカーに乗って花の森公園へも行けますよ #清里 #山梨 #道の駅 #鯉のぼり
2024.04.13
もっとみるGW北陸旅、帰宅の日。 青空に浮かぶたくさんのバルーンにみおくられて、佐久を出発。 佐久の二代目鯉太郎バルーンも新品で誇らしげです☺️ 途中の道の駅では、たくさんの鯉のぼり🎏🎏が。 無事、戻ってまいりました。 🛻 今回トランクが小さくて、あまりお土産が積めなかったので、厳選した3品を持ち帰りました。 ・菊水飴(麦芽糖の水飴) ・麩惣の板麩 ・へしこアヒージョ缶詰 どれも、とっても美味しかったです😋
2023.05.24
もっとみる沢山の鯉のぼり🎏 とても一枚の写真には収めきれません。 この列が何本もあり、風が吹いて鯉のぼりの泳ぐ様は壮観です。 5月中旬まで飾ってるそうですよ。
2020.04.14
もっとみるちょこっと景色のいい所を検索して
2023.06.09
もっとみる標高1542メートルの小高い丘は赤岳の一部で、無料駐車場から徒歩15分ほどで行ける展望台となっています。 南アルプスを一望できる売店のソフトクリームは、山登りのご褒美をさしひいても美味しい。 練乳感がありながらサラッとした私好みのソフトクリームです。 ジャージー牛乳を使った本格派ながら¥250も うれしく、NHK出版『旅の過ごし方』で日本一 おいしいソフトクリームと紹介されているそうです。 #日本の夏景色 #展望台 #美し森 #清里 #ソフトクリーム
2020.07.02
もっとみるペルセウス座流星群 #とっておきの旅 #夏色さがし
2018.08.13
もっとみる甲斐大泉温泉 パノラマの湯 ぬるめの露天風呂。 のんびり富士山を眺められます。 #温泉さんぽ
2024.08.15
もっとみる再度🌳ヤマナシの木(花)❁¨̮ を求めて… 清泉寮近くにヤマナシの木が!! 清泉寮の駐車場からてくてく歩く事20分くらいかな🤔 途中、目の前を🦊狐が横切って行きましたが カメラ間に合わず😂 狐を見て るーるるるるー…と言ってしまうのはテレビの影響ですかね?🤣 求めていた木と景色は違いましたが 形の良い一本ヤマナシの木🌳でした😊 久々におたまじゃくし見たよ〜 ∈( ˙꒳˙ ) 2022.05.10 #清泉寮ジャージー牧場 周辺 #清泉寮 近く…と言っても歩いて20分くらい? #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #北杜市 #八ヶ岳 #富士山 #ヤマナシ #ヤマナシの木 #ヤマナシの花 #花 #牧場 #ヒーリング旅 #Myことりっぷ
2022.05.23
もっとみる清里のジャージー牛。 澄みきった青空の下で悠々と歩いている。 #夏色さがし #清里 #青空
2021.07.09
もっとみる秋の美味しいドライブ旅😋🚗 清泉寮から少し走り、ここも立ち寄ろう♪ と決めていた、八ヶ岳倶楽部へ🌿 こちらで頂きたかったのは フルーツたっぷりのフルーツティー🫖 りんご、オレンジ、葡萄、梨、キーウィ、苺 などなど🍎🍊🍇🍐🥝🍓 フルーツの甘味や酸味が時間を置くごとに 変わっていき、味わいも変わります🥰 そしてカフェの敷地も広く枕木の敷かれた 森の道を散歩すれば、爽やかな風を感じ 気持ちも自然とリラックス😌 森の中には創設者の柳生博さんの自筆の石碑が… 人と自然の仲のいい風景🌲🌿🌲🌿 柳生博さんは2年前にお亡くなりになっても ここは変わらず存在していて嬉しかったです☺️ #ことりっぷ旅2024 #クラシカルな街 #八ヶ岳倶楽部#久々の再訪問#柳生博さん #フルーツティー#ことりっぷ山梨
2024.09.14
もっとみる八ヶ岳倶楽部に行きました💕 ここのフルーツティーは本当に美味しくて大好き😍 パスタもポークソテーも本当に美味しかったです🤗 約20年前にここを訪れ このステンドグラスのランプを見て 私も作りたい❗と思い お教室に通い始めました。 今も私にとって大切な趣味になっています😊 静かな森を歩いていると あちらこちらで 今は亡き柳生パパの愛を感じます💕
2023.12.11
もっとみるひまわり市場に行った後 せっかくここまで来たのでどこか行こう! と、八ヶ岳倶楽部へ🚙💨 ちょうどカタクリの花が❁*見頃でした。 お客さんはいましたが、なんだかひっそり… その時は、お天気も曇り空だし、夕方近いし と思っていました。 後日、16日に他界したと、 柳生博氏の訃報がニュースで… ご冥福をお祈りします。合掌 (-人-) 八ヶ岳倶楽部は息子さんが跡を継ぎ 今後も営業されるそうです。 2022.04.18 #八ヶ岳倶楽部 #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #北杜市 #大泉町 #ギャラリー #散策道 #カタクリ #花 #Myことりっぷ
2022.04.29
もっとみる清里にある『吐竜の滝』は、落差10メートル、幅15メートルの八ヶ岳への雪や雨が溶岩層を通って岩間から清流が絹糸のように流れる優美な滝で、小さい滝が何段にもなって 落ちる姿が風情ある景色を作り上げています。 緑におおわれた岩間から絹糸のように流れ落ちる神秘さから「竜の吐く滝」と名づけられました。 何十年ぶりかの清里駅を降りると、あの頃と比べて寂れた感がありましたが、なんとなくその方が今の私にはしっくりくるような。 1日4本走ってるピクニックバスで吐竜の滝入り口まで行き、そこから10分ぐらいで川の音しかしない森の中へ。 友人と滝を見ながら、清泉寮で買ったパンを立食🍞 落ち着いたいい時間になりました。 次のバスはなかなか来ないので、清里駅まで40分ぐらい歩きます。国道に沿ったその道は車もほとんどなく、木々の間をずっと歩いて、時折木々の隙間から小海線の可愛い列車が見えます🚃 ちょっと変わった清里ことりっぷですが、お勧めです。 #クラシカルな街 #秋の彩り #清里 #滝は気持ちいい
2024.10.11
もっとみる涼を求めて清里の吐竜の滝へ 滝の近くは心地よい空気 水量も多く、迫力満点でした #吐竜の滝
2024.07.28
もっとみる初めての吐竜の滝🐲 山道を進むと、涼しげで迫力のある滝。 美しくて、自然のパワーを感じる。 日本美を見ることができました。 #山梨 #私のことりっぷ旅 #カメラ旅 #吐竜の滝 #自然 #滝
2023.08.21
もっとみるシーニックデッキを後にして向かったのは以前も行きから行きたかった清泉寮(せいせんりょう) 本当はアイスクリームが食べたかったのですがオーブンが9時からなので有名なソフトクリームは食べられませんでしたが牛🐂さんに会えて良かったです❣️一生懸命に牧草ムシャムシャ可愛いかったです。この後滝に行くのですが滝を先に回ってから行けばソフト食べられたのに💦失敗😆 今地図見て思いました😭 #私のことりっぷ旅 #Myことりっぶ #美しい町
2023.07.26
もっとみる標高1,400mの場所に広がる清里高原にある清泉寮。南アルプスの山々を一望できる清泉寮ジャージハットテラスで有名な清泉寮ソフトクリームをいただきました🍦あれっ🤣ソフトクリームの写真はというと、暑さでとけてしまうので写真をとる暇もなく胃袋へ、、濃厚で美味しいの一言につきます🥰
2022.08.30
もっとみる🍦ソフトクリームを食べながら… ♨️足湯に浸かり… 浸からなくても 🗻のどかな景色を眺める 贅沢な時間。 2021.10 #清泉寮ジャージーハット #清里 #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #富士山 #牧場 #清泉寮 #足湯 #のんびり #癒し #秋日和 #私のことりっぷ もう少し早い季節だったら ジャージー牛🐂が放牧されています。
2021.11.28
もっとみる🌳鳥活も忘れずに🐦 黒い鳥が居たのですが 枝が邪魔で💦 後ろ姿しか捉えられず😢 カラスではありません。 ・#クロツグミ いや、横からの姿も撮ったのですがピント合わず😂 後ろ姿だけは何の鳥やら🤔ですが😅 お腹の模様がツグミちゃんの特徴でした。 写せなかった😂 コラージュになりますが 上 : よく見かける ・#ハクセキレイ 下 : この子もすばしっこい💦 ・#モズ お目当てのヤマナシの木は見つけられず😓 でしたが、 新緑の広大な牧草地に鳥の声がさえずり 気持ちの良い(((ง ˙-˙ )วトレッキングでした😊 2022.05.10 #山梨県立まきば公園 #県立八ヶ岳牧場 #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #北杜市 #まきば公園 #八ヶ岳牧場 #牧場 #鳥活 #ヒーリング旅 #Myことりっぷ
2022.05.23
もっとみる前回お目当ての🌳ヤマナシの木が見つからず😥 2日後の10日はお天気も良く☀️.° 諦めきれず午後からまた🏞🚙=꒱‧*八ヶ岳へ🤣 平日ともあり人も少ない。 前回歩かなかった遊歩道へ もしかしたらこの木かも? の🌳木が見える方へ下って行きましたが… 景色も木の感じも違うヤマナシの木で💦 しかも、またまた行けるはずの遊歩道が通行止めでがっちり柵が😨 という事で景色を楽しんできました😂 今回はばっちり富士山🗻も見られました🎶 前日(9日)に富士山に春の雪が降りました❄ パッツン雪化粧の富士山🗻もこれで見納めかな? 2022.05.10 #山梨県立まきば公園 #県立八ヶ岳牧場 #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #北杜市 #八ヶ岳 #まきば公園 #八ヶ岳牧場 #ヤマナシ #ヤマナシの木 #ヤマナシの花 #花 #牧場 #富士山 #南アルプス #高原 #ヒーリング旅 #Myことりっぷ 帰ってからネットサーフィン🔍🤣 色々な方の情報をはしから閲覧。 お目当ての景色の場所が見つかりました。 全く別の場所を歩いていたようです😅 せっかく場所がわかったのに予定がつかず…😢 次回行く時には花は咲いていないけど お目当ての景色が見られたら良いなぁ(*'-'*)
2022.05.23
もっとみる❁*。山梨(ヤマナシ)の花が咲きました❁*。 以前見たパンフレットの景色を探しに… 🏞八ヶ岳を背景に写っていたヤマナシの木🌳 どこにあるのだろう🤔 まきば公園から県立八ヶ岳牧場へ …(ง ˙˘˙ )ว 八ヶ岳方面、標高が高いのを忘れてた〜🤣 半袖にカーディガン姿で行ってしまったので😅 少し肌寒かったです (๑•﹏•) 🌳お目当てのヤマナシの木を 広大な牧場周りの遊歩道(坂道)を探し歩いたら 🥵暑くて汗だく( ˊᵕˋ ;)💦 ただ途中、行けるはずの遊歩道が通行禁止になっていて柵があり先に進めなかったり😨 しかもお目当ての景色の🌳木は見つからず😢 ただただ歩き(((ง ˙-˙ )ว 良い運動になりました😂 ❈現在地の分かる案内地図看板に通行止めの表示がありませんので、吐竜の滝方面へ(方面から)遊歩道を歩かれる方はお気を付け下さい😅 (再訪5/10時点では通行止めでした。) お目当ての木は… この時パンフレットを持っておらず まきば公園管理事務所の方に口頭で伝え お聞きしましたが、🤔分からないと😥 八ヶ岳方面は青空が見られましたが 南側は生憎の曇り空☁️ 残念ながらこの日富士山は見えませんでした😢 2022.05.08 #山梨県立まきば公園 #県立八ヶ岳牧場 #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #北杜市 #八ヶ岳 #まきば公園 #八ヶ岳牧場 #ヤマナシ #ヤマナシの木 #ヤマナシの花 #花 #牧場 #ヒーリング旅 #Myことりっぷ
2022.05.16
もっとみる標高1,900m絶景空間の清里テラス。 に行きたかったのですが、展望リフト券売り場が大行列だったので下から山頂を見上げて帰ってきました🥹
2022.08.31
もっとみる5年ぶりの清里テラス💚 涼しい!!!
2022.08.11
もっとみる標高1900mの絶景カフェ。 冬以外の時期に開いているカフェと展望台です。 目的地まではサンメドウズ清里スキー場から リフトに乗って山を登ります。 リフト券 1800円 富士山クリームソーダ ミニ 700円 丸山珈琲のブレンド ICE 600円 リフト券購入時に切手不要のポストカードが貰えます。 上った先、リフト乗り場横に投函出来るポストもあるので記念に送ってみては♪ #サンメドウズ清里スキー場 #北杜市大泉町 #清里テラスカフェ #山梨県#八ヶ岳#北杜市#山梨旅行#山梨観光#八ヶ岳旅行#八ヶ岳観光#山梨名所#山梨スポット#八ヶ岳名所#八ヶ岳スポット#山梨自然スポット#山梨映えスポット#清里テラス#夏の八ヶ岳#夏の山梨
2022.06.15
もっとみる🏞山側が青空だったらなぁ〜🤔 きっと🍁紅葉も映えたのかな🍂 南側は青空だったんだけどなぁ〜😂 2021.10 #東沢橋 #八ヶ岳 #清里 #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #紅葉 #秋日和 #私のことりっぷ #東沢大橋 ? 過去投稿にて「東沢大橋」と表記していましたが、橋の名前が「東沢橋」との事で訂正しました。 案内板は「東沢大橋」なんだけど(笑) 訳が分からない😂
2021.11.29
もっとみる八ヶ岳の赤い橋🌉 川俣川に架かる「東沢橋」です。 八ヶ岳高原大橋の上流にあるので こちらの紅葉🍁はもう既に終わっており 落葉していました。 こちらは展望台から眺めるだけにしておきました。⛰️ (⦿⦿) 2020.11 東沢橋🏞 #山梨県#山梨#北杜市#ことりっぷ山梨#東沢橋#八ヶ岳#橋#紅葉は落葉🍂#アートと建築
2020.11.24
もっとみる八ヶ岳と東沢渓谷の赤いアーチ型の橋 大自然たっぷりの景色 新緑の緑と赤い橋の素敵な絶景 #緑あふれる#夏色さがし
2018.06.18
もっとみるマンホール◉*° 清里のミルクプラントにあった マンホールは 可愛い牛が描かれていました🐮🌱 癒し系~ #山梨 #マンホール
2019.11.09
もっとみるオーガニック飲料の瓶がカラフルでカワイイ♡ #もう一度行きたい旅 #何度でも行きたい旅 #ひんやり
2016.08.11
もっとみる道の駅 南きよさと 八ヶ岳の南麓、清里高原のエントランス「道の駅南きよさと」。 八ヶ岳南麓の新鮮で旬な野菜が勢揃いの直売施設。 清里カレーを中心としたレストラン。 ペットも店内利用OK‼︎ ご家族や友人、カップルでわいわい楽しめる「バーベキュースペース」や、 ペットと一緒にリフレッシュできるドッグランスペース。 ※HP文面参照 今は鯉のぼりもたくさん飾ってあって見応えありました♪ ここからケーブルカーに乗って花の森公園へも行けますよ #清里 #山梨 #道の駅 #鯉のぼり
2024.04.13
もっとみるGW北陸旅、帰宅の日。 青空に浮かぶたくさんのバルーンにみおくられて、佐久を出発。 佐久の二代目鯉太郎バルーンも新品で誇らしげです☺️ 途中の道の駅では、たくさんの鯉のぼり🎏🎏が。 無事、戻ってまいりました。 🛻 今回トランクが小さくて、あまりお土産が積めなかったので、厳選した3品を持ち帰りました。 ・菊水飴(麦芽糖の水飴) ・麩惣の板麩 ・へしこアヒージョ缶詰 どれも、とっても美味しかったです😋
2023.05.24
もっとみる沢山の鯉のぼり🎏 とても一枚の写真には収めきれません。 この列が何本もあり、風が吹いて鯉のぼりの泳ぐ様は壮観です。 5月中旬まで飾ってるそうですよ。
2020.04.14
もっとみるちょこっと景色のいい所を検索して
2023.06.09
もっとみる標高1542メートルの小高い丘は赤岳の一部で、無料駐車場から徒歩15分ほどで行ける展望台となっています。 南アルプスを一望できる売店のソフトクリームは、山登りのご褒美をさしひいても美味しい。 練乳感がありながらサラッとした私好みのソフトクリームです。 ジャージー牛乳を使った本格派ながら¥250も うれしく、NHK出版『旅の過ごし方』で日本一 おいしいソフトクリームと紹介されているそうです。 #日本の夏景色 #展望台 #美し森 #清里 #ソフトクリーム
2020.07.02
もっとみるペルセウス座流星群 #とっておきの旅 #夏色さがし
2018.08.13
もっとみる甲斐大泉温泉 パノラマの湯 ぬるめの露天風呂。 のんびり富士山を眺められます。 #温泉さんぽ
2024.08.15
もっとみる再度🌳ヤマナシの木(花)❁¨̮ を求めて… 清泉寮近くにヤマナシの木が!! 清泉寮の駐車場からてくてく歩く事20分くらいかな🤔 途中、目の前を🦊狐が横切って行きましたが カメラ間に合わず😂 狐を見て るーるるるるー…と言ってしまうのはテレビの影響ですかね?🤣 求めていた木と景色は違いましたが 形の良い一本ヤマナシの木🌳でした😊 久々におたまじゃくし見たよ〜 ∈( ˙꒳˙ ) 2022.05.10 #清泉寮ジャージー牧場 周辺 #清泉寮 近く…と言っても歩いて20分くらい? #ことりっぷ山梨 #山梨県 #山梨 #北杜市 #八ヶ岳 #富士山 #ヤマナシ #ヤマナシの木 #ヤマナシの花 #花 #牧場 #ヒーリング旅 #Myことりっぷ
2022.05.23
もっとみる清里のジャージー牛。 澄みきった青空の下で悠々と歩いている。 #夏色さがし #清里 #青空
2021.07.09
もっとみる