帰省のため石川県に来ています。家族でいしかわ動物園に行きました。動物たちの顔がちゃんと見えるという印象でした。奥の方で寝ていたり、どこを探してもいないということが他の動物園ではあったりしますが、ここは気前の良い動物たちが本当にたくさんいました。暑さのせいか混雑もなく、小さい子がいてものびのびと回ることができました。室内展示は涼しいところが多く、休憩スポットも多いので、動物とお散歩が大好きな我が家は大満足でした。
2024.07.30
もっとみる『いしかわ動物園』 カピバラ湯♨️ あったかそう。 目を閉じて、お風呂を満喫中です☺︎ こちらの動物園、動物たちがのびのび暮らしていて、ゆるい雰囲気で癒されました。 #動物園 #カピバラ #石川
2019.03.14
もっとみる《いしかわ動物園》 ホワイトタイガーがいました😃ナマケモノを観たくて行ったのですが隠れていて見えませんでした(>_<)ナマケモノを見たい人はおやつの時間を狙って行くといいですよ~🐵#週末旅#石川#動物#癒し#ナマケモノ#いしかわ動物園#動物園
2018.12.02
もっとみる【石川県 カフェ】🇯🇵 住宅街なのに秘境感満載のカフェ𖠚҇ 北前船主の別荘だった建物の中にはアンティークがずらり!!!!! マスターこだわりのコーヒーも美味です◎ 自家製ジンジャエールも美味です◎ 月に2回しかOPENしないので、事前にチェックしてから行ってね♡ #ひんやりスイーツ #旅のひととき #夏旅2019 #古鶴堂 #石川県 #白山市 #美川町 #石川カフェ #金沢観光 #わたしの街
2019.08.29
もっとみる☕:古鶴堂 月2回(日曜日)しか営業していない、自家焙煎珈琲のお店。気さくで優しいご夫婦が迎えてくれ、お店の中はアメリカンヴィンテージグッズ・古道具で溢れていて思わず長居したくなる空間です。ゆっくり、のんびりと珈琲を味わい過ごしたい方にオススメです。 * ※フード販売無し、持ち込み可◎ * #石川県#白山市#珈琲#コーヒー#カフェ
2017.04.18
もっとみる青空によく映えます
2020.01.12
もっとみるサイエンスヒルズこまつの隣に何か建物が見えたので行ってみました。 こまつの杜といって建機メーカーのコマツの工場跡地に 世界最大級の超巨大ダンプカー930E(写真右上)の展示や 旧本社を再現した「わくわくコマツ館」があって 無料で見学できるみたいです。 この日は時間的に建物は閉まっていたので中を見ることはできませんでしたが( Ꙭ)💦 世界最大級の超巨大ダンプカーにも試乗できるらしい。 ミニショベルに至っては毎週水曜土曜に操作体験もできるので 子どもはめちゃくちゃ楽しめる施設なのではないかな、と思います◡̈*♬ • 後で調べたら2万平方メートルの敷地に里山が作られており ウッドチップが敷かれたフカフカの散策路もあったみたいです。 次に来るときはここを歩きたいなあ◡̈* • #小松 #こまつの杜 #コマツ #ダンプカー #ショベルカー
2019.10.26
もっとみる小松と言ったら、KOMATSUでしょ。 むじんくんダンプカー、で、デカイ(^o^) 無人だけどね運転席が2階に有るって。
2018.03.23
もっとみる石川県小松にある一山楼さんの名物、釜めし。 コースお料理の一つとしていただきました。 一人一釜ずつ出され、季節の旬の食材を使った炊きたての釜めしをいただくことができます。 改めてご飯の美味しさを噛み締められるお料理でした…(*´︶`*) #石川県 #小松 #ごはん #ディナー #釜飯 #割烹 #懐石料理 #春の気配
2017.03.25
もっとみる石川県小松にある一山楼(いちやまろう)さん。 築数百年の石蔵を改装したそうで、雰囲気がありとても落ち着いた空間です。 本御蔵コースをいただきました。名物の釜めしはもちろん、どのお料理も旬のものが使われ、絶品でした(*´︶`*) #石川県 #小松 #ごはん #ディナー #割烹 #懐石料理 #釜飯 #一山楼
2017.03.24
もっとみる#石川県 #小松市 の#B級グルメ です。 #塩焼きそば
2015.06.12
もっとみるア ターブルへ☆ 今週の火曜日有休を頂いたので以前から気になっていた旧根上町のカフェへ、寺井駅も近いです✨ 地元加賀市の橋立港からの魚介と地元の食材に拘っているそうです👀 今回はビストロパスタランチを注文しました✨ 前菜の盛り合わせ、確かにカルパッチョは新鮮で美味しいし、ホタルイカの燻製も初めて食べましたがもったりと美味しかったです😋 パスタはカニのパスタでしたがカニの味をこわさない優しい味付けでした✨ デザートもしっかり食べて大満足☺️ 今度はメイン料理が選べるランチも食べてみたいなと思いました(*^^*)
2017.06.23
もっとみる帰省のため石川県に来ています。家族でいしかわ動物園に行きました。動物たちの顔がちゃんと見えるという印象でした。奥の方で寝ていたり、どこを探してもいないということが他の動物園ではあったりしますが、ここは気前の良い動物たちが本当にたくさんいました。暑さのせいか混雑もなく、小さい子がいてものびのびと回ることができました。室内展示は涼しいところが多く、休憩スポットも多いので、動物とお散歩が大好きな我が家は大満足でした。
2024.07.30
もっとみる『いしかわ動物園』 カピバラ湯♨️ あったかそう。 目を閉じて、お風呂を満喫中です☺︎ こちらの動物園、動物たちがのびのび暮らしていて、ゆるい雰囲気で癒されました。 #動物園 #カピバラ #石川
2019.03.14
もっとみる《いしかわ動物園》 ホワイトタイガーがいました😃ナマケモノを観たくて行ったのですが隠れていて見えませんでした(>_<)ナマケモノを見たい人はおやつの時間を狙って行くといいですよ~🐵#週末旅#石川#動物#癒し#ナマケモノ#いしかわ動物園#動物園
2018.12.02
もっとみる【石川県 カフェ】🇯🇵 住宅街なのに秘境感満載のカフェ𖠚҇ 北前船主の別荘だった建物の中にはアンティークがずらり!!!!! マスターこだわりのコーヒーも美味です◎ 自家製ジンジャエールも美味です◎ 月に2回しかOPENしないので、事前にチェックしてから行ってね♡ #ひんやりスイーツ #旅のひととき #夏旅2019 #古鶴堂 #石川県 #白山市 #美川町 #石川カフェ #金沢観光 #わたしの街
2019.08.29
もっとみる☕:古鶴堂 月2回(日曜日)しか営業していない、自家焙煎珈琲のお店。気さくで優しいご夫婦が迎えてくれ、お店の中はアメリカンヴィンテージグッズ・古道具で溢れていて思わず長居したくなる空間です。ゆっくり、のんびりと珈琲を味わい過ごしたい方にオススメです。 * ※フード販売無し、持ち込み可◎ * #石川県#白山市#珈琲#コーヒー#カフェ
2017.04.18
もっとみる青空によく映えます
2020.01.12
もっとみるサイエンスヒルズこまつの隣に何か建物が見えたので行ってみました。 こまつの杜といって建機メーカーのコマツの工場跡地に 世界最大級の超巨大ダンプカー930E(写真右上)の展示や 旧本社を再現した「わくわくコマツ館」があって 無料で見学できるみたいです。 この日は時間的に建物は閉まっていたので中を見ることはできませんでしたが( Ꙭ)💦 世界最大級の超巨大ダンプカーにも試乗できるらしい。 ミニショベルに至っては毎週水曜土曜に操作体験もできるので 子どもはめちゃくちゃ楽しめる施設なのではないかな、と思います◡̈*♬ • 後で調べたら2万平方メートルの敷地に里山が作られており ウッドチップが敷かれたフカフカの散策路もあったみたいです。 次に来るときはここを歩きたいなあ◡̈* • #小松 #こまつの杜 #コマツ #ダンプカー #ショベルカー
2019.10.26
もっとみる小松と言ったら、KOMATSUでしょ。 むじんくんダンプカー、で、デカイ(^o^) 無人だけどね運転席が2階に有るって。
2018.03.23
もっとみる石川県小松にある一山楼さんの名物、釜めし。 コースお料理の一つとしていただきました。 一人一釜ずつ出され、季節の旬の食材を使った炊きたての釜めしをいただくことができます。 改めてご飯の美味しさを噛み締められるお料理でした…(*´︶`*) #石川県 #小松 #ごはん #ディナー #釜飯 #割烹 #懐石料理 #春の気配
2017.03.25
もっとみる石川県小松にある一山楼(いちやまろう)さん。 築数百年の石蔵を改装したそうで、雰囲気がありとても落ち着いた空間です。 本御蔵コースをいただきました。名物の釜めしはもちろん、どのお料理も旬のものが使われ、絶品でした(*´︶`*) #石川県 #小松 #ごはん #ディナー #割烹 #懐石料理 #釜飯 #一山楼
2017.03.24
もっとみる#石川県 #小松市 の#B級グルメ です。 #塩焼きそば
2015.06.12
もっとみるア ターブルへ☆ 今週の火曜日有休を頂いたので以前から気になっていた旧根上町のカフェへ、寺井駅も近いです✨ 地元加賀市の橋立港からの魚介と地元の食材に拘っているそうです👀 今回はビストロパスタランチを注文しました✨ 前菜の盛り合わせ、確かにカルパッチョは新鮮で美味しいし、ホタルイカの燻製も初めて食べましたがもったりと美味しかったです😋 パスタはカニのパスタでしたがカニの味をこわさない優しい味付けでした✨ デザートもしっかり食べて大満足☺️ 今度はメイン料理が選べるランチも食べてみたいなと思いました(*^^*)
2017.06.23
もっとみる