常滑焼まつりにも行っていました。 この時は器は何も買わなかったのですが、やきもの散歩道を楽しく散策。 招き猫ベッドに入った猫ちゃんや窯の跡などなど…相変わらず素敵な散歩道です。 最後の写真はボートレース会場で食べた生しらす丼。 キッチンカーが沢山集まっていてお祭り気分も高まりました♪ #愛知県 #常滑 #陶器まつり #お祭り #陶磁器 #猫 #クラシカルな街 #秋の彩り
2024.10.28
もっとみる常滑の散歩道。 やきものの町、常滑。 煙突と焼き窯のある風景を てくてく散歩。 #愛知県#常滑#やきもの散歩道#とこにゃん#土管坂
2024.01.10
もっとみる何度訪れても素敵だなあと思う、常滑のやきもの散歩道。 今回は夕暮れ時だったので、夕陽がやきものの色を照らす様子もきれいでした。 #愛知県 #常滑 #陶磁器 #秋いろとりどり #Myことりっぷ
2022.10.17
もっとみる常滑さんぽ🐾 陶芸にチャレンジしてきました! 初心者にオススメ「かりせーさ」さんは雑貨とカフェni:noさんのお隣で、なかでつながってます! 電車も車もアクセスしやすいですよ! 常滑市陶磁器会館の向かい。名鉄「常滑駅」からも徒歩圏内です。 出来上がりは3ヶ月後。楽しみに待ちたいとおもいます♫
2019.09.22
もっとみる【ni:no③】 常滑駅から徒歩5分チョットのところにある「ニーノ」さん フォロワーのまりこさんの投稿で知り ココでランチ☆と決めていました(*´꒳`*) 選んだのは…と言いつつ名前を(・・?) サバを揚げ〜その上に玉ねぎ・菜の花のトマトソース☆ 隠れているサバは身が厚く食べ応えがあり チョット濃い目の味付けでご飯がすすむ🍚 スイーツも美味しいに決まっている感じでしたが 胃に空きが無かったので諦めました まりこさん♪美味しい情報に感謝です(^人^) 居心地が良くのんび〜りし過ぎました(笑) #ni:no #ニーノ
2018.03.17
もっとみる【ni:no②】 常滑駅から徒歩5分チョットのところにある「ニーノ」さん フォロワーのまりこさんの投稿で知り ココでランチ☆と決めていました(*´꒳`*) 常滑焼の器に少しずつ盛り付けられて登場 テンションがあがってしまいます╰(*´︶`*)╯ #ni:no #ニーノ
2018.03.17
もっとみるタン♪タラタラターン♬🦢🩰🎵 チャイコフスキーの白鳥の湖が頭の中を流れ始めた可愛いスワンのシュークリームをもう一つオーダーです。 ポイントはキャラメリゼされたアーモンド✨ 細いお首をごめんなさいをしてパクリ。 まだまだ食べたい欲求は高まりましたが、身体の事を考え次回へのお楽しみに。 いくつか散歩中見掛けた常滑焼きもご一緒にご覧ください🥰 5枚目は常滑駅構内ギャラリーで開催されていた作家さんの展示です。 人気の女性作家さんの器はオンラインショップでは売切れが多いとか。。 可愛くてホッコリする素敵な作品達でした。 #私のことりっぷ旅#常滑旅#器とスイーツを愛でる旅#美味しい#可愛い#トキメキ一杯#楽しい#ユーザーさん方に人気店#おやつの時間#可愛い器達#物欲との戦い#レトロな街#mg
2023.04.01
もっとみるやきもの散歩道から歩くこと十分、 やってきたのは素敵ユーザーさん方に人気のCAFE「K&A SO-CO」さん☕🍰 美しい断面の苺のロールケーキ💓 生地がしっとり、とても美味しい🎵 季節柄栗のスイーツは食べられませんでしたが、はるばる来てよかった〜と思いました。 ぽってりとした白いティーポット&カップも素敵💓 二階のギャラリーにお邪魔して、オーナーさんにお聞きすると、今は品切れで、入荷することもあるようです✨ 常滑焼なのかの確認はすっかり忘れてました💦 二階では丁度春から夏に向けてのリネンの付け襟の展示中。 今あるお洋服が別物に変身出来そうな、素敵な付け襟が並んでいました。 #私のことりっぷ旅#常滑ことりっぷ#レトロな街#憧れのカフェ#私のことりっぷ旅#スイーツ#苺のロールケーキ#おやつの時間#mg#素敵な器#器を探す旅#ギャラリー
2023.03.31
もっとみる*K&A SO-CO* ・ ⭐︎Umi 【〜海〜 ハーブティー】 ⭐︎和梨のクープ♡ ・ まるで深い海の底に光が差し込んでいるかのような美しさ✨ 海をイメージされたその名も【Umi〜海〜】 バタフライピー、ペパーミント、ステビアをブレンドした、ほんのり甘く爽やかなバーブティー💙 ・ 美しさにうっとり🥰 ・ 和梨のクープは、コンポートされた甘い和梨、フレッシュな和梨との食感の変化も楽しい。 自家製のラム風味のアイスクリームと和梨たっぷりのミルクプリン、コーヒーゼリーの苦味で、奥深〜い、たまらん!大人のスイーツ😋 め〜っちゃ美味しい〜✨ ・ ・ #夏色さがし#大好きなカフェ#k&asoco#カフェランシュパーズ#バーブティー#海のイメージ#バタフライピー#和梨のクープ#夏のスイーツ#透明の世界
2021.08.10
もっとみる見どころいっぱいでした 併設されているカフェのピザもおいしかった #INAXライブミュージアム #はじめての投稿
2025.02.13
もっとみるやきものの街にある『INAX』のミュージアム♡ 古いものから、現代の建築物に使われているタイルが展示されていて、ミュージアムの床や階段にも素敵なタイルが貼られています。 右上のピカピカのどろだんごは、体験教室で作ることができるんですよ。(要予約) 右下は便器なんですよー✨ 急須の展覧会も開催されていました。 #やきものの街#タイル#INAXライブミュージアム#常滑
2018.07.27
もっとみるINAXのタイルミュージアムでの体験🎶 光る泥団子作り✨✨✨ 丸い泥の塊からデコボコを削り、まん丸にしひたすら磨いて光らせていきます💦💦 思ったより簡単ではなく、結構奥深い(笑) ついつい夢中になって真剣になってしまいましたが、面白い体験でした😆❤️ 一応下が完成品!まだまだ光が足りてません💧 #ことりっぷ愛知#常滑#タイルミュージアム#光る泥団子
2018.05.24
もっとみる常滑やきものさんぽ道🚶 せっかく愛知に来たのだから…と かねてより気になっていた常滑へ 名古屋から電車で約40分 車でも同じくらいかな * 登窯の煙突や土管坂… ギャラリーやカフェなども点在していて見所満載 * 時間がなくて急ぎ足の散策になってしまったので 機会があったらまた訪れたい場所のひとつです * #愛知県 #常滑市 #常滑焼 #器
2024.06.05
もっとみる常滑駅近くにある「やきもの散歩道」です😊 連休初日に行ってきました😄 駅から歩くと巨大な招き猫が迎えてくれます😍 路地には登窯や煉瓦の煙突、常滑焼きのお店や カフェがたくさん😆とても楽しいお散歩が できました😄 #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #常滑
2023.05.05
もっとみる2月に急遽念願の常滑へ🏺🚊🎵 私ごとですが我が家にも先日桜咲くの吉報が届きました🌸💻💗 息子の全ての試験が終わった翌日、常滑へ向かいました🚄💨 名古屋駅からセントレア中部国際空港行きに乗り換え常滑に🎵 改札を出た正面に、常滑焼きの受験の神猫様が迎えてくれました。 試験が終わった後でしたが、しっかり参拝✨ ユーモラスで、バンカラ風の様子が、明るい表情💓 御利益有りです✨ 駅構内のショップの中にも陶器のギャラリーがありました。 前準備ゼロなので、観光案内でマップ等資料をいただき、併せて素敵ユーザーさん方々の投稿を参考にテクテクスタート、坂が多いようなのでレンタサイクルは諦めました。 駅からは既に大きな招き猫のお顔がみえます♪(ΦωΦ) その途中の塀にも楽しい猫の焼きものが並んでいます。 メインスポット近くには、沢山の煙突が並び、有田、波佐見等とまた違った風情のある景色がとても素敵でした。 #私のことりっぷ旅#常滑焼#名古屋素敵ユーザーさんもお出かけ♪#常滑旅#器を巡る旅#セントレア#招き猫#受験の猫神様#有難う#桜咲く#嬉しい日#大きなお顔の招き猫'シュール#焼き物の街#煙突#Myことりっぷ#mg
2023.03.17
もっとみる【編集部のおでかけ記録】 焼き物の街・愛知県常滑市をおさんぽ♪ 噂の巨大招き猫「とこにゃん」にも会いに行ってきました🐱お目当てはことりっぷWEBでも紹介している「TOKONAME STORE」。素敵なお皿をお土産に購入しました🍽 #常滑 #愛知県 ✏️:ことりっぷ編集部
2022.06.08
もっとみる先日TOKONAME STOREさんの陶芸体験で作ったお皿が届きました! 先にプロが作ったお皿を使っていたので、それと比べると分厚いし歪みもありますが💦使う度に作った時のことを思い出して愛着が湧きそうです✨ #愛知県 #常滑 #陶芸 #体験教室 #器
2018.11.10
もっとみる常滑焼のうつわを販売する「STORE」 工場見学で説明を受けた「直火用耐熱陶器土瓶」 パーツ毎に型を作り、土瓶の形に合わせ(下) 商品となった(上)土瓶✨ 直火にかけ、茶葉を煮出して使う「土瓶」は、お番茶やほうじ茶を楽しむのに欲しい一品です😍 20180926 #とっておきの旅 #旅とクラフト #わたしの街 #いつかまた #ことりっぷ愛知 #ことりっぷ常滑 #陶芸体験 #常滑焼 #これ欲しい品
2018.10.01
もっとみるやきもの散歩 常滑1 天気予報では春の陽気だったのに、なぜか冷たい風が吹く寒い日にやきものの街、常滑に行ってきました。 やきもの散歩道を散策しながら、雑貨屋さんや陶器屋さんを巡り。 ふるさとの坂道30選に選ばれた土管坂は土管と焼酎瓶がかべのよう、常滑ならではの風景です。 日本遺産認定の常滑焼は茶色の急須が有名ですが最近ではデザインも色も様々。 子どものころはこの赤茶色があまり好きでなかったのに最近はこの色と滑らかな風合いの急須が気になっています。 いつかお気に入りを迎えたいな。 このあとは陶芸へ。 #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #Myことりっぷ #常滑 #やきもの散歩道 #常滑焼 #散歩道 #陶器 #急須
2023.03.10
もっとみる最近の出来事 ここ2日ほどインフルでダウンしてましたが 3日目で平熱になり日曜は病院が休みだからと 4日目に病院で完治のお言葉をもらいました( ღ´⌣`)ホッ=3 (個人的になんとかあと2日有給が残りほっとしているもっくんです😅)お仕事の関係もあるので… 食材などがなかったので買い出しにと 着いた先が常滑の散歩道🚗🚗 ずっと外に出てなかったので 常滑焼のお店をまわりながら散策を🚶 ガラス工芸のお店もあり、いろんな人が焼いた器を 見ることができました! ただ沢山食器類があるため購入できず… ちょっと残念😂 時々猫と戯れながらのんびりとした時間を過ごしました☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ その後ちゃんと買い出しにも行きました🙆♀️❤️ 皆さんもインフルには気をつけてくださいね! #日帰り #常滑焼 #甕 #焼き物 #猫 #土管 #登窯 #晴天
2019.12.14
もっとみる秋の日に 名古屋へ🍁 常滑 やきもの散歩道の「土管坂」。 埋め込まれた焼酎瓶のまわりには、 自然のままに、、小さな草や花が。。 こんなん見つけるたびに、うふふのふ。 秋晴れの日、気持ちのよい常滑散歩に。。 #初名古屋#常滑#土管坂#うふふのふ#楽しいお写んぽ#ありがとう#名古屋とりっぷ
2019.12.01
もっとみる『いちごのグラスティセール・パステルピンク』🍓 ・ コンセプトはオレゴンフォームの甘くて大きい苺を使用した「食べるスムージー」✨✨✨ 先ずは大きな苺2つにめを奪われる〜〜👀 そこからは、ストローを使えば苺の爽やかなスムージーと濃厚なパンナコッタのハーモニー🎶 スプーンですくえばグラノーラと北海道産苺のジェラート👌 そして完熟あきひめの食感🍓 食べ方次第でいくつもの食感が楽しめるディセールでした💕💕💕 ・ 海が見える最高のロケーションの『NEST by THE SEA』さん✨✨✨ とても混んでいて2時間待ってやっと店内へ😱 レストランウェディングもできるので、いたるテーブルで打ち合わせをしているカップルが❤️ 幸せそうな姿にほっこりしました😊 ・ #朗らか #あったかい冬 #ことりっぷ愛知 #わたしの街#カフェ#いちごのグラスティセール
2018.03.05
もっとみる『NEST by THE SEA』で、 人気メニューの、フルーツサンド♡ 【楽しむこと】を提供する素朴な海辺のカフェ。 名鉄の新舞子駅から徒歩2分。 車でも名古屋から30分ほど。 アクセスもグッド👍 素敵な時間が過ごせます♡ #行きつけ#和む#わたしの街 #カフェ#ランチ#フルーツサンド#サンドイッチ #カフェラテ
2017.02.12
もっとみる《root〜野菜のごはんと時々おやつ〜》 常滑さんぽでのランチタイム♪ 素敵な店構えのカフェ兼雑貨屋さん”トルカ” 窓際の席で常滑らしい煙突のある風景を眺めながら素敵なランチをいただきました。 旬の野菜をたくさん使ったランチはどれも優しい味付けでとっても美味しくて、やっぱり器も素敵。 訪れたのは8月の終わり。 初めて食べたとうもろこし豆腐は驚きのおいしさで、野菜のフリットには愛知特産のいちじくも♡新しい発見もあって、楽しい美味しいランチでした。 ・ 常滑さんぽ、すべてスターユーザーのまりこさんにアテンドしていただきました!ありがとうございました♡ #root#野菜のごはんと時々おやつ#トルカ#ランチ#カフェ#常滑焼#常滑#愛知#常滑さんぽ
2018.10.11
もっとみる*root〜野菜のごはんと時々おやつ〜* この日も暑い暑い常滑だったけど、素敵なランチ、楽しいお散歩、充実の一日でした♪ 久しぶりのrootさんのランチ♡ ・ごまだれ素麺 ・山芋のオクラモロヘイヤジュレがけ ・舞茸のあおさ揚げ ・麻婆なす ・野菜のフリット ・とうもろこし豆腐 窓から見える煉瓦の煙突も素敵すぎ✨ #ランチ#カフェ#常滑#やきもの散歩道#root#merryさんと♡
2018.09.01
もっとみる『root〜野菜のごはんと時々おやつ〜』 本日のランチ♡ 車麩の揚げ出しやバターピーナツかぼちゃの汁物、初めての味♡美味しかったー❣️ オシャレなカフェでとっても身体にいいって感じるお料理。 気分はhappy🍀✨ やきもの散歩道、オシャレなお店がたくさんあるので、また何度も足を運びたいエリアです。 #わたしの街#愛知#常滑#カフェ#ランチ#root野菜のごはんと時々おやつ#さんぽ
2017.08.06
もっとみるやきもの散歩 常滑3 TOKONAME STORE . 陶芸終わりに 土日祝限定のかめぱん、最後の一個を購入しました! 別売りで蓋を購入することが出来ます♪ おうちでの朝食ににヨーグルトをいれて いただきました! オーブンもレンジでも使用可能なので いろいろな活用できます! #私のことりっぷ旅 #Myことりっぷ #陶芸 #常滑 #TOKONAME #陶芸体験 #常滑焼 #かめぱん #ぱん #瓶
2023.03.16
もっとみるやきもの散歩 常滑2 TOKONAME STORE . 今回、陶芸のためにおじゃましたのは たくさんのステキユーザーさんがご紹介されていたTOKONAMESTOREです。 ろくろではなく、型を使って行うたたら作りです。 いろんな型からなにを作ろうか? 釉薬の色、何色にしようか? あれこれ考えて、ようやく決定です。 体験時間まで倉庫内を見学です。 #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #Myことりっぷ #常滑 #TOKONAME #陶芸 #たたら作り #陶芸体験
2023.03.14
もっとみる常滑散歩 陶芸体験 Tokoname store
2019.04.30
もっとみる常滑散策開始* 常滑に、可愛いカフェいっぱいあったんです♬︎ 盲点(/ω\) カレーが人気の「MADOYAMAさん」☀︎ もちろんカレーを頂きました☺︎︎︎︎ 丸ごとチキンが入ってスパイシーなカレー♪ 器は、常滑焼なんですよ!味があって素敵( ¨̮ ) もちろん、もう終わっちゃうけど桃パフェもちゃんと頂きました✺⋆* 桃の中はクリームぎっしり。。。 席は予約しなきゃですね𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 お店の下は雑貨屋さんで、可愛い物がいっぱい売ってた♪ 駐車場はお店の横に何台か停めれるのでカフェだけの利用ならそこに停めれます( ˙༥˙ ) 覚えとこう・・・笑 #愛知県 #愛知 #常滑#カレー#タンドリーチキン#も美味しかった#桃パフェ#桃#桃スイーツ#季節#もう終わっちゃう#悲しい#卵好き#MADOYAMA
2020.09.17
もっとみる(ちょこっと名古屋旅) 「MADOYAMA」⑤ 1階のフロアいっぱいに可愛い雑貨やアクセサリーが💕 キウイみたいな鳥さんがとても気になりましたが陶芸体験の時間が迫ってました💦 あ~。。。もっと時間が欲しかった😓 #可愛い雑貨 #好みのお店
2019.06.08
もっとみる(ちょこっと名古屋旅) 「MADOYAMA」④ 照りつける日差しの下を歩いてきたので 自家製のジンジャエールを頂きました。 甘みを抑えたピリリとした辛さの炭酸水が喉に心地いい~✨💕 暑い時はシュワッとした物が美味しいですね~🎵一緒に添えられてきた黒糖かりんとうとの相性もバッチリでした👍 テーブルと窓辺のカウンター席との空間の広さ。太い梁を見上げたり窓から景色を見たり、何気に置かれた団扇もいい感じ✨ 静かで居心地良くてまった~り💕 時間を忘れそう。。。 #初夏の彩り #爽やかな飲み物を #くつろげる空間
2019.06.08
もっとみる★シリーズ日本の美「綺麗❗タイルの幾何学的デザイン 常滑のINAXライブミュージアムにて」 世界のタイル博物館には、紀元前から近代まで1000点あまりが展示されています🎵 #ひんやり #もう一度行きたい旅 #愛知#常滑
2016.08.06
もっとみる「nuu」 共栄窯さんでランチタイムを楽しみ 次の予定まで時間があったのでチョット常滑散策🐾 ☕️を楽しむ時間はないけど雰囲気だけでも…と 細い道を右へ左へと歩き辿り着いた「nuu」さん 店内から伝わって来る雰囲気の良さにうっとり✨ そしてテラス席も心地よさそう また常滑に来なきゃ…だなヽ(*´∀`) #nuu #まりこさんと常滑でーと
2020.10.11
もっとみる*nuu* ・ 常滑、やきもの散歩道♪ まずは腹ごしらえ💓 ・ 美味しいアーモンドバターのトーストを食べられるnuuさんへ。 ・ アーモンドバターはマーガリンではなくバターを使用しての手作り😍 かりっもちっのパンドミのトーストにぴったり👍 ・ コーヒーは、柔らかい香りと程よい甘みで、綺麗な酸味が引き立つ『mama ブランド』☕️ もうどちらも好みのタイプで癒されまくり✨ ・ お店の造りも、古い倉庫を改装したアンティークな雰囲気でとてもお洒落で素敵なんです✨ 外には木々の緑と常滑らしい土管の塀。 居心地もよく、人に教えたくないけど教えたい穴場のカフェです💓 ・ #わたしの街#常滑#やきもの散歩道#nuu#カフェ
2019.12.07
もっとみる秋の日に 名古屋へ🍁 常滑の、カフェと雑貨の「nuu」さんの お庭のあれこれ。。 作り込みすぎていない、四季折々を あちこちに感じる 庭。。 これからの冬、芽吹きの春、緑あふれる夏… どんなだろ。。 また来て見たくなる、、そんなnuuさんのお庭。 #初名古屋#常滑#nuu#古民家カフェ#こんな庭大好き#ツボ#名古屋とりっぷ
2019.12.06
もっとみる『ゆとりの空間』 栗原さんちのごちそうパフェ3種♡ ① はちみつオレンジとソフトチーズパフェ ② 基本のチョコレートバナナパフェ ③ フルーツのミントマリネとヨーグルトパフェ 私は①番♪ 小ぶりだけど、甘くて濃厚なのでちょうどいい♡ フライトオブドリームズもちらっと覗き、ボーイング787の迫力に圧巻でした。 セントレア、楽しくて大好き💕 #わたしの街#中部国際空港#セントレア#ゆとりの空間#はるみさんのパフェ#パフェ#カフェ
2018.12.21
もっとみる大好きなカフェ『ゆとりの空間』 冬のデザートプレートをいただきました♡ やっぱり、はるみさんのごまのプリンは絶品‼️ めーっちゃ美味しい😍 見てるだけでわくわくキュンキュン、食べてニンマリ☺︎のデザートプレートでした♡ #わたしの街#セントレア#中部国際空港#栗原はるみ#ゆとりの空間#デザート#スイーツ#冬のデザートプレート
2017.12.17
もっとみるセントレアにある『ゆとりの空間』でランチ🍴 メインは、メンチカツを選択♡ プレートに添えられた身体に優しいおかずの数々が嬉しいランチ😍 大好きなお店です✨ #わたしの街#セントレア#ランチ#栗原はるみ#ゆとりの空間#メンチカツ
2017.04.28
もっとみる常滑焼まつりにも行っていました。 この時は器は何も買わなかったのですが、やきもの散歩道を楽しく散策。 招き猫ベッドに入った猫ちゃんや窯の跡などなど…相変わらず素敵な散歩道です。 最後の写真はボートレース会場で食べた生しらす丼。 キッチンカーが沢山集まっていてお祭り気分も高まりました♪ #愛知県 #常滑 #陶器まつり #お祭り #陶磁器 #猫 #クラシカルな街 #秋の彩り
2024.10.28
もっとみる常滑の散歩道。 やきものの町、常滑。 煙突と焼き窯のある風景を てくてく散歩。 #愛知県#常滑#やきもの散歩道#とこにゃん#土管坂
2024.01.10
もっとみる何度訪れても素敵だなあと思う、常滑のやきもの散歩道。 今回は夕暮れ時だったので、夕陽がやきものの色を照らす様子もきれいでした。 #愛知県 #常滑 #陶磁器 #秋いろとりどり #Myことりっぷ
2022.10.17
もっとみる常滑さんぽ🐾 陶芸にチャレンジしてきました! 初心者にオススメ「かりせーさ」さんは雑貨とカフェni:noさんのお隣で、なかでつながってます! 電車も車もアクセスしやすいですよ! 常滑市陶磁器会館の向かい。名鉄「常滑駅」からも徒歩圏内です。 出来上がりは3ヶ月後。楽しみに待ちたいとおもいます♫
2019.09.22
もっとみる【ni:no③】 常滑駅から徒歩5分チョットのところにある「ニーノ」さん フォロワーのまりこさんの投稿で知り ココでランチ☆と決めていました(*´꒳`*) 選んだのは…と言いつつ名前を(・・?) サバを揚げ〜その上に玉ねぎ・菜の花のトマトソース☆ 隠れているサバは身が厚く食べ応えがあり チョット濃い目の味付けでご飯がすすむ🍚 スイーツも美味しいに決まっている感じでしたが 胃に空きが無かったので諦めました まりこさん♪美味しい情報に感謝です(^人^) 居心地が良くのんび〜りし過ぎました(笑) #ni:no #ニーノ
2018.03.17
もっとみる【ni:no②】 常滑駅から徒歩5分チョットのところにある「ニーノ」さん フォロワーのまりこさんの投稿で知り ココでランチ☆と決めていました(*´꒳`*) 常滑焼の器に少しずつ盛り付けられて登場 テンションがあがってしまいます╰(*´︶`*)╯ #ni:no #ニーノ
2018.03.17
もっとみるタン♪タラタラターン♬🦢🩰🎵 チャイコフスキーの白鳥の湖が頭の中を流れ始めた可愛いスワンのシュークリームをもう一つオーダーです。 ポイントはキャラメリゼされたアーモンド✨ 細いお首をごめんなさいをしてパクリ。 まだまだ食べたい欲求は高まりましたが、身体の事を考え次回へのお楽しみに。 いくつか散歩中見掛けた常滑焼きもご一緒にご覧ください🥰 5枚目は常滑駅構内ギャラリーで開催されていた作家さんの展示です。 人気の女性作家さんの器はオンラインショップでは売切れが多いとか。。 可愛くてホッコリする素敵な作品達でした。 #私のことりっぷ旅#常滑旅#器とスイーツを愛でる旅#美味しい#可愛い#トキメキ一杯#楽しい#ユーザーさん方に人気店#おやつの時間#可愛い器達#物欲との戦い#レトロな街#mg
2023.04.01
もっとみるやきもの散歩道から歩くこと十分、 やってきたのは素敵ユーザーさん方に人気のCAFE「K&A SO-CO」さん☕🍰 美しい断面の苺のロールケーキ💓 生地がしっとり、とても美味しい🎵 季節柄栗のスイーツは食べられませんでしたが、はるばる来てよかった〜と思いました。 ぽってりとした白いティーポット&カップも素敵💓 二階のギャラリーにお邪魔して、オーナーさんにお聞きすると、今は品切れで、入荷することもあるようです✨ 常滑焼なのかの確認はすっかり忘れてました💦 二階では丁度春から夏に向けてのリネンの付け襟の展示中。 今あるお洋服が別物に変身出来そうな、素敵な付け襟が並んでいました。 #私のことりっぷ旅#常滑ことりっぷ#レトロな街#憧れのカフェ#私のことりっぷ旅#スイーツ#苺のロールケーキ#おやつの時間#mg#素敵な器#器を探す旅#ギャラリー
2023.03.31
もっとみる*K&A SO-CO* ・ ⭐︎Umi 【〜海〜 ハーブティー】 ⭐︎和梨のクープ♡ ・ まるで深い海の底に光が差し込んでいるかのような美しさ✨ 海をイメージされたその名も【Umi〜海〜】 バタフライピー、ペパーミント、ステビアをブレンドした、ほんのり甘く爽やかなバーブティー💙 ・ 美しさにうっとり🥰 ・ 和梨のクープは、コンポートされた甘い和梨、フレッシュな和梨との食感の変化も楽しい。 自家製のラム風味のアイスクリームと和梨たっぷりのミルクプリン、コーヒーゼリーの苦味で、奥深〜い、たまらん!大人のスイーツ😋 め〜っちゃ美味しい〜✨ ・ ・ #夏色さがし#大好きなカフェ#k&asoco#カフェランシュパーズ#バーブティー#海のイメージ#バタフライピー#和梨のクープ#夏のスイーツ#透明の世界
2021.08.10
もっとみる見どころいっぱいでした 併設されているカフェのピザもおいしかった #INAXライブミュージアム #はじめての投稿
2025.02.13
もっとみるやきものの街にある『INAX』のミュージアム♡ 古いものから、現代の建築物に使われているタイルが展示されていて、ミュージアムの床や階段にも素敵なタイルが貼られています。 右上のピカピカのどろだんごは、体験教室で作ることができるんですよ。(要予約) 右下は便器なんですよー✨ 急須の展覧会も開催されていました。 #やきものの街#タイル#INAXライブミュージアム#常滑
2018.07.27
もっとみるINAXのタイルミュージアムでの体験🎶 光る泥団子作り✨✨✨ 丸い泥の塊からデコボコを削り、まん丸にしひたすら磨いて光らせていきます💦💦 思ったより簡単ではなく、結構奥深い(笑) ついつい夢中になって真剣になってしまいましたが、面白い体験でした😆❤️ 一応下が完成品!まだまだ光が足りてません💧 #ことりっぷ愛知#常滑#タイルミュージアム#光る泥団子
2018.05.24
もっとみる常滑やきものさんぽ道🚶 せっかく愛知に来たのだから…と かねてより気になっていた常滑へ 名古屋から電車で約40分 車でも同じくらいかな * 登窯の煙突や土管坂… ギャラリーやカフェなども点在していて見所満載 * 時間がなくて急ぎ足の散策になってしまったので 機会があったらまた訪れたい場所のひとつです * #愛知県 #常滑市 #常滑焼 #器
2024.06.05
もっとみる常滑駅近くにある「やきもの散歩道」です😊 連休初日に行ってきました😄 駅から歩くと巨大な招き猫が迎えてくれます😍 路地には登窯や煉瓦の煙突、常滑焼きのお店や カフェがたくさん😆とても楽しいお散歩が できました😄 #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #常滑
2023.05.05
もっとみる2月に急遽念願の常滑へ🏺🚊🎵 私ごとですが我が家にも先日桜咲くの吉報が届きました🌸💻💗 息子の全ての試験が終わった翌日、常滑へ向かいました🚄💨 名古屋駅からセントレア中部国際空港行きに乗り換え常滑に🎵 改札を出た正面に、常滑焼きの受験の神猫様が迎えてくれました。 試験が終わった後でしたが、しっかり参拝✨ ユーモラスで、バンカラ風の様子が、明るい表情💓 御利益有りです✨ 駅構内のショップの中にも陶器のギャラリーがありました。 前準備ゼロなので、観光案内でマップ等資料をいただき、併せて素敵ユーザーさん方々の投稿を参考にテクテクスタート、坂が多いようなのでレンタサイクルは諦めました。 駅からは既に大きな招き猫のお顔がみえます♪(ΦωΦ) その途中の塀にも楽しい猫の焼きものが並んでいます。 メインスポット近くには、沢山の煙突が並び、有田、波佐見等とまた違った風情のある景色がとても素敵でした。 #私のことりっぷ旅#常滑焼#名古屋素敵ユーザーさんもお出かけ♪#常滑旅#器を巡る旅#セントレア#招き猫#受験の猫神様#有難う#桜咲く#嬉しい日#大きなお顔の招き猫'シュール#焼き物の街#煙突#Myことりっぷ#mg
2023.03.17
もっとみる【編集部のおでかけ記録】 焼き物の街・愛知県常滑市をおさんぽ♪ 噂の巨大招き猫「とこにゃん」にも会いに行ってきました🐱お目当てはことりっぷWEBでも紹介している「TOKONAME STORE」。素敵なお皿をお土産に購入しました🍽 #常滑 #愛知県 ✏️:ことりっぷ編集部
2022.06.08
もっとみる先日TOKONAME STOREさんの陶芸体験で作ったお皿が届きました! 先にプロが作ったお皿を使っていたので、それと比べると分厚いし歪みもありますが💦使う度に作った時のことを思い出して愛着が湧きそうです✨ #愛知県 #常滑 #陶芸 #体験教室 #器
2018.11.10
もっとみる常滑焼のうつわを販売する「STORE」 工場見学で説明を受けた「直火用耐熱陶器土瓶」 パーツ毎に型を作り、土瓶の形に合わせ(下) 商品となった(上)土瓶✨ 直火にかけ、茶葉を煮出して使う「土瓶」は、お番茶やほうじ茶を楽しむのに欲しい一品です😍 20180926 #とっておきの旅 #旅とクラフト #わたしの街 #いつかまた #ことりっぷ愛知 #ことりっぷ常滑 #陶芸体験 #常滑焼 #これ欲しい品
2018.10.01
もっとみるやきもの散歩 常滑1 天気予報では春の陽気だったのに、なぜか冷たい風が吹く寒い日にやきものの街、常滑に行ってきました。 やきもの散歩道を散策しながら、雑貨屋さんや陶器屋さんを巡り。 ふるさとの坂道30選に選ばれた土管坂は土管と焼酎瓶がかべのよう、常滑ならではの風景です。 日本遺産認定の常滑焼は茶色の急須が有名ですが最近ではデザインも色も様々。 子どものころはこの赤茶色があまり好きでなかったのに最近はこの色と滑らかな風合いの急須が気になっています。 いつかお気に入りを迎えたいな。 このあとは陶芸へ。 #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #Myことりっぷ #常滑 #やきもの散歩道 #常滑焼 #散歩道 #陶器 #急須
2023.03.10
もっとみる最近の出来事 ここ2日ほどインフルでダウンしてましたが 3日目で平熱になり日曜は病院が休みだからと 4日目に病院で完治のお言葉をもらいました( ღ´⌣`)ホッ=3 (個人的になんとかあと2日有給が残りほっとしているもっくんです😅)お仕事の関係もあるので… 食材などがなかったので買い出しにと 着いた先が常滑の散歩道🚗🚗 ずっと外に出てなかったので 常滑焼のお店をまわりながら散策を🚶 ガラス工芸のお店もあり、いろんな人が焼いた器を 見ることができました! ただ沢山食器類があるため購入できず… ちょっと残念😂 時々猫と戯れながらのんびりとした時間を過ごしました☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ その後ちゃんと買い出しにも行きました🙆♀️❤️ 皆さんもインフルには気をつけてくださいね! #日帰り #常滑焼 #甕 #焼き物 #猫 #土管 #登窯 #晴天
2019.12.14
もっとみる秋の日に 名古屋へ🍁 常滑 やきもの散歩道の「土管坂」。 埋め込まれた焼酎瓶のまわりには、 自然のままに、、小さな草や花が。。 こんなん見つけるたびに、うふふのふ。 秋晴れの日、気持ちのよい常滑散歩に。。 #初名古屋#常滑#土管坂#うふふのふ#楽しいお写んぽ#ありがとう#名古屋とりっぷ
2019.12.01
もっとみる『いちごのグラスティセール・パステルピンク』🍓 ・ コンセプトはオレゴンフォームの甘くて大きい苺を使用した「食べるスムージー」✨✨✨ 先ずは大きな苺2つにめを奪われる〜〜👀 そこからは、ストローを使えば苺の爽やかなスムージーと濃厚なパンナコッタのハーモニー🎶 スプーンですくえばグラノーラと北海道産苺のジェラート👌 そして完熟あきひめの食感🍓 食べ方次第でいくつもの食感が楽しめるディセールでした💕💕💕 ・ 海が見える最高のロケーションの『NEST by THE SEA』さん✨✨✨ とても混んでいて2時間待ってやっと店内へ😱 レストランウェディングもできるので、いたるテーブルで打ち合わせをしているカップルが❤️ 幸せそうな姿にほっこりしました😊 ・ #朗らか #あったかい冬 #ことりっぷ愛知 #わたしの街#カフェ#いちごのグラスティセール
2018.03.05
もっとみる『NEST by THE SEA』で、 人気メニューの、フルーツサンド♡ 【楽しむこと】を提供する素朴な海辺のカフェ。 名鉄の新舞子駅から徒歩2分。 車でも名古屋から30分ほど。 アクセスもグッド👍 素敵な時間が過ごせます♡ #行きつけ#和む#わたしの街 #カフェ#ランチ#フルーツサンド#サンドイッチ #カフェラテ
2017.02.12
もっとみる《root〜野菜のごはんと時々おやつ〜》 常滑さんぽでのランチタイム♪ 素敵な店構えのカフェ兼雑貨屋さん”トルカ” 窓際の席で常滑らしい煙突のある風景を眺めながら素敵なランチをいただきました。 旬の野菜をたくさん使ったランチはどれも優しい味付けでとっても美味しくて、やっぱり器も素敵。 訪れたのは8月の終わり。 初めて食べたとうもろこし豆腐は驚きのおいしさで、野菜のフリットには愛知特産のいちじくも♡新しい発見もあって、楽しい美味しいランチでした。 ・ 常滑さんぽ、すべてスターユーザーのまりこさんにアテンドしていただきました!ありがとうございました♡ #root#野菜のごはんと時々おやつ#トルカ#ランチ#カフェ#常滑焼#常滑#愛知#常滑さんぽ
2018.10.11
もっとみる*root〜野菜のごはんと時々おやつ〜* この日も暑い暑い常滑だったけど、素敵なランチ、楽しいお散歩、充実の一日でした♪ 久しぶりのrootさんのランチ♡ ・ごまだれ素麺 ・山芋のオクラモロヘイヤジュレがけ ・舞茸のあおさ揚げ ・麻婆なす ・野菜のフリット ・とうもろこし豆腐 窓から見える煉瓦の煙突も素敵すぎ✨ #ランチ#カフェ#常滑#やきもの散歩道#root#merryさんと♡
2018.09.01
もっとみる『root〜野菜のごはんと時々おやつ〜』 本日のランチ♡ 車麩の揚げ出しやバターピーナツかぼちゃの汁物、初めての味♡美味しかったー❣️ オシャレなカフェでとっても身体にいいって感じるお料理。 気分はhappy🍀✨ やきもの散歩道、オシャレなお店がたくさんあるので、また何度も足を運びたいエリアです。 #わたしの街#愛知#常滑#カフェ#ランチ#root野菜のごはんと時々おやつ#さんぽ
2017.08.06
もっとみるやきもの散歩 常滑3 TOKONAME STORE . 陶芸終わりに 土日祝限定のかめぱん、最後の一個を購入しました! 別売りで蓋を購入することが出来ます♪ おうちでの朝食ににヨーグルトをいれて いただきました! オーブンもレンジでも使用可能なので いろいろな活用できます! #私のことりっぷ旅 #Myことりっぷ #陶芸 #常滑 #TOKONAME #陶芸体験 #常滑焼 #かめぱん #ぱん #瓶
2023.03.16
もっとみるやきもの散歩 常滑2 TOKONAME STORE . 今回、陶芸のためにおじゃましたのは たくさんのステキユーザーさんがご紹介されていたTOKONAMESTOREです。 ろくろではなく、型を使って行うたたら作りです。 いろんな型からなにを作ろうか? 釉薬の色、何色にしようか? あれこれ考えて、ようやく決定です。 体験時間まで倉庫内を見学です。 #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #Myことりっぷ #常滑 #TOKONAME #陶芸 #たたら作り #陶芸体験
2023.03.14
もっとみる常滑散歩 陶芸体験 Tokoname store
2019.04.30
もっとみる常滑散策開始* 常滑に、可愛いカフェいっぱいあったんです♬︎ 盲点(/ω\) カレーが人気の「MADOYAMAさん」☀︎ もちろんカレーを頂きました☺︎︎︎︎ 丸ごとチキンが入ってスパイシーなカレー♪ 器は、常滑焼なんですよ!味があって素敵( ¨̮ ) もちろん、もう終わっちゃうけど桃パフェもちゃんと頂きました✺⋆* 桃の中はクリームぎっしり。。。 席は予約しなきゃですね𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 お店の下は雑貨屋さんで、可愛い物がいっぱい売ってた♪ 駐車場はお店の横に何台か停めれるのでカフェだけの利用ならそこに停めれます( ˙༥˙ ) 覚えとこう・・・笑 #愛知県 #愛知 #常滑#カレー#タンドリーチキン#も美味しかった#桃パフェ#桃#桃スイーツ#季節#もう終わっちゃう#悲しい#卵好き#MADOYAMA
2020.09.17
もっとみる(ちょこっと名古屋旅) 「MADOYAMA」⑤ 1階のフロアいっぱいに可愛い雑貨やアクセサリーが💕 キウイみたいな鳥さんがとても気になりましたが陶芸体験の時間が迫ってました💦 あ~。。。もっと時間が欲しかった😓 #可愛い雑貨 #好みのお店
2019.06.08
もっとみる(ちょこっと名古屋旅) 「MADOYAMA」④ 照りつける日差しの下を歩いてきたので 自家製のジンジャエールを頂きました。 甘みを抑えたピリリとした辛さの炭酸水が喉に心地いい~✨💕 暑い時はシュワッとした物が美味しいですね~🎵一緒に添えられてきた黒糖かりんとうとの相性もバッチリでした👍 テーブルと窓辺のカウンター席との空間の広さ。太い梁を見上げたり窓から景色を見たり、何気に置かれた団扇もいい感じ✨ 静かで居心地良くてまった~り💕 時間を忘れそう。。。 #初夏の彩り #爽やかな飲み物を #くつろげる空間
2019.06.08
もっとみる★シリーズ日本の美「綺麗❗タイルの幾何学的デザイン 常滑のINAXライブミュージアムにて」 世界のタイル博物館には、紀元前から近代まで1000点あまりが展示されています🎵 #ひんやり #もう一度行きたい旅 #愛知#常滑
2016.08.06
もっとみる「nuu」 共栄窯さんでランチタイムを楽しみ 次の予定まで時間があったのでチョット常滑散策🐾 ☕️を楽しむ時間はないけど雰囲気だけでも…と 細い道を右へ左へと歩き辿り着いた「nuu」さん 店内から伝わって来る雰囲気の良さにうっとり✨ そしてテラス席も心地よさそう また常滑に来なきゃ…だなヽ(*´∀`) #nuu #まりこさんと常滑でーと
2020.10.11
もっとみる*nuu* ・ 常滑、やきもの散歩道♪ まずは腹ごしらえ💓 ・ 美味しいアーモンドバターのトーストを食べられるnuuさんへ。 ・ アーモンドバターはマーガリンではなくバターを使用しての手作り😍 かりっもちっのパンドミのトーストにぴったり👍 ・ コーヒーは、柔らかい香りと程よい甘みで、綺麗な酸味が引き立つ『mama ブランド』☕️ もうどちらも好みのタイプで癒されまくり✨ ・ お店の造りも、古い倉庫を改装したアンティークな雰囲気でとてもお洒落で素敵なんです✨ 外には木々の緑と常滑らしい土管の塀。 居心地もよく、人に教えたくないけど教えたい穴場のカフェです💓 ・ #わたしの街#常滑#やきもの散歩道#nuu#カフェ
2019.12.07
もっとみる秋の日に 名古屋へ🍁 常滑の、カフェと雑貨の「nuu」さんの お庭のあれこれ。。 作り込みすぎていない、四季折々を あちこちに感じる 庭。。 これからの冬、芽吹きの春、緑あふれる夏… どんなだろ。。 また来て見たくなる、、そんなnuuさんのお庭。 #初名古屋#常滑#nuu#古民家カフェ#こんな庭大好き#ツボ#名古屋とりっぷ
2019.12.06
もっとみる『ゆとりの空間』 栗原さんちのごちそうパフェ3種♡ ① はちみつオレンジとソフトチーズパフェ ② 基本のチョコレートバナナパフェ ③ フルーツのミントマリネとヨーグルトパフェ 私は①番♪ 小ぶりだけど、甘くて濃厚なのでちょうどいい♡ フライトオブドリームズもちらっと覗き、ボーイング787の迫力に圧巻でした。 セントレア、楽しくて大好き💕 #わたしの街#中部国際空港#セントレア#ゆとりの空間#はるみさんのパフェ#パフェ#カフェ
2018.12.21
もっとみる大好きなカフェ『ゆとりの空間』 冬のデザートプレートをいただきました♡ やっぱり、はるみさんのごまのプリンは絶品‼️ めーっちゃ美味しい😍 見てるだけでわくわくキュンキュン、食べてニンマリ☺︎のデザートプレートでした♡ #わたしの街#セントレア#中部国際空港#栗原はるみ#ゆとりの空間#デザート#スイーツ#冬のデザートプレート
2017.12.17
もっとみるセントレアにある『ゆとりの空間』でランチ🍴 メインは、メンチカツを選択♡ プレートに添えられた身体に優しいおかずの数々が嬉しいランチ😍 大好きなお店です✨ #わたしの街#セントレア#ランチ#栗原はるみ#ゆとりの空間#メンチカツ
2017.04.28
もっとみる