神崎鼻公園の次に訪ねたは、桜井二見ヶ浦です。 「二見ヶ浦の夫婦岩」と云えば、三重県伊勢市の夫婦岩が有名ですが、福岡県にもあると云うので立ち寄ってきました。 白亜の鳥居越しに眺める真っ青な海と夫婦岩は、とても綺麗でした。 駐車場は有料のコインパーキングで最初の10分は無料ですが、60分ごとに300円と少し割高でした。 夏至の頃は、伊勢の二見ヶ浦の中心より朝日が昇り、桜井の二見ヶ浦の中心へ夕日が沈むそうなので、いつかまた機会があれば夏至の頃の夕方に訪ね、夕日の夫婦岩も眺めてみたいです。 #二見ヶ浦 #二見ヶ浦の夫婦岩 #糸島市 #福岡県 #日本一周 #日本一周ドライブ旅 #絶景めぐり #ことりっぷ旅2024
2024.08.01
もっとみる福岡 糸島への旅 映え✨スポットを一通りドライブしてきました😆 #私のことりっぷ旅 #糸島#桜井二見ヶ浦#ロンドンバス#活魚茶屋ざうお#ブランコ
2023.04.22
もっとみる糸島の有名なスポット 桜井二見ヶ浦の『夫婦岩』さん⛩ ♪♪ 「日本の渚百景」にも選定。 桜井神社⛩さんの社地である 二見ヶ浦にあります。 高さ11.8メートルと 11.2メートルの岩が仲良く。 浜には 真っ白な鳥居。 ちょうど5月に入って、 3年ぶりに大注連縄が 新しく掛け直されたそうです。 ♪♪ 遠海は 真っ青。 そして、水色。 浅瀬は エメラルドグリーン。 足元は クリア… 海の透明感と 真っ白な鳥居が神々しく。 爽やかな気持ちで、 パワーアップです───ヽ(*゚∀゚*)ノ🍀 #福岡県#福岡#糸島市#桜井二見ヶ浦#桜井神社 #夫婦岩#桜井二見ヶ浦の夫婦岩 #日本の渚百景#パワースポット #Myことりっぷ #アートみたいな景色 #私のことりっぷ2022
2022.06.02
もっとみる『糸島LONDONBUS CAFE』さん ...♪*゚ 通りかかっただけですが わざわざ( ∩'-'📷⊂ )撮影しました(๑›‿‹๑) 糸島の空と海を背景に 真っ赤なロンドンバス。 ♪♪ ホットドッグやジェラートがいただける カフェですが… 詳しくは 素敵ユーザーさんの投稿でご覧下さい😆 #福岡県#福岡#福岡旅行 #糸島市#糸島#糸島観光#糸島旅行 #糸島カフェ#糸島グルメ #ロンドンバスカフェ #Myことりっぷ #アートみたいな景色 #私のことりっぷ2022
2022.06.20
もっとみる2回目のロンドンバスカフェ🚌 ロンドンバスカフェ🚌リベンジしました! 2年前の糸島観光ではこのロンドンバスカフェでまったり中に大雨が降りました(笑) そのため、窓が真っ白に曇ってしまい、海も空も何も見えなくて残念でした😢 「今度は晴れた日に行きたい☀️」という夢が2年越しに実現しました〜✨ この日はいい天気で、バスが青空に向かって走っていきそうな感じがしました☀️ 苺が大好きなので、あまおういちご🍓のジェラートをいただきました😆 バスの窓からは、前回見ることができなかった綺麗な海と空が見えました! 引っ越し前に行った気象神社⛩のご利益かもしれません🥺 神様、これからもお出かけの日は晴れか曇りでよろしくお願いします🙏 📷:2021.11.27 Sat. #カフェ #カフェ巡り #バスカフェ #ロンドンバス #リベンジ #おしゃれ #ポップ #レトロ #スイーツ #ジェラート #あまおう #いちご #美味 #まったり #あったか時間 #糸島 #福岡 #milkのミルキーな毎日
2021.12.16
もっとみる糸島旅* ロンドンバスカフェ ジェラートやコーヒーを 海を眺めながら ほっと一息 #旅の思い出 #わたしの散歩道
2020.04.13
もっとみる#塩プリン #糸島 やんごとなきプリンかな(_ _).。o
2019.10.22
もっとみる佐賀在住の友達のもとを訪ねたときに連れて行ってもらった糸島。 そこで立ち寄ったのがまたいちの塩という製塩所でした。ここの名物は塩プリン!ということなので、当然ゲット! 海の目の前という立地なので、のんびり海を眺めながら頂きました😁 なめらかで濃厚なプリンに塩をかけていただきます🍮甘じょっぱくてくせになり、ぱくぱく食べてしまってあっという間に完食でした😆 塩作りをしている現場も覗けて、面白い場所でした😁 #旅のひととき #糸島 #工房とったん #またいちの塩 #プリン
2019.08.30
もっとみる糸島の塩プリン! #またいちの塩 #塩プリン #糸島 #福岡 #旅のひととき #夏旅2019 #ひんやりスイーツ
2019.08.17
もっとみる✧sumi cafe✧ 糸島の古民家カフェです。 ケーキセット850円(花塩プリンと焙じ茶オレ)をいただきました。花塩プリンは『またいちの塩』を使っていてなんとも魅力的な味!隣のお店でテイクアウトもできます。 ランチもとってもおいしそう! 店内は広くないので行列をさけるためにも、開店と同時入店をオススメします。 #糸島 #糸島カフェ #ことりっぷ福岡 #プリン
2017.07.23
もっとみる【sumicafeと】その③ ここではやっぱり花塩プリン! いつもはプレーンなので、今回は胡麻を注文。 「とったん工房」で出来た自然の塩を使ったプリンは、驚くほどなめらかで、とろけるような甘さ。 塩の旨み、そして胡麻の香ばしさが調和し、とっても美味しい! もうひとつ!と言いたかったのですが、あまおうタルトも食べていたので我慢しました。 本来、固めのプリンが好きなのですが、ここのだけはとろけるようなプリンでも大満足です。 隣の「季節屋」でも持ち帰り用のプリンが販売されています。 #大好きなお店 #ことりっぷ福岡 #福岡さんぽ
2017.05.04
もっとみる【sumicafeと】その② 屋根裏部屋のような感じのcafeの2階。 糸島のものだけでなく、九州各地の可愛らしい陶器がずらりと並び、どれも欲しくなるような素敵なセレクト! cafeで使われている器や木製のカトラリーなども置いてあるので帰りに購入することができます。 また、2階の窓からは糸島の緑の綺麗な田園風景を見ることが出来ます。 何だか懐かしいような…落ち着いた気分になれます。 #ことりっぷ福岡 #福岡さんぽ
2017.05.02
もっとみるここも大好きなところ。 太陽の日差しを心地よく感じながら…… のーんびり過ごすことが出来ました。 今回は自家製チーズケーキと、たっぷり過ぎるナッツのフロランタンと2つセレクトして280円。 ナッツが大好きなので、お腹いっぱいでも美味しくって身体が喜んでくれます(笑) (セレクトの数でお値段が変わります。) #海の見える店#ことりっぷ福岡#おやつの時間
2018.06.17
もっとみるここも大好きなところ。 太陽の日差しを心地よく感じながら…… のーんびり過ごすことが出来ました。 #海の見える店#ことりっぷ福岡#おやつの時間
2018.06.17
もっとみる梅雨の合間の晴天の日。糸島半島の東側の海カフェ、sunflowerで海を見ながらカフェタイム。 海の向こうに見えるのは能古島(のこのしま) さらに左手には志賀島(しかのしま) 志賀島は、小さい頃毎年遊びに行っていた思い出の場所でもあり、大好きな場所。そんな子どもの頃の思い出の島を眺める大人っぽい場所が糸島。 そんな気持ちがしました。 海辺にぴったりの白い建物、素敵なインテリア。美味しいスイーツにコーヒー。 ショーケースの中から選べるミニスイーツは2ピースだと280円プラスドリンク代。 可愛いスイーツはどれも魅力的で、選ぶ時間もわくわくしました♪ ランチもとっても美味しそう♡次はこちらでランチも食べてみたいなぁ(*´꒳`*) しばらくずっと眺めて、のんびりしたくなる素敵な場所でした。 #sunflower#cafe#サンフラワー#カフェ#海#テラス#スイーツ#コーヒー#糸島#福岡#おやつの時間
2018.06.17
もっとみるCURRENTセットのメイン🍴 メインは糸島豚🐷のグリルにしました! 肉厚だけれど、とっても柔らかくて 美味しいお肉でした☺️ ソースの味も好みで幸せな時間でした💕 写真では見えないですが 長ーいアスパラガスやじゃがいもなども のっていました! アスパラガス大好きなので嬉しかった😆 店員さんが、このプレートは 全部糸島産だと言っていました! やっぱり地元の自然の中で育った食材は 新鮮で美味しいですね🎵 お料理が運ばれてくる間 美味しそうなデザートが隣をたくさん 通っていきました。 食後のおやつタイムに別の楽しみがあるから 食べたい気持ちをぐっと我慢しました(笑) おしゃれだし美味しいお店だったので また糸島に来た時に来たいな〜✨ もちろん今度は晴れの日に☀️ #ランチ#糸島#豚#お肉 #おいしい時間#美味#レストラン#カフェ #海が見える#おでかけ日和#福岡#福岡旅行 #milkのミルキーな毎日
2019.05.17
もっとみるCURRENTセット前菜🍴 CURRENTさんのランチセットの 前菜です🎵 お魚と生ハム、お野菜と 写真では見えないところに苺がのっていました💡 CURRENTさんは食材にこだわっていて できるだけ糸島産の食材を使っているそうです。 前菜の食材もほとんどが糸島産のものを 使っていると店員さんが言っていました! どれも新鮮で美味しかった😋 特にお魚が美味しかったです! パンはオリーブオイルをつけていただきました。 さすがベーカリーでもあるお店! パンが温かくてもちもちで本当に美味しかった☺️ パンはおかわりできます。 平日はスープもつくみたいです! メインの前に美味しくて素敵な前菜がきたので とてもテンションがあがりました😆 #レストラン#カフェ#ベーカリー#海が見える #ランチ#ランチセット#前菜 #おいしい時間#美味#おでかけ日和#糸島#福岡 #福岡旅行#milkのミルキーな毎日
2019.05.16
もっとみる糸島ランチ🍴 CURRENTさんでランチをいただきました〜 お店入ってすぐの待合所には "CURRENT"の文字がたくさん! インテリアもおしゃれかわいくて 待ち時間も写真撮って楽しく過ごせました🎵 12時頃は駐車場に停められないほど 混んでいたので13時半過ぎにおじゃましましたが それでも何組か待っていてカウンター席で ランチをいただきました! 置物かと思ってバナナ🍌を突いたら 本物でした(笑) テラス席や窓際のテーブル席からは 綺麗な海が見える素敵なお店です! ベーカリーも併設されていて パンのみを買いに来る方も結構いました。 #カフェ#レストラン#ベーカリー #海が見える#おしゃれ#かわいい #おでかけ日和#ランチ#糸島#福岡#福岡旅行 #milkのミルキーな毎日
2019.05.16
もっとみる海沿いドライブはまたいちの塩工房とったんへ。 プリン🍮は大行列😭なので諦めて塩ジンジャーを購入。 ピリッとしたジンジャーに塩がおいしく、景色も最高! でもやっぱりプリンが食べたかったかな〜
2019.11.24
もっとみる駐車場から少し歩きます。 ここの塩プリンすごーーーーーく美味しかったです!!!塩がいいアクセントと食感♡ プリンも滑らか〜〜 ホットドッグ、フィッシュサンドとか軽食も11:00からありです!
2019.01.18
もっとみる玄界灘の美しい青と、梅雨の合間に現れた青空。 こんな絶景を目の前にしてプリンをいただく至福の時間。 福岡県糸島市 またいちの塩 工房とったん このあたりでは一番綺麗に見えた海、ここで塩づくりをされているのも頷けます。 プリンを食べてる後ろの製塩所で、塩づくりの様子も見えて面白い(o^^o) いただいた花塩プリンは、優しい味のとろとろプリンに塩がアクセントになってて…一気に食べちゃう美味しさでした! このロケーション、掘建て小屋みたいな建物、手作り感のあるテーブルやベンチに終始わくわくしていました♪ #またいちの塩#工房とったん#花塩プリン#プリン#糸島#福岡#塩#海#ドライブ#スイーツ#おやつの時間
2018.06.14
もっとみるゴハンヤ『イタル』さんで羽釜ごはんのおむすび定食(╹◡╹)糸島野菜をまたいちの塩とオイルで頂き、塩おむすびときびなごの天ぷらとしょうがのしょうゆ漬おむすびをチョイス✨ #イタル #糸島 #またいちの塩 #念願のお店シリーズ
2019.09.15
もっとみる以前もご紹介した糸島市にある古民家レストラン『イタル』 もう一度行きたいなーと思って、ドライブ先にリクエスト(^ ^) そして、以前食べて美味しかった“またいちの塩おにぎり”、うきは産のブランド豚の“豚肉の鉄板焼き”、サクサクの“旬の野菜天ぷら”を♡ そして食後のデザートには甘じょっぱい“塩ぜんざい”(*´꒳`*) お塩好きにはたまらなーい♪♪ もちろん花塩プリンもお土産に購入しました! 席からお庭が見えるので、季節が変わると何となくお店の雰囲気も変わり新鮮。 全席座敷なので、ベビー連れにも有り難いです(*˙˘˙*)ஐ #古民家#塩#カフェ#ランチ#おにぎり#和食#ドライブ#わたしの街
2017.12.26
もっとみる以前もご紹介した糸島市にある古民家レストラン『イタル』 もう一度行きたいなーと思って、ドライブ先にリクエスト(^ ^) そして、以前食べて美味しかった“またいちの塩おにぎり”、うきは産のブランド豚の“豚肉の鉄板焼き”、サクサクの“旬の野菜天ぷら”を♡ そして食後のデザートには甘じょっぱい“塩ぜんざい”(*´꒳`*) お塩好きにはたまらなーい♪♪ もちろん花塩プリンもお土産に購入しました! 席からお庭が見えるので、季節が変わると何となくお店の雰囲気も変わり新鮮。 全席座敷なので、ベビー連れにも有り難いです(*˙˘˙*)ஐ #古民家#塩#カフェ#ランチ#和スイーツ#ぜんざい#ドライブ
2017.12.26
もっとみる糸島、白糸の滝近くにある、村上屋本舗。 ふわふわのかき氷⋆*✩⑅◡̈⃝* あんこと白玉も絶妙にマッチして美味しかった♡ 次はあまおうを食べたい(* ॑꒳ ॑* )⋆* #福岡 #ふわふわかき氷 #抹茶かき氷 #村上や #村上屋 #抹茶 #かき氷
2018.07.11
もっとみるふわふわかき氷 。 20分待って店内へ。 ごちそうさまでした。
2016.08.22
もっとみる白雪氷🍧いちごミルク 白糸の滝からちょっといった所にある ふわふわかき氷のお店>_< ずっと行きたくて食べた時は そのふわふわ感に感動😖💖 なんこでも食べれるおいしさ! #白雪氷 #村上屋本舗 #糸島 #福岡 #ひんやり
2016.07.13
もっとみる糸島の森の中の小さな雑貨屋 『kurumian』さん🐰 絵本から飛び出したかのような一軒家。 ついでに 屋根や壁に チョコやキャンディーを貼り付けて、 自分の‘‘お菓子の家’’にしてしまいたいと 思ったくらいでした(笑) お店の中は 靴を脱いでスリッパで。 お友達のおうちにお邪魔しているよう。 コルクの天井がナチュラル感満載、 やっぱり、森の中の小屋⁈ グリーンの映える窓辺に きちんと並べられた暮らしの道具も とても綺麗でした✨ #わたしの街#雑貨#おみやげ#和む
2017.01.14
もっとみる雑貨屋さんが可愛いのも糸島の魅力 『kurumian』さん🐰 店主さん選りすぐりの器と暮らしのもの。 糸島の作家さんの器、木のキッチン道具、 リネンのお洋服、オーガニックコットンの靴下 オーガニック食品やお菓子🍪 この時期は オーガニックコットンの腹巻きや ソックスが おすすめだそうです♪ 暖かくて手放せないのだとか。 ‘‘上質な暮らし’’がコンセプトとあって、 手にとって ほっこりするような雑貨でした✨ *県道から お店の前までのアプローチは かなり細い道になっています。 #わたしの街#雑貨#おみやげ#和む
2017.01.14
もっとみる海が綺麗でした✨ : トトロのトンネルを抜けて上へ向かっていくと展望台がありました! そこからの景色は、海と空を見渡せる素敵なものでした✨ : 1組ずつ展望台に上がって、記念撮影されていました😊 私たちも記念撮影した後、ほんの少しだけ綺麗な景色を二人占めしました(笑) : 展望台をあとにして駐車場に帰る途中、洞窟がある岩の反対側の海岸に行けたので寄ってみました! 侵食された岩の様子がよく分かりました💡 今度行く機会があれば船に乗って洞窟の入り口を見てみたいです。 : #ヒーリング旅 #芥屋の大門 #青空 #海 #綺麗 #奇岩 #洞窟 #糸島 #ドライブ #福岡 #milkのミルキーな毎日
2022.03.18
もっとみる芥屋の大門 : いつかの糸島お出かけの帰り道に行ってきました! ダイナミックな岩と青い海の雄大な景色に癒される🌱 洞窟の中は分からなかったけれど、素敵なところでした。 : 展望台があるとのことで、せっかくなので行ってみました。 トトロに出てきそうな木々のトンネルがあり、わくわくしながら進みました🎵 ちょっとした冒険気分を味わえました😆 : #ヒーリング旅 #芥屋の大門 #洞窟 #奇岩 #海 #トトロのトンネル #自然のトンネル #素敵 #ドライブ #糸島 #福岡 #milkのミルキーな毎日
2022.03.17
もっとみる日本三大玄武洞の中でも最大の洞窟 福岡県の糸島ドライブでは絶対に訪れたい場所のひとつです。 船にて観に行く事が出来ますが、波が高い日は近づくことが出来ません。運が良い日は、船の外から玄武岩を間近に観ることが出来ます。 あまりに圧巻の景色に、綺麗なグリーン色の海がなんとも言えない感動を得ます。 #私のことりっぷ #秋日和 #糸島 #ドライブ
2021.10.10
もっとみる神崎鼻公園の次に訪ねたは、桜井二見ヶ浦です。 「二見ヶ浦の夫婦岩」と云えば、三重県伊勢市の夫婦岩が有名ですが、福岡県にもあると云うので立ち寄ってきました。 白亜の鳥居越しに眺める真っ青な海と夫婦岩は、とても綺麗でした。 駐車場は有料のコインパーキングで最初の10分は無料ですが、60分ごとに300円と少し割高でした。 夏至の頃は、伊勢の二見ヶ浦の中心より朝日が昇り、桜井の二見ヶ浦の中心へ夕日が沈むそうなので、いつかまた機会があれば夏至の頃の夕方に訪ね、夕日の夫婦岩も眺めてみたいです。 #二見ヶ浦 #二見ヶ浦の夫婦岩 #糸島市 #福岡県 #日本一周 #日本一周ドライブ旅 #絶景めぐり #ことりっぷ旅2024
2024.08.01
もっとみる福岡 糸島への旅 映え✨スポットを一通りドライブしてきました😆 #私のことりっぷ旅 #糸島#桜井二見ヶ浦#ロンドンバス#活魚茶屋ざうお#ブランコ
2023.04.22
もっとみる糸島の有名なスポット 桜井二見ヶ浦の『夫婦岩』さん⛩ ♪♪ 「日本の渚百景」にも選定。 桜井神社⛩さんの社地である 二見ヶ浦にあります。 高さ11.8メートルと 11.2メートルの岩が仲良く。 浜には 真っ白な鳥居。 ちょうど5月に入って、 3年ぶりに大注連縄が 新しく掛け直されたそうです。 ♪♪ 遠海は 真っ青。 そして、水色。 浅瀬は エメラルドグリーン。 足元は クリア… 海の透明感と 真っ白な鳥居が神々しく。 爽やかな気持ちで、 パワーアップです───ヽ(*゚∀゚*)ノ🍀 #福岡県#福岡#糸島市#桜井二見ヶ浦#桜井神社 #夫婦岩#桜井二見ヶ浦の夫婦岩 #日本の渚百景#パワースポット #Myことりっぷ #アートみたいな景色 #私のことりっぷ2022
2022.06.02
もっとみる『糸島LONDONBUS CAFE』さん ...♪*゚ 通りかかっただけですが わざわざ( ∩'-'📷⊂ )撮影しました(๑›‿‹๑) 糸島の空と海を背景に 真っ赤なロンドンバス。 ♪♪ ホットドッグやジェラートがいただける カフェですが… 詳しくは 素敵ユーザーさんの投稿でご覧下さい😆 #福岡県#福岡#福岡旅行 #糸島市#糸島#糸島観光#糸島旅行 #糸島カフェ#糸島グルメ #ロンドンバスカフェ #Myことりっぷ #アートみたいな景色 #私のことりっぷ2022
2022.06.20
もっとみる2回目のロンドンバスカフェ🚌 ロンドンバスカフェ🚌リベンジしました! 2年前の糸島観光ではこのロンドンバスカフェでまったり中に大雨が降りました(笑) そのため、窓が真っ白に曇ってしまい、海も空も何も見えなくて残念でした😢 「今度は晴れた日に行きたい☀️」という夢が2年越しに実現しました〜✨ この日はいい天気で、バスが青空に向かって走っていきそうな感じがしました☀️ 苺が大好きなので、あまおういちご🍓のジェラートをいただきました😆 バスの窓からは、前回見ることができなかった綺麗な海と空が見えました! 引っ越し前に行った気象神社⛩のご利益かもしれません🥺 神様、これからもお出かけの日は晴れか曇りでよろしくお願いします🙏 📷:2021.11.27 Sat. #カフェ #カフェ巡り #バスカフェ #ロンドンバス #リベンジ #おしゃれ #ポップ #レトロ #スイーツ #ジェラート #あまおう #いちご #美味 #まったり #あったか時間 #糸島 #福岡 #milkのミルキーな毎日
2021.12.16
もっとみる糸島旅* ロンドンバスカフェ ジェラートやコーヒーを 海を眺めながら ほっと一息 #旅の思い出 #わたしの散歩道
2020.04.13
もっとみる#塩プリン #糸島 やんごとなきプリンかな(_ _).。o
2019.10.22
もっとみる佐賀在住の友達のもとを訪ねたときに連れて行ってもらった糸島。 そこで立ち寄ったのがまたいちの塩という製塩所でした。ここの名物は塩プリン!ということなので、当然ゲット! 海の目の前という立地なので、のんびり海を眺めながら頂きました😁 なめらかで濃厚なプリンに塩をかけていただきます🍮甘じょっぱくてくせになり、ぱくぱく食べてしまってあっという間に完食でした😆 塩作りをしている現場も覗けて、面白い場所でした😁 #旅のひととき #糸島 #工房とったん #またいちの塩 #プリン
2019.08.30
もっとみる糸島の塩プリン! #またいちの塩 #塩プリン #糸島 #福岡 #旅のひととき #夏旅2019 #ひんやりスイーツ
2019.08.17
もっとみる✧sumi cafe✧ 糸島の古民家カフェです。 ケーキセット850円(花塩プリンと焙じ茶オレ)をいただきました。花塩プリンは『またいちの塩』を使っていてなんとも魅力的な味!隣のお店でテイクアウトもできます。 ランチもとってもおいしそう! 店内は広くないので行列をさけるためにも、開店と同時入店をオススメします。 #糸島 #糸島カフェ #ことりっぷ福岡 #プリン
2017.07.23
もっとみる【sumicafeと】その③ ここではやっぱり花塩プリン! いつもはプレーンなので、今回は胡麻を注文。 「とったん工房」で出来た自然の塩を使ったプリンは、驚くほどなめらかで、とろけるような甘さ。 塩の旨み、そして胡麻の香ばしさが調和し、とっても美味しい! もうひとつ!と言いたかったのですが、あまおうタルトも食べていたので我慢しました。 本来、固めのプリンが好きなのですが、ここのだけはとろけるようなプリンでも大満足です。 隣の「季節屋」でも持ち帰り用のプリンが販売されています。 #大好きなお店 #ことりっぷ福岡 #福岡さんぽ
2017.05.04
もっとみる【sumicafeと】その② 屋根裏部屋のような感じのcafeの2階。 糸島のものだけでなく、九州各地の可愛らしい陶器がずらりと並び、どれも欲しくなるような素敵なセレクト! cafeで使われている器や木製のカトラリーなども置いてあるので帰りに購入することができます。 また、2階の窓からは糸島の緑の綺麗な田園風景を見ることが出来ます。 何だか懐かしいような…落ち着いた気分になれます。 #ことりっぷ福岡 #福岡さんぽ
2017.05.02
もっとみるここも大好きなところ。 太陽の日差しを心地よく感じながら…… のーんびり過ごすことが出来ました。 今回は自家製チーズケーキと、たっぷり過ぎるナッツのフロランタンと2つセレクトして280円。 ナッツが大好きなので、お腹いっぱいでも美味しくって身体が喜んでくれます(笑) (セレクトの数でお値段が変わります。) #海の見える店#ことりっぷ福岡#おやつの時間
2018.06.17
もっとみるここも大好きなところ。 太陽の日差しを心地よく感じながら…… のーんびり過ごすことが出来ました。 #海の見える店#ことりっぷ福岡#おやつの時間
2018.06.17
もっとみる梅雨の合間の晴天の日。糸島半島の東側の海カフェ、sunflowerで海を見ながらカフェタイム。 海の向こうに見えるのは能古島(のこのしま) さらに左手には志賀島(しかのしま) 志賀島は、小さい頃毎年遊びに行っていた思い出の場所でもあり、大好きな場所。そんな子どもの頃の思い出の島を眺める大人っぽい場所が糸島。 そんな気持ちがしました。 海辺にぴったりの白い建物、素敵なインテリア。美味しいスイーツにコーヒー。 ショーケースの中から選べるミニスイーツは2ピースだと280円プラスドリンク代。 可愛いスイーツはどれも魅力的で、選ぶ時間もわくわくしました♪ ランチもとっても美味しそう♡次はこちらでランチも食べてみたいなぁ(*´꒳`*) しばらくずっと眺めて、のんびりしたくなる素敵な場所でした。 #sunflower#cafe#サンフラワー#カフェ#海#テラス#スイーツ#コーヒー#糸島#福岡#おやつの時間
2018.06.17
もっとみるCURRENTセットのメイン🍴 メインは糸島豚🐷のグリルにしました! 肉厚だけれど、とっても柔らかくて 美味しいお肉でした☺️ ソースの味も好みで幸せな時間でした💕 写真では見えないですが 長ーいアスパラガスやじゃがいもなども のっていました! アスパラガス大好きなので嬉しかった😆 店員さんが、このプレートは 全部糸島産だと言っていました! やっぱり地元の自然の中で育った食材は 新鮮で美味しいですね🎵 お料理が運ばれてくる間 美味しそうなデザートが隣をたくさん 通っていきました。 食後のおやつタイムに別の楽しみがあるから 食べたい気持ちをぐっと我慢しました(笑) おしゃれだし美味しいお店だったので また糸島に来た時に来たいな〜✨ もちろん今度は晴れの日に☀️ #ランチ#糸島#豚#お肉 #おいしい時間#美味#レストラン#カフェ #海が見える#おでかけ日和#福岡#福岡旅行 #milkのミルキーな毎日
2019.05.17
もっとみるCURRENTセット前菜🍴 CURRENTさんのランチセットの 前菜です🎵 お魚と生ハム、お野菜と 写真では見えないところに苺がのっていました💡 CURRENTさんは食材にこだわっていて できるだけ糸島産の食材を使っているそうです。 前菜の食材もほとんどが糸島産のものを 使っていると店員さんが言っていました! どれも新鮮で美味しかった😋 特にお魚が美味しかったです! パンはオリーブオイルをつけていただきました。 さすがベーカリーでもあるお店! パンが温かくてもちもちで本当に美味しかった☺️ パンはおかわりできます。 平日はスープもつくみたいです! メインの前に美味しくて素敵な前菜がきたので とてもテンションがあがりました😆 #レストラン#カフェ#ベーカリー#海が見える #ランチ#ランチセット#前菜 #おいしい時間#美味#おでかけ日和#糸島#福岡 #福岡旅行#milkのミルキーな毎日
2019.05.16
もっとみる糸島ランチ🍴 CURRENTさんでランチをいただきました〜 お店入ってすぐの待合所には "CURRENT"の文字がたくさん! インテリアもおしゃれかわいくて 待ち時間も写真撮って楽しく過ごせました🎵 12時頃は駐車場に停められないほど 混んでいたので13時半過ぎにおじゃましましたが それでも何組か待っていてカウンター席で ランチをいただきました! 置物かと思ってバナナ🍌を突いたら 本物でした(笑) テラス席や窓際のテーブル席からは 綺麗な海が見える素敵なお店です! ベーカリーも併設されていて パンのみを買いに来る方も結構いました。 #カフェ#レストラン#ベーカリー #海が見える#おしゃれ#かわいい #おでかけ日和#ランチ#糸島#福岡#福岡旅行 #milkのミルキーな毎日
2019.05.16
もっとみる海沿いドライブはまたいちの塩工房とったんへ。 プリン🍮は大行列😭なので諦めて塩ジンジャーを購入。 ピリッとしたジンジャーに塩がおいしく、景色も最高! でもやっぱりプリンが食べたかったかな〜
2019.11.24
もっとみる駐車場から少し歩きます。 ここの塩プリンすごーーーーーく美味しかったです!!!塩がいいアクセントと食感♡ プリンも滑らか〜〜 ホットドッグ、フィッシュサンドとか軽食も11:00からありです!
2019.01.18
もっとみる玄界灘の美しい青と、梅雨の合間に現れた青空。 こんな絶景を目の前にしてプリンをいただく至福の時間。 福岡県糸島市 またいちの塩 工房とったん このあたりでは一番綺麗に見えた海、ここで塩づくりをされているのも頷けます。 プリンを食べてる後ろの製塩所で、塩づくりの様子も見えて面白い(o^^o) いただいた花塩プリンは、優しい味のとろとろプリンに塩がアクセントになってて…一気に食べちゃう美味しさでした! このロケーション、掘建て小屋みたいな建物、手作り感のあるテーブルやベンチに終始わくわくしていました♪ #またいちの塩#工房とったん#花塩プリン#プリン#糸島#福岡#塩#海#ドライブ#スイーツ#おやつの時間
2018.06.14
もっとみるゴハンヤ『イタル』さんで羽釜ごはんのおむすび定食(╹◡╹)糸島野菜をまたいちの塩とオイルで頂き、塩おむすびときびなごの天ぷらとしょうがのしょうゆ漬おむすびをチョイス✨ #イタル #糸島 #またいちの塩 #念願のお店シリーズ
2019.09.15
もっとみる以前もご紹介した糸島市にある古民家レストラン『イタル』 もう一度行きたいなーと思って、ドライブ先にリクエスト(^ ^) そして、以前食べて美味しかった“またいちの塩おにぎり”、うきは産のブランド豚の“豚肉の鉄板焼き”、サクサクの“旬の野菜天ぷら”を♡ そして食後のデザートには甘じょっぱい“塩ぜんざい”(*´꒳`*) お塩好きにはたまらなーい♪♪ もちろん花塩プリンもお土産に購入しました! 席からお庭が見えるので、季節が変わると何となくお店の雰囲気も変わり新鮮。 全席座敷なので、ベビー連れにも有り難いです(*˙˘˙*)ஐ #古民家#塩#カフェ#ランチ#おにぎり#和食#ドライブ#わたしの街
2017.12.26
もっとみる以前もご紹介した糸島市にある古民家レストラン『イタル』 もう一度行きたいなーと思って、ドライブ先にリクエスト(^ ^) そして、以前食べて美味しかった“またいちの塩おにぎり”、うきは産のブランド豚の“豚肉の鉄板焼き”、サクサクの“旬の野菜天ぷら”を♡ そして食後のデザートには甘じょっぱい“塩ぜんざい”(*´꒳`*) お塩好きにはたまらなーい♪♪ もちろん花塩プリンもお土産に購入しました! 席からお庭が見えるので、季節が変わると何となくお店の雰囲気も変わり新鮮。 全席座敷なので、ベビー連れにも有り難いです(*˙˘˙*)ஐ #古民家#塩#カフェ#ランチ#和スイーツ#ぜんざい#ドライブ
2017.12.26
もっとみる糸島、白糸の滝近くにある、村上屋本舗。 ふわふわのかき氷⋆*✩⑅◡̈⃝* あんこと白玉も絶妙にマッチして美味しかった♡ 次はあまおうを食べたい(* ॑꒳ ॑* )⋆* #福岡 #ふわふわかき氷 #抹茶かき氷 #村上や #村上屋 #抹茶 #かき氷
2018.07.11
もっとみるふわふわかき氷 。 20分待って店内へ。 ごちそうさまでした。
2016.08.22
もっとみる白雪氷🍧いちごミルク 白糸の滝からちょっといった所にある ふわふわかき氷のお店>_< ずっと行きたくて食べた時は そのふわふわ感に感動😖💖 なんこでも食べれるおいしさ! #白雪氷 #村上屋本舗 #糸島 #福岡 #ひんやり
2016.07.13
もっとみる糸島の森の中の小さな雑貨屋 『kurumian』さん🐰 絵本から飛び出したかのような一軒家。 ついでに 屋根や壁に チョコやキャンディーを貼り付けて、 自分の‘‘お菓子の家’’にしてしまいたいと 思ったくらいでした(笑) お店の中は 靴を脱いでスリッパで。 お友達のおうちにお邪魔しているよう。 コルクの天井がナチュラル感満載、 やっぱり、森の中の小屋⁈ グリーンの映える窓辺に きちんと並べられた暮らしの道具も とても綺麗でした✨ #わたしの街#雑貨#おみやげ#和む
2017.01.14
もっとみる雑貨屋さんが可愛いのも糸島の魅力 『kurumian』さん🐰 店主さん選りすぐりの器と暮らしのもの。 糸島の作家さんの器、木のキッチン道具、 リネンのお洋服、オーガニックコットンの靴下 オーガニック食品やお菓子🍪 この時期は オーガニックコットンの腹巻きや ソックスが おすすめだそうです♪ 暖かくて手放せないのだとか。 ‘‘上質な暮らし’’がコンセプトとあって、 手にとって ほっこりするような雑貨でした✨ *県道から お店の前までのアプローチは かなり細い道になっています。 #わたしの街#雑貨#おみやげ#和む
2017.01.14
もっとみる海が綺麗でした✨ : トトロのトンネルを抜けて上へ向かっていくと展望台がありました! そこからの景色は、海と空を見渡せる素敵なものでした✨ : 1組ずつ展望台に上がって、記念撮影されていました😊 私たちも記念撮影した後、ほんの少しだけ綺麗な景色を二人占めしました(笑) : 展望台をあとにして駐車場に帰る途中、洞窟がある岩の反対側の海岸に行けたので寄ってみました! 侵食された岩の様子がよく分かりました💡 今度行く機会があれば船に乗って洞窟の入り口を見てみたいです。 : #ヒーリング旅 #芥屋の大門 #青空 #海 #綺麗 #奇岩 #洞窟 #糸島 #ドライブ #福岡 #milkのミルキーな毎日
2022.03.18
もっとみる芥屋の大門 : いつかの糸島お出かけの帰り道に行ってきました! ダイナミックな岩と青い海の雄大な景色に癒される🌱 洞窟の中は分からなかったけれど、素敵なところでした。 : 展望台があるとのことで、せっかくなので行ってみました。 トトロに出てきそうな木々のトンネルがあり、わくわくしながら進みました🎵 ちょっとした冒険気分を味わえました😆 : #ヒーリング旅 #芥屋の大門 #洞窟 #奇岩 #海 #トトロのトンネル #自然のトンネル #素敵 #ドライブ #糸島 #福岡 #milkのミルキーな毎日
2022.03.17
もっとみる日本三大玄武洞の中でも最大の洞窟 福岡県の糸島ドライブでは絶対に訪れたい場所のひとつです。 船にて観に行く事が出来ますが、波が高い日は近づくことが出来ません。運が良い日は、船の外から玄武岩を間近に観ることが出来ます。 あまりに圧巻の景色に、綺麗なグリーン色の海がなんとも言えない感動を得ます。 #私のことりっぷ #秋日和 #糸島 #ドライブ
2021.10.10
もっとみる