紫尾庵。 鹿児島には霧島や指宿など、有名な温泉郷は多々ありますが、その中においても知る人ぞ知る名湯が、紫尾温泉です。 そんな紫尾温泉郷の一角にある紫尾庵。 豊かな緑に囲まれ、プライベートな時間を存分に満喫できるお宿でした。 すぐ側を流れる川のせせらぎの中に蝉時雨が降り注ぎ、夜には蝉に代わり涼やかな虫の音が聞こえます。 まるで、すっぽりと夏の真っ只中に落ちた様。 温泉の湯も、僅かなとろみが肌に優しい美人の湯。 肌荒れがあり、猛烈な痒みで薬が手放せない私ですが、こちらの温泉に入っている間は全く薬のお世話にならずに済みました。 何よりもこの非日常的な空間が大変心地よいお宿です。 方々にある幾種類もの緑が、目に、心に、癒しと安らぎを与えてくれます。 #鹿児島 #緑 #宿 #旅館 #紫尾
2017.07.11
もっとみるときどき日常から離れて1人になりたいときに… 海を見に行こう! #そよぐ #唐浜 #落ち着く場所 #海
2016.05.11
もっとみる奥薩摩のホタル舟。川内川を約40分かけてゆっくり下ります。 去年は乗船し舟から蛍を見たので、今年は河岸からカメラを構えて。ど素人なのでなかなか上手く撮れないけど。 真ん中の強い光の線がホタル舟。ほんとにたくさんの蛍が舞ってるし、びっちりとまってる蛍はクリスマスツリーみたい。 📷2019.5.25 今年のホタル舟は5月16日から6月1日まで。毎年5月の上旬に予約開始です。 近くの紫尾温泉が最高に大好きなので、蛍をみて、温泉浸かって、帰りにシロクマ食べて極楽🥰 初夏の定番鹿児島旅になりつつあります。 #鹿児島#さつま町#奥薩摩#奥薩摩のホタル舟#蛍#ホタル#紫尾温泉#初夏の彩り#シロクマ
2019.06.01
もっとみる肥薩おれんじ鉄道のおれんじ食堂。 熊本県の八代駅から鹿児島県の川内駅まで走る肥薩線で人気のおれんじ食堂列車に乗りました♩ 車内及び外装は全てJR九州の「ななつ星in九州」で有名な水戸岡鋭治のデザイン。これはそのたった一部。 日奈久温泉駅から乗車し、薩摩川内駅までランチコースを楽しみました。 4時間ほどゆっくり車窓の景色を見ながらの素敵なランチはとても優雅な時間です。 内装や各駅で貰えるお土産も嬉しいです♩ #わたしの街#鹿児島県#鹿児島 #おれんじ鉄道 #水戸岡鋭治 #肥薩線#おれんじ食堂#肥薩おれんじ鉄道#ランチ#川内駅#西郷どん#せごどん#熊本#熊本駅#観光列車#薩摩川内市
2018.02.03
もっとみる『奥薩摩のホタル舟』 川内川の上流約2㎞の区間を棹差し舟で川くだりしながら、両岸を乱舞するホタルの群生を見ることができます。 静かな夜の川を、涼やかな風を感じながら約40分の川くだり。風情たっぷりです。 ホタルもさることながら、星がすごくて感動。 今年は5月17日から6月2日まで。 最終日だったのでホタルの数は少なかったけど、水面に映るホタルの光でホタルが倍に見える!舟からのホタルすごいです。 さつま町健康ふれあいセンター「あび~る館」に集合して、バスで乗車場に連れて行ってもらいます。 1日、190名の予約制で、5月初旬に予約開始。去年は予約取れなかったので、今年は気合い入れました✨来年もベストシーズン狙いたいな。 #鹿児島#奥薩摩#奥薩摩のホタル舟#蛍#ホタル舟#さつま町#川内川
2018.06.06
もっとみる八十八夜(5/1)に投稿しようと思っていたのに、だいぶ遅れました💦💦 新茶の季節ですね🍵 鹿児島のあちこちにあるお茶畑🌱 薩摩川内市 藺牟田池の湖畔にある小さなお茶畑 ここからの眺めが大好きなんです😍 作業している農家さんに許可もらって、ウロウロ歩き回り撮りました📸 美味しいお茶をありがとう😊 景色にも、たくさん癒されたドライブでした🚗³₃ #茶畑 #藺牟田池 #鹿児島風景 #薩摩川内市 #春の風景
2024.05.04
もっとみる藺牟田池の落羽松🍁 いつも、だいぶ散ってから見に行くので、今年は早めに😅 色づいてました😍 水鏡も📷✨ まだ緑の部分もあったので、しばらく楽しめそうですよ! ③お花も咲いてたので♪ 2022.11.6📷 #藺牟田池 #落羽松 #紅葉 #秋の風景 #鹿児島景色 #鹿児島観光 #薩摩川内市 #カメラ初心者 🔰 #秋いろとりどり#Myことりっぷ
2022.11.08
もっとみる藺牟田池 ボートやレンタルサイクルで楽しむ方がたくさん。キャンプもできます。 白鳥やカモがいて、ずーっと見ていても飽きない♪ついつい寄ってしまう場所です😊 #藺牟田池 #湖 #白鳥 #鹿児島観光 #私のことりっぷ2022 #Myことりっぷ
2022.09.14
もっとみるせんだい宇宙館へ11月ごろ行ってきました✨ かなり投稿ずれています🙇♀️ 係員の人が天体望遠鏡で太陽や確か、木星など色々見せてくださいました!なかなかこんな大きな望遠鏡で見ることはないので、とてもテンションが上がりました🔭😆 天気も良く、最高の望遠鏡日和でした✨これが夜だとまた違う感動があるのかなと思うとまた行きたくてたまりません! 中にも面白い仕掛けがたくさんあって、気づいたら1時間以上滞在してました😂 入館料は大人500円 こども300円でした! #せんだい宇宙館 #宇宙 #鹿児島
2021.01.03
もっとみる紫尾庵。 鹿児島には霧島や指宿など、有名な温泉郷は多々ありますが、その中においても知る人ぞ知る名湯が、紫尾温泉です。 そんな紫尾温泉郷の一角にある紫尾庵。 豊かな緑に囲まれ、プライベートな時間を存分に満喫できるお宿でした。 すぐ側を流れる川のせせらぎの中に蝉時雨が降り注ぎ、夜には蝉に代わり涼やかな虫の音が聞こえます。 まるで、すっぽりと夏の真っ只中に落ちた様。 温泉の湯も、僅かなとろみが肌に優しい美人の湯。 肌荒れがあり、猛烈な痒みで薬が手放せない私ですが、こちらの温泉に入っている間は全く薬のお世話にならずに済みました。 何よりもこの非日常的な空間が大変心地よいお宿です。 方々にある幾種類もの緑が、目に、心に、癒しと安らぎを与えてくれます。 #鹿児島 #緑 #宿 #旅館 #紫尾
2017.07.11
もっとみるときどき日常から離れて1人になりたいときに… 海を見に行こう! #そよぐ #唐浜 #落ち着く場所 #海
2016.05.11
もっとみる奥薩摩のホタル舟。川内川を約40分かけてゆっくり下ります。 去年は乗船し舟から蛍を見たので、今年は河岸からカメラを構えて。ど素人なのでなかなか上手く撮れないけど。 真ん中の強い光の線がホタル舟。ほんとにたくさんの蛍が舞ってるし、びっちりとまってる蛍はクリスマスツリーみたい。 📷2019.5.25 今年のホタル舟は5月16日から6月1日まで。毎年5月の上旬に予約開始です。 近くの紫尾温泉が最高に大好きなので、蛍をみて、温泉浸かって、帰りにシロクマ食べて極楽🥰 初夏の定番鹿児島旅になりつつあります。 #鹿児島#さつま町#奥薩摩#奥薩摩のホタル舟#蛍#ホタル#紫尾温泉#初夏の彩り#シロクマ
2019.06.01
もっとみる肥薩おれんじ鉄道のおれんじ食堂。 熊本県の八代駅から鹿児島県の川内駅まで走る肥薩線で人気のおれんじ食堂列車に乗りました♩ 車内及び外装は全てJR九州の「ななつ星in九州」で有名な水戸岡鋭治のデザイン。これはそのたった一部。 日奈久温泉駅から乗車し、薩摩川内駅までランチコースを楽しみました。 4時間ほどゆっくり車窓の景色を見ながらの素敵なランチはとても優雅な時間です。 内装や各駅で貰えるお土産も嬉しいです♩ #わたしの街#鹿児島県#鹿児島 #おれんじ鉄道 #水戸岡鋭治 #肥薩線#おれんじ食堂#肥薩おれんじ鉄道#ランチ#川内駅#西郷どん#せごどん#熊本#熊本駅#観光列車#薩摩川内市
2018.02.03
もっとみる『奥薩摩のホタル舟』 川内川の上流約2㎞の区間を棹差し舟で川くだりしながら、両岸を乱舞するホタルの群生を見ることができます。 静かな夜の川を、涼やかな風を感じながら約40分の川くだり。風情たっぷりです。 ホタルもさることながら、星がすごくて感動。 今年は5月17日から6月2日まで。 最終日だったのでホタルの数は少なかったけど、水面に映るホタルの光でホタルが倍に見える!舟からのホタルすごいです。 さつま町健康ふれあいセンター「あび~る館」に集合して、バスで乗車場に連れて行ってもらいます。 1日、190名の予約制で、5月初旬に予約開始。去年は予約取れなかったので、今年は気合い入れました✨来年もベストシーズン狙いたいな。 #鹿児島#奥薩摩#奥薩摩のホタル舟#蛍#ホタル舟#さつま町#川内川
2018.06.06
もっとみる八十八夜(5/1)に投稿しようと思っていたのに、だいぶ遅れました💦💦 新茶の季節ですね🍵 鹿児島のあちこちにあるお茶畑🌱 薩摩川内市 藺牟田池の湖畔にある小さなお茶畑 ここからの眺めが大好きなんです😍 作業している農家さんに許可もらって、ウロウロ歩き回り撮りました📸 美味しいお茶をありがとう😊 景色にも、たくさん癒されたドライブでした🚗³₃ #茶畑 #藺牟田池 #鹿児島風景 #薩摩川内市 #春の風景
2024.05.04
もっとみる藺牟田池の落羽松🍁 いつも、だいぶ散ってから見に行くので、今年は早めに😅 色づいてました😍 水鏡も📷✨ まだ緑の部分もあったので、しばらく楽しめそうですよ! ③お花も咲いてたので♪ 2022.11.6📷 #藺牟田池 #落羽松 #紅葉 #秋の風景 #鹿児島景色 #鹿児島観光 #薩摩川内市 #カメラ初心者 🔰 #秋いろとりどり#Myことりっぷ
2022.11.08
もっとみる藺牟田池 ボートやレンタルサイクルで楽しむ方がたくさん。キャンプもできます。 白鳥やカモがいて、ずーっと見ていても飽きない♪ついつい寄ってしまう場所です😊 #藺牟田池 #湖 #白鳥 #鹿児島観光 #私のことりっぷ2022 #Myことりっぷ
2022.09.14
もっとみるせんだい宇宙館へ11月ごろ行ってきました✨ かなり投稿ずれています🙇♀️ 係員の人が天体望遠鏡で太陽や確か、木星など色々見せてくださいました!なかなかこんな大きな望遠鏡で見ることはないので、とてもテンションが上がりました🔭😆 天気も良く、最高の望遠鏡日和でした✨これが夜だとまた違う感動があるのかなと思うとまた行きたくてたまりません! 中にも面白い仕掛けがたくさんあって、気づいたら1時間以上滞在してました😂 入館料は大人500円 こども300円でした! #せんだい宇宙館 #宇宙 #鹿児島
2021.01.03
もっとみる