京都御苑

heart

2

ことりっぷユーザーの投稿

image
image
image
image
image
ちょこっと京都<藤袴祭>⑨ 「京都御苑」 京都御苑について...江戸時代140以上の宮家や公家の邸宅が立ち並ぶ町でした。明治になって都が東京に移り、これら邸宅は取り除かれ、公園として整備され市民へ開放されました。戦後は国民公園として位置づけられ、御所と一体となった景観を維持しつつ、散策や休養等の場として親しまれています。現在苑内には百年を越える樹林が育ち、旧公家屋敷跡や庭園等歴史的遺構が点在し、古都の中心で特別な空間となっています。 「藤袴祭」のスタンプラリーで「京都御苑」の中に有る三つの神社がポイントになっていたのでお詣りしました。 *白雲神社 琵琶の宗家として知られる旧西園寺家の鎮守社。御所の弁天さんと呼ばれている。 *宗像神社 日本神話に登場する日本最古の神社の一つ。延暦14年、桓武天皇の命によって皇居鎮護の神として祀られたのが始まり。 境内北の楠は勘齢六百年、南の楠は街齢四百年とも推定される老樹。共に神木としている。 *厳島神社 京都苑内の九条池の中島に鎮座、池の弁天さんとも称される。平清盛が母祗園女御のため神を祀ったのが始まり。 ⭐︎スポットは、「京都御苑」にしています。 #ちょこっと京都#藤袴祭#スタンプラリー#京都御苑#白雲神社#宗像神社#厳島神社#クラシカルな街#私のことりっぷ旅

2024.10.21

heart
60
heart
11

アクセス

詳細情報

スポット情報に誤りを見つけられた場合はお問い合わせフォームまでご連絡ください。
sunshine

京都御苑を見た人におすすめの記事

エリア一覧

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download