
11
2025.02.20
《限定プレゼントも》ガイドブック「丹波篠山」がリニューアルしました♪
週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅。をコンセプトに、旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案するガイドブックシリーズ『ことりっぷ』。 今回は、国内エリア「丹波篠山」が刷新されました。 2025年2月20日(木)より、全国書店やことりっぷオンラインストアなどで発売中。 定番の観光スポットのほか、新しい魅力をことりっぷ編集部のリアルな旅目線でお届けします。 3月23日(日)までの期間内に、ことりっぷオンラインストアでご注文いただいた方にはもれなく、ことりっぷの表紙柄をモチーフにしたオリジナルデザインのポストカードをプレゼント。詳細は記事下部をご覧ください。

今回の表紙は、 丹波の黒豆を使った「黒豆大福」 ×「丹波木綿」をモチーフにしたチェック柄
帯写真の、生餅から透ける特大サイズの黒豆が見るからにおいしそうなのは、「丹波栗菓匠 大福堂 本店」の黒豆大福。地元で親しまれる和菓子の老舗には、特産の黒豆や栗を使った銘菓がそろいます。特に9月中旬から11月初旬ごろは、丹波栗の収穫時期で町全体が大変にぎわいますよ。 チェックの表紙柄は、丹波篠山市の伝統工芸「丹波木綿」をイメージしました。自然と暮らしの中ではぐくまれ、「用」と「美」を兼ね備えた味わいのある生活用品として、現在に受け継がれています。

古い町並みと豊かな土壌が育むおいしいものが集まります

江戸時代からにぎわう、城下町・河原町や篠山城跡周辺は、昔ながらのお店と新しいショップなどが並び、今と昔が心地よく交わる町です。豊かな里山が育む食材も魅力で、特産の丹波栗や黒豆、お米や肉などおいしい食材を使ったレストランやカフェも集まっています。


郊外にある丹波焼の里の窯元や、宿場町のすてきなショップを訪ねるのもおすすめ

カラーバリエーション豊富な「稲右衛門窯」のうつわ
古来の陶磁器窯のうち、中世から現在まで生産が続く、六つの産地・日本六古窯のひとつに認定されている丹波焼。平安時代末期から鎌倉時代の初期に発祥した丹波焼の里を訪れてみませんか。 歴史ある丹波焼の窯元が手掛ける、複合施設やギャラリーも続々とオープンしています。作陶体験やワークショップに参加したり、併設のカフェでひとやすみするのもいいですね。

「昇陽窯 Ceramic Laboratory」のショップ
【収録エリア】
丹波篠山/篠山城跡/河原町妻入商家群/御徒士町武家屋敷群/今田町立杭/福住/八上城跡ほか
ことりっぷオンラインストアでの購入はこちら

今なら【冬のおでかけキャンペーン】で、ことりっぷ専用ブックカバーをプレゼント♪

ことりっぷオンラインストアでは、書籍を3冊以上ご購入いただいた方に、ことりっぷオリジナルの「クリアブックカバー」を1枚プレゼントする【冬のおでかけキャンペーン】を開催中です。 ことりっぷがぴったり入る専用の「クリアブックカバー」。表紙の柄が見える透明タイプで外側には大きな帯状ポケットがついているので、ことりっぷの帯を収納するのはもちろん、旅先ではチケットやパンフレットなども入れられます。帰ってきてからの保管にもおすすめですよ。 キャンペーン開催期間は2月28日(金)まで。ぜひこの機会に手に入れてくださいね。 ※対象となる商品は「ことりっぷ国内版」と「ことりっぷ海外版」。 ※「ことりっぷマガジン」と「ことりっぷ会話帖」は対象ではありません。 ※1回のご注文につき、ブックカバー1枚をプレゼント。
「冬のおでかけキャンペーン」詳細はこちら

《期間限定》対象商品のご注文でオリジナルポストカードをプレゼント♪

3月23日(日)までの期間内に、ことりっぷオンラインストアで今回リニューアルしたガイドブック「丹波篠山」をご注文いただいた方には、オリジナルデザインのポストカードをプレゼント。 このポストカードはこれまでのガイドブックの表紙柄をモチーフにしたもの。どんな柄が届くかは楽しみにお待ちくださいね。 ※期間内に「丹波篠山」をご購入いただいた方全員が対象 ※1回のご注文につき、ポストカード1枚をプレゼント

より便利な機能が追加!リニューアルしたガイドブックにはもれなく電子書籍プレゼント

今回リニューアルした上記エリアのほかに、2020年5月以降に発売した国内ガイドブックには、ことりっぷアプリで電子書籍を無料ダウンロードできるサービスを読者限定でプレゼント。ことりっぷガイドブックをスマホでいつでも、どこへでも持ち運べる、より便利でお得な機能になっています。 電子書籍をダウンロードできることりっぷアプリでは、電子書籍閲覧のほかにも、画像投稿機能、アプリ限定記事、いまおすすめのまとめ記事などアプリならではの機能と読み物が満載。ぜひことりっぷアプリをチェックしてみてください♪
ことりっぷアプリはこちら

【最新号からバックナンバーまで読める♪】定額制読み放題サービス《ことりっぷpassport》

ことりっぷアプリでシリーズ120点以上の電子書籍版が全ページ読み放題になるサービス《ことりっぷpassport》があるのをご存知ですか? 定番の観光地だけではなく、今まで訪れたことのない新しい旅先を探している方にもおすすめです。初めてご利用の方に限り、7日間無料でお試しいただけるので、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
ことりっぷ編集部
の人気記事