エリアから探す
ガイド・マガジン
新着
特集
絶景旅
カフェ
おみやげ
京都
鎌倉
金沢
熱海
162フォロー中 315フォロワー
フォローする
美味しい物や雑貨が大好き🎶 2016.04〜 kuma-no-kiでInstagramもしてます🤗 ケーキ好きの方 よろしくお願いします🤲
投稿 647
クリップ 11945
ガレット専門店 「SAKURAI」 神戸元町のガレットとクレープのお店 "3epice"のオーナーさんが 丹波篠山の立杭へ移住して 昨年に出されたお店 元旅館をリノベーションしたお店は ノスタルジックな空間✨✨ "丹波栗のモンブラン・ガレット" 丹波 後藤農園さんから仕入れる 4Lサイズの大きな栗🌰を3個 マロンクリームは焼きたてガレットの上に格子状にたっぷり 他では見ないモンブランガレット✨ ナイフとフォークで ガレットとモンブランクリームを口いっぱいに頬張り とても幸せなひととき✨ ラム酒の効いた栗と生クリームが また美味しすぎて 最後無くなるのが惜しかった… 無くならないで欲しかった(笑) 珈琲はSAKURAIブレンドを 芳醇な甘い飲み口 珈琲も美味しかったなぁ…💕 モンブランガレットは 限定15食 予約必須です‼︎ #SAKURAI #ガレット #丹波栗 #今田町 #立杭焼 #丹波篠山 #カフェ #レストラン #ランチ #珈琲 #モンブラン #Myことりっぷ #秋いろとりどり #栗スイーツ
カフェ、スイーツ・お菓子
2022.11.23
「小さな森のパン屋さん」 加東市にある喫茶店 "ワイルドダック" のお隣に新しい出来た パン屋さん オープン前から ワイルドダックの店内で パンが販売されていて 食パンがふっくらモチモチ‼︎ 美味しい⤴︎⤴︎ お店がOpenし お惣菜パンなど 種類も増えていってます♪ クロワッサンも サクッ もっちり!で美味しいです😋 お勧めは やっぱり国産小麦を使った食パン🍞 湯種食パン ミルク食パン 2種類あります ゴルフの帰りにでも ぜひ立ち寄ってみてください🤗 #小さな森のパン屋さん #ワイルドダック #加東市 #東条 #食パン #パン屋
パン
2022.11.13
「HANAMUSUBI」 "モンブランと焙じ茶のパフェ" ランチもスイーツも 美味しいハナムスビさん パフェなんて 絶対美味しいに決まってるので 食べたくて食べたくて⤴︎⤴︎ しかもモンブラン‼︎ 見た目も品良く素敵✨ そして丁度良い量‼︎ 美味しい〜💕 大満足です😆 帰りに レーズンバターサンドと お店で毎朝焼き上げてるチャパタを テイクアウト ランチに付いてるチャパタが 美味しくて好きだったので ちょうど1つだけ販売してるのを ゲット‼︎ ラッキーです✨ #HANAMUSUBI #ハナムスビ #モンブランと焙じ茶のパフェ #稲美町 #カフェ #パフェ #秋スイーツ #秋いろとりどり
2022.11.12
. 神戸の素材を使った生ドーナツ専門店 「.donut」 10/26にopenしてから凄い人気で 11時〜、14時〜 の2部制で販売に、売り切れ次第終了 購入制限があり 1人5個までなので 並んでいる列も意外とスムーズに動いてくれます サンドイッチやプリン 可愛いコロコロフィナンシェも販売してます 製造後2時間までの 出来立てドットドーナツ✨ 噂の生ドーナツのふわふわ感を味わってみたくて カフェオレと一緒にイートイン 本当に ふわっと軽い💓 たまらない柔らかさ‼︎ 残りは家に帰ってから… 期間限定ほマロン クリームがたっぷりで結構なボリューム! でもドーナツが軽いので食べやすい👍 11日から16日まで JR三宮駅南側広場での OHIROME MARKETに出店されてるので生ドーナツがここでも買えますよ‼︎ 1人2個までですがっ💦 生ドーナツの人気は まだまだ続きそうです🎶 #.donut #ドットドーナツ #ドーナツ #生ドーナツ #カフェ #三宮 #KOBEnewWORLD #テイクアウト #イートイン
スイーツ・お菓子、パン
「ショコラリパブリック」 三宮本店へ "TeaParty" この季節はモンブラン🌰 •搾りたてマロンモンブラン •プチチョコレートモンブラン •プチチーズモンブラン •プチカシスモンブラン •パンプキンモンブランドーナツ 搾りたてって 本当フワフワでたまりませんね💕 プチシリーズケーキも 小さくてもどれも美味しくて⤴︎⤴︎ カシスモンブランが一番好みかな⁉︎ 美味しい時間でした✨✨ #ショコラリパブリック #三宮 #三宮本店 #TeaParty #モンブラン #秋いろとりどり #カフェ
2022.11.11
加古川市平荘町にある 古民家カフェ 「かふぇど結」 ご縁のあった ことりっぷユーザーさんとランチ🍴 縁側のある和室二間を使用した 広々とした落ち着く空間✨ ランチは1種類のみ 昨日のメインは 白身魚フライ サクッと上がった軽いフライ とても美味しかったです‼︎ 小鉢の1つに青椒肉絲があって それも美味しくてご飯が進む〜💕 ご飯の量は 小中大と選べます 量が分からなかったので中にしましたが大でも良かったかも? その後の 手作りシュークリームも 優しいカスタードクリームで 美味しくペロリ😋 お客さんは 年配の方も多く人気のお店 予約必須です👍 #かふぇど結 #加古川 #ランチ #古民家カフェ
ごはん、カフェ
北野坂にある ショコラリパブリック 和ギャラリーカフェ 「麗」 日替わりのお菓子5種類と 飲み物がセットになった "うららお茶会" •抹茶のプリン •抹茶のオペラ •苺タルト •ラムレーズンとクリームチーズの クリーム大福 •生ショコラ プラス300円で お抹茶などの飲み物にも出来ますが かなり歩いた後で暑かった為 アイスオーレに 抹茶のオペラが 柔らかくて優しい味で 美味しかったです😋 御膳で出されるスイーツに ちょっとリッチな気分を味わえました🎶 #ショコラリパブリック #麗 #北野 #カフェ #和ギャラリー #ケーキ #うららお茶会
2022.11.08
愛媛県和栗専門店 「罪深き栗」 愛媛県産の栗は "罪深き栗" 徳川家光も愛した幻の栗 美味しい栗 沢山ありますね♪ 愛媛の栗 知りませんでした‼︎ 旦那のお取り寄せ 私が見た時は もうこの状態(笑) 本当 絶品モンブラン〜💓 美味しいので 無くなるのが嫌で すこーしずつ食べました😋 #罪深き栗 #愛媛県 #モンブラン #お取り寄せ #愛媛県産栗 #秋いろとりどり #栗スイーツ
スイーツ・お菓子
2022.11.06
小野市にある 「ひまわりの丘公園」 夏は向日葵ですが 今はコスモス ピンク一面になっています‼︎ ⁉️向日葵⁇ と思うぐらいの間隔で咲いているのが ここのコスモス畑😊 色んな方が 遠方からも わざわざ小野市まで足を運んで 写真を撮りに来られています。 そして今日から この綺麗なコスモスを切り取って持って帰れます👍 ハサミ持参で行ってくださいね‼︎ 私は早速切り取って この綺麗なコスモスを お友達にプレゼントしました🎶 #ひまわりの丘公園 #小野市 #コスモス #ひまわり #休日ドライブ #秋いろとりどり
風景・景色、その他施設
2022.11.05
「Pane Ho Maretta」 てくてく散策中に 可愛いお店を発見👀 パン屋さん🥐 店内には 凄い種類のパンがギッシリ並べられてます‼︎ 3人までしかお店には入れません お店の方がパンを取ってくれるシステム ハード系で唯一買った ラムレーズンクリームのパン かなり硬かった〜💦 でも おいしかった💕 柔らかいパンは とっても柔らかい 卵のパンや クリームパン ん〜美味しかった💕 行列までは出来てなかったけど 絶えずお客様が来てました‼︎ 三宮にもお店があるみたいで そちらにも 行ってみたいなぁ… #PaneHoMaretta #パネホマレッタ #県庁前 #元町 #パン #オシャレなパン屋
ローソンの 「クリームのとりこ! クリームもりもり」 ちょっと用事でコンビニへ行っただけですが… このビジュアル見たら 買ってしまいました(笑) 見たまんま ミルキーなクリームもりもり♡ 軽いスフレ生地で挟んでます あっという間に完食‼︎ 「マロンのとりこ! 3層マロン」 は残念ながら 売り切れ😢 また用事作って 買いに行かなくてはっ♪ #クリームのトリコ #クリームもりもり #ローソン #コンビニスイーツ は
2022.11.02
「房舎」 "地鶏屋わげんや" の姉妹店 いつもは定番の濃厚鶏白湯らーめんを食べるところ 限定10食の "豆乳を使った鶏白湯坦々麺"に‼︎ 角切りの大根のピクルスがアクセント✨ 泡立ちのクリーミーでたまらない 鶏白湯スープ‼︎ 麺は国産小麦を使った自家製麺‼︎ よく混ぜて食べるのですが 甘辛い肉味噌とピクルスと酸味と 鶏白湯の泡立ちクリーミーなスープと 本当に美味しい💓 追いご飯付きなので 麺を食べ切った残りのスープに ご飯を投入‼︎ よく混ぜ混ぜして 最後まで美味しくいただけます😋 らーめん屋さんとは 思えないオシャレな 広々とした店内✨ 中華屋さんとは違う 薩摩地鶏の鶏料理屋さんが作る 本気のらーめん屋さん 無性に食べたくなる時が あります♡ #房舎 #らーめん #坦々麺 #加東市 #古民家 #鶏白湯
ごはん
「十三月の窓」 モンブランタルト アーモンドクリームのタルトの上に マロンクリームと やわやわクリーム 中には渋皮煮の栗が丸ごと1個🌰 のんびりした田園風景と ゆったりした店内の空間 美味しい物を食べながら 癒されました #十三月の窓 #小野 #モンブラン #モンブランタルト #秋スイーツ #カフェ
2022.10.31
エコールCP 神戸国際調理再開専門学校のの 学生さんが作って販売する 学生カフェへ♪ open前には 待ってる人が10人ほど… この前の水曜木曜は 限定ケーキの販売日✨ ケーキは7種類 どれも1つ400円 ショコラフレーズは完売で 買えず⤵︎⤵︎⤵︎ 残りの6種類をテイクアウト イートインも出来ます 先生が見守る中 全て学生達で運営しています 家に帰ってから カフェタイム☕️ 綺麗なケーキ達✨ オランジュは オレンジの味が口いっぱいに広がります‼︎ シャルロットポワールも 上から下までの層のバランスが良くて 私の中では1番‼︎ いや、どれも甲乙つけ難い美味しさでした💓 限定ケーキの販売は これで今年度ラストでしたが また学生カフェの日はあるので 次はランチを食べに行きたいなぁ💕 学生さん達の 頑張ってる姿を見ると 応援したくなりますね😊 #学生カフェ #エコールCP #神戸国際調理製菓専門学校 #元町 #限定ケーキ
2022.10.29
「kimamanico」 栗とほうじ茶の和パフェ 栗のソルティバスクチーズケーキのハーフを ワンプレートに‼︎ ことりさんのクッキーが可愛い💕 栗は熊本の利平栗 和パフェは 栗のパウンドケーキや 他にも色々モリモリで 食べ飽きず楽しいパフェ♪ バスクチーズケーキは 他でも沢山食べてきたけど 塩バスクは初めて‼︎ 甘いものが苦手な人にオススメです👍 お店に行く時は 朝に電話で取り置き必須です🤗 #kimamanico #ごはんとおやつ #nico #稲美町 #カフェ #栗 #マロンパフェ #ケーキ #秋いろとりどり #秋スイーツ
ごはん、スイーツ・お菓子
2022.10.16
どら焼きが有名な 「末永」 和菓子だけでなく 洋菓子も販売されだして 今 種類がどんどん増えてます🎶 ぷりんは私の好みすぎて 1番のオススメなのですが わらびきなこパフェも オススメです💓 #末永 #加東市 #ぷりん #わらびきなこパフェ #どら焼き #和菓子 #洋菓子
スイーツ・お菓子、おみやげ
「ミルメルシー」 モンブラン始まりました‼︎ 年々マロンクリームが モリモリになっていってるような⤴︎⤴︎ 土台がタルト生地とかではなく ロールケーキなので 硬いものは一切ありません👍 良い素材を使ってるからこそ シンプルが美味しい💓 このモンブランを 待ち侘びていた人が多かったみたいで 人気で予約しないと 買えない状況になってます💦 我が家は 買う度に次の予約をしてます🎶 今年は何回食べれるかな? #ミルメルシー #Millmerci #東条 #加東市 #モンブラン #ケーキ #カフェ
「ル クロワッサン ド バカンス」 オシャレな店構えに 惹かれて入店✨ クロワッサンの専門店🥐 クロワッサンといえど 色んな種類があって なかなか決めれず 店内を1人ウロウロ^^; 初めてだったので クロワッサンの食感と味が 分かる物を。 基本のクロワッサンは食べても あんまりパリパリ落ちないタイプ(少しは落ちますが…)で 外側はサクッと軽く中はふんわり。 ハムっという感じ⁉︎(笑) 私の好きなクロワッサン♪ 購入したものでは アールグレイあんバターが 1番美味しかった‼︎ また食べたい💓 #ルクロワッサンドバカンス #LECROISSANTDEVACANCES #クロワッサン専門店 #クロワッサン #三宮
2022.10.13
「.ru-cafe」では 昨日から 自分好みにカスタマイズ出来る 季節ほ3種盛りプレートが 始まってます‼︎ ミニパフェ 1つ ケーキ 2つ 私は さつまいもと黒ゴマきなこのミニパフェ 季節のショートケーキ 栗といちぢくのモンブラン をチョイス👍 プレートが出てきた時に わぁ〜💓となる感激は やっぱりパフェ1つの時より 3倍⁉︎ 季節の、ショートケーキは イチヂクと葡萄のショートケーキ 生クリームも果物も美味しいけども 生地がふわっふわ🎶 モンブランは 1番下に薄い焼き菓子 その上にカシスジャム? なんか他にも色々入ってるような?とにかく文句なしの美味しさ✨ ミニパフェは和の素材が色々散りばめられていて、 特に柚子風味のスイートポテトがインパクトありました🤗 全体的にうまくまとまっている さすがルーカフェのパフェ‼︎ 秋は美味しい💕 #秋いろとりどり #ru-cafe #ルーカフェ #三木市 #パフェ #モンブラン #秋スイーツ #カフェ #ケーキ
2022.10.12
ことりっぷユーザーさんのイベント "おうちショップ"へ 行ってきました🎶 ご自宅の一室がお店に✨ 靴を脱いで上がらせてもらい ハンドメイドの物がセンスよく 飾られていました♪ 取り置きしてもらっていた鞄ではない物に目移りしてしまい… そちらに変更 鞄、とっても気に入ってます💕 可愛いオヤツも購入💕 お話も出来て 楽しい時間でした✨ #イベント #おうちショップ #ハンドメイド
イベント
2022.05.30
ハンバーガーのキッチンカー 「KAMONE」
2022.03.26
お取り寄せ やっときた クロワッサン餃子‼︎ 香川県善通寺市にある 大人気の餃子屋さん🥟 「TAREYA」 焼き方の説明通りに IHの場合は 焼き上がりが均一になるように 真ん中と端っこは避けて 丸く並べ 粉を落とすように熱湯をかけ蓋をし 時間通りに焼いて 蓋を開けて水分飛ばす カリッとモチッと綺麗に焼けました✨ 中はとってもジューシー冷凍ではなく冷蔵品で配送され 賞味期限は製造日から3日 製造発送して翌日に届くので 2日間で食べきらないといけませんが 美味しくて余裕余裕です👍 もっと食べたい💕 またお取り寄せします‼︎ #クロワッサン餃子 #TAREYA #たれ屋 #餃子 #香川 #お取り寄せ
2022.03.20
「Beans mama」 苺のタルトパフェ狙いで 行ってきました🎶 苺にクッキーやブラウニーなどの焼き菓子に生クリームにパンナコッタにアイスクリーム、グラスの中に色々入ってます その上にチーズタルト そしてその上に苺と生クリーム 私の好きな色んな物がチョコチョコ入っているスタイル 苺も甘くて 美味しかったです🍓 パフェは13時半からの提供です #Beansmama #ビーンズママ #カフェ #ランチ #パフェ #ケーキ #三木市 #珈琲
神戸元町商店街にある 「COFFEE ROAST ONE'S」 新鮮な生豆を焙煎してくれる オーダー焙煎珈琲豆専門店 本日の珈琲を 数席ある店内でも テイクアウトでも 飲む事が出来ます こじんまりとした店内に一歩踏み入れば珈琲のめちゃくちゃ良い香りに包まれます✨ 店内珈琲香充満No.1のお店だと思ってます(笑) ここの珈琲は 今までの珈琲と味も香りも全然違う‼︎ 夫婦して虜に💕 元町へ出かけた帰りは COFFEE ROAST ONE'Sで珈琲をテイクアウト、車内で飲みながら帰るのが定番 ここのテイクアウトで初めて"バタフライカップ"というものを知りました! オシャレでしかも飲みやすい👍 先日は初めて店内で☕️ 丁寧にハンドドリップした珈琲と いつも付けてもらえるお菓子 美味しいなぁ〜💕 と つい声が漏れ出てしまう♪ 本当美味しいです🤗 #COFFEEROASTONE'S #コーヒーローストワンズ #オーダー焙煎 #自家焙煎 #珈琲豆専門店 #珈琲 #神戸元町 #元町 #カフェ #テイクアウト #バタフライカップ
2022.03.19
昨年、西脇市の新庁舎と地域交流施設がある "オリナス"に 加古川市にある グルテンフリーのおかき専門店 "タカミオカキ"がカフェをOpen☕️ 「TAKAMI COFFEE」 朝は9時半〜 夜は20時半まで モーニング ランチ カフェ 色々使えるので ちょくちょくお世話になってます🎶 その中でもオススメなのが クレープ💕 兵庫県産の小麦「シロガネコムギ」を使用し、卵や添加物不使用のモチモチクレープ シンプルな金胡麻バターシュガーも美味しいのですが 今回は店内限定のメニュー "ミックスストロベリー・クレーププレート"にしました🍓 西脇のフレッシュな苺と生クリームがモリモリ✨✨ ソフトクリームと小ちゃいチョコブラウニーが付いてます🎶 ボリュームありすぎてお腹いっぱいになりました😆 珈琲豆は神戸市にあるスペシャルティコーヒー専門店"FRANK"のもの☕️ 子供はツナトマトサラダのクレープに玉子トッピングと いちごスムージー 幸せそうに食べて飲んでました🎶 タカミオカキも買う事が出来ます👍 #TAKAMICOFFEE #タカミコーヒー #タカミオカキ #西脇市 #オリナス #モーニング #ランチ #カフェ #クレープ #珈琲 #西脇産 #いちご #テイクアウト
2022.03.17
三田本町の駅近くに 昨年夏にopenしたクレープ屋さん 「クレープハウス haruharu」 もちっとした柔らかいクレープと パリパリクレープの2種類の生地から選べます 食べてみたかったパリパリ生地の 苺ホイップクレープを注文🍓 柔らかい炭酸せんべいのような食感の生地は 生地だけでも美味しい‼︎ 生地がサクサクパリパリなので 車内で食べると… 大変な事になりました(^^;; 次はモチモチの方も食べてみたいなぁ♪ クレープの後ろに 映ってるお店のクマさんを見て 気付く方もおられるかも? 以前に投稿した事もある 三田市西相野にある 「丹波立杭 YAMATO cafe」の クマさんと同じ! そう、そこのオーナーさんが出されたお店なのです♪ どちらもオススメです👍 #クレープハウスharuharu # haruharu #ハルハル #クレープ #三田本町 #三田市 #パリパリクレープ #モチモチクレープ
2022.03.13
加古川郵便局南からすぐ近くにある 手打うどん 「琴平」 近くに色んなうどん屋さんがある中でも 人気のうどん屋さん カレーうどんが食べたい‼︎ ちょっとパワーアップしたい‼︎(笑) で、カツカレーうどんに👍 豚カツで埋め尽くされて出てきました😆 豆苗が乗ってるのは珍しいなぁと思いながら 油っこくない豚カツと一緒に食べると 美味しい‼︎ 手打ちうどんが写真では見えないのですが、平たくて太めでもないコシのある麺が食べやすく とても美味しく頂きました♪ 子供は 冷やしうどんと天丼セット おっきな海老天が美味しそうでした #琴平 #うどん #手打ちうどん #加古川 #カレーうどん #カツカレーうどん #天丼
東条にある老舗和菓子店 「開進堂」 ここの"いちご大福"は絶品です✨ お友達に美味しいいちご大福のお店ないかなぁ?と聞かれ 「開進堂」さんのが美味しいですよ‼︎と答えながら 今年はまだ食べてなかったので 早速買いに行ってきました⤴︎⤴︎ たっぷりの粒あんの真ん中に ドシッと苺がお座りになっていて それを薄くて柔らかいお餅でそっと包んでる感じ 丸めてしまうタイプではないので 苺も大きいし 餡子もたっぷり いちご大福が柔らかすぎて 包装されてる袋から取り出しづらいので、袋を破って(簡単に切れます)取り出す事をおすすめします👍 粒あん好きの方には たまらない苺大福です🍓 #開進堂 #東条 #いちご大福 #和菓子 #粒あん
2022.03.06
西宮市にある甲陽園の駅の近くまで来たので 「ツマガリ」 に行ってきました‼︎ 20年振りぐらいに本店に来たのですが 2階のカフェは昨年末に閉店されたみたいで休憩出来ずに残念でした⤵︎ でもせっかくなので 並んでテイクアウト お腹も空いてたので ちょっとパンのような "ババ・オ・ロム"を注文 パン生地(プリオッシュっぽくはなかったような…)を フランス最高級ディロンラム酒を紅茶風味のシロップに漬け込んだものに浸してある⁇ その間に生クリームがたっぷり✨ 甲陽園駅前から住宅街を通って 甲山麓の神呪寺 そしてそこから ゴールの甲山森林公園駐車場までの 高低差の激しい道のりに 心折れそうになりながらも 頑張って歩き 駐車場にて ご褒美の ババオロムを頂きました‼︎ 付けてくれてたスプーンを入れると ジュワ〜と染み込んでるラム酒が出てきます 生地がシロップを充分吸っているので 簡単にスプーンで切る事が出来ます クリームたっぷりの このババオロム 疲れきった体には 美味しすぎて ご褒美すぎて ちょっと酔ってしまいそうでした(笑) 紙袋にケーキと一緒に入れてくれた クッキーのサービス 今も続いてるだなぁと 嬉しくなりました😊 #ツマガリ #ケーキハウスツマガリ #甲陽園本店 #甲陽園 #ケーキ #ババオロム
2022.03.04
「TAOCA COFFEE」 自家焙煎のスペシャルティーコーヒー専門店 山歩きの合間の休憩に 4店舗あるうちの鷲林寺のお店へ 白を基調とした清潔感のある とっても広い店内 外にテラス席もあります お目当ては あんバタートーストと カフェラテ トーストは カリッ ふわっ 💕 甘味の抑えた粒あんがたっぷり‼︎ バターの塩味で この組み合わせは逸品です✨ 美味しいカフェラテも飲んで 充電出来ました🎶 ここでは色んな種類の珈琲を試飲させてもらえるのですが コップは紙ではなく陶器のものなんです それぞれの珈琲の香りや味の違いが より分かる気がします 200gの珈琲豆を買う毎に 珈琲一杯無料で付いてきます 試飲で気に入った珈琲を 100gずつ4種類買ったので 店内で飲むカフェラテは無料で飲む事が出来ました👍 もう一杯飲めるのでテイクアウトで どうですか?と 聞いてくださったのですが まだまだこれから歩くところだったので断念⤵︎⤵︎ 珈琲も美味しく 店員さんの対応も素敵なお店です✨ #TAOCACOFFEE #タオカコーヒー #鷲林寺 #JURINJI #自家焙煎 #珈琲専門店 #カフェ #あんバタートースト #カフェラテ #西宮
2022.03.03
スポット
2993
記事
155
投稿
8797
山形県総合運動公園
(ヤマガタケンソウゴウウンドウコウエン)
山梨県立文学館
(ヤマナシケンリツブンガクカン)
下呂温泉合掌村
(ゲロオンセンガッショウムラ)
合掌造りの建物で田舎体験
大塚国際美術館
(オオツカコクサイビジュツカン)
世界の名画に出会える「陶板名画美術館」を...
六甲高山植物園
(ロッコウコウザンショクブツエン)
神戸市立森林植物園
(コウベシリツシンリンショクブツエン)
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
(コウベヌノビキハーブエンロープウェイ)
こどもの国
(コドモノクニ)
季節が感じられる自然豊かなレジャーランド
御嶽神社
(オンタケジンジャ)
葱や平吉 高瀬川店
(ネギヤヘイキチタカセガワテン)
めいてつ・エムザ
(メイテツエムザ)
京都駅ビル専門店街ザ・キューブ
(キョウトエキビルセンモンテンガイザキューブ)
京都ならではの名店が大集合
望羊蹄
(ボウヨウテイ)
北菓楼 小樽本館
(キタカロウオタルホンカン)
倉庫だった石の蔵が目印
七人の小人
(シチニンノコビト)
手作りにこだわった暖炉料理
道の駅 びえい「丘のくら」
(ミチノエキビエイオカノクラ)
大正初期の石倉庫を活用し趣きある空間の駅...
特別史跡 三内丸山遺跡
(トクベツシセキサンナイマルヤマイセキ)
東京ドームおよそ7個分の巨大遺跡
林風舎
(リンプウシャ)
賢治ゆかりのカフェでひと休み
石井屋
(イシイヤ)
素材のこだわりが味に表れる老舗のパン屋
喫茶マンボ
(キッサマンボ)
森の芽ぶき たまご舎 愛島本店
(モリノメブキタマゴヤメデシマホンテン)
フルーツパーラー角館 さかい屋
(フルーツパーラーカクノダテサカイヤ)
青果店の店内でフレッシュ果実のデザートを
三万石 郡山本店
(サンマンゴクコオリヤマホンテン)
シーゲル
(シーゲル)
サザコーヒー本店
(サザコーヒーホンテン)
益子の酒蔵 外池酒造(見学)
(マシコノサカグラトノイケシュゾウ)
益子の銘酒を仕込む懐かしい風情の酒蔵
かまや~カフェ・デュ・レヴァベール~
(カマヤカフェデュレヴァベール)
日光グルメの最強タッグをかきこみたい
神津牧場
(コウヅボクジョウ)
ジムノペティ・ブラッスリー
(ジムノペティブラッスリー)
三峯神社
(ミツミネジンジャ)
開運の神社として根強い人気
都会のひとり旅を贅沢に。「スーパーホテルPremier銀座」で叶える、上質な1泊2日旅
【プレゼントも】美食と癒やしのリゾート・三重「VISON」から始まる、多気町の自然の恵みをいただく旅へ
心ひかれる器との出会いがある♪海を眺めながら海鮮丼、焼きもの探し、福井「越前町」へ
プレゼントも♪フォトコンテスト「#北総とりっぷ」
鳥取・倉吉に県立美術館がオープン♪芸術にときめいて、うつわに温泉に鳥取満喫トリップ
日本メイドのビーズで、お団子ブローチ&盆栽づくり♪「おでかけ時間」と「おうち時間」を楽しむビーズキット【ことりっぷオンラインストア】
【週末旅♪】江戸時代の面影が残るレトロな佐倉・成田・佐原・銚子へJR線に乗って
旅のプランも記録も、手軽に保存。スポットのクリップや周辺情報の検索が簡単にできます。
旅先のとっておきの瞬間や、お気に入りのスポットをアップすることができます。
さぁ、あなただけの小さな旅を見つけましょう♪