
1153
2016.12.14
スイーツ系からご飯系まで。究極の"もちもち食感"がクセになるポンデケージョの専門店「ぽんでコーヒー」
JR池袋駅から徒歩3分。「ぽんでコーヒー」は、モチモチ食感のオリジナル一口パン「ぽんで」と自家焙煎コーヒーが評判のカフェ。壁に大きく描かれた「ぽ」のマークが目印です。 毎日店内で手作りしているというこだわりの「ぽんで」の種類はなんとこれまでに全部で100種類以上!何度も足を運びたくなる「ぽんでコーヒー」の魅力をご紹介します。

試行錯誤を重ねた、こだわりの「ぽんで」

「ぽんで」とはポンデケージョの、チーズの意味に当たるケージョの部分を取ったもの。様々な味を提供するため、「ぽんで」と呼んでいるそう。 提供しているのはスイーツ系からごはん系まで、その数はこれまでに全部で100種類以上!その中から、毎日約12種類が店頭に並んでいます。たくさんの種類の中には、「えっ?」と驚く味もありどれを選ぶか迷ってしまいます。 5個セット370円など、リーズナブルなので色んな種類を試してみてくださいね。

ほろ苦さと甘みが絶妙な「抹茶」
しっかりした弾力で噛みごたえ抜群の"もちもち食感"は一度食べたら病みつきになること間違いなし。なんと、種類ごとに配合を変えて、究極の"もちもち食感"をつくり出しているというこだわりよう。 中でも人気商品は、定番の「プレーン(チーズ)」やデザート感覚でいただける「クリームチーズ」。変わり種の「ミートソース」や「紅しょうが」などは男性にも人気なのだそう。一口食べる度に、想像以上にその味の風味が楽しめるのも魅力の一つなんですよ。

「ぽんで」を使ったスイーツやサンドも!

「ぽ・ぽ・ぽんで」(600円)
「ぽんでコーヒー」のメニューはこれだけではありません。 「ぽんで」を使ったスイーツ「ぽ・ぽ・ぽんで」は生地の間に、生クリーム・マシュマロ・マスカルポーネとベリーを挟んだ新感覚スイーツです。お皿に並ぶ可愛らしい3つのぽんでに思わず笑みがこぼれます。

「ぽんでサンド(ローストポーク)」(600円)・ドリンクセット(950円)
ランチ時にぴったりなのが「ぽんでサンド」。4種の具材と2種の生地から選べます。たっぷりの具ともちもちの生地の相性は抜群!食べ応えのある「ぽんでサンド」は、具がごろごろ入ったスープや店内で手作りしているキッシュなどのセットもおすすめです。

店内で焙煎するこだわりのコーヒーにも注目

「ぽんでコーヒー」の魅力はこれだけではありません。一緒に提供するコーヒーは産地にこだわり、一粒一粒豆を選別したスペシャルティコーヒー。 週替わりで変わるスペシャルティコーヒーや定番のブレンドコーヒーは、店内で自家焙煎したあとに豆を寝かせ、一番美味しい時にハンドドリップで提供するというこだわりの一杯なんですよ。

フォトジェニックなテイクアウトのカップにも注目

落ち着いた店内でのイートインもいいですが、「ぽんでコーヒー」の商品は一部テイクアウトも可能。テイクアウト用のカップは「ぽ」の文字がキュートで、思わず写真をとりたくなりますね。 忙しい朝に美味しいコーヒーともちもちのぽんでをテイクアウトしたり、ホームパーティーの手みやげに持っていけば、その可愛い見た目に喜ばれること間違いなしですよ♪ *** いかがでしたか?今までになかった、何度も足を運びたくなるポンデケージョ専門のカフェ。その"もちもち"食感を味わいに、是非立ち寄ってみてくださいね。

ぽんでCoffee
ポンデコーヒー
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
小林 利穂
カフェ
の人気記事
の人気記事