697
2017.02.10
週末の朝しか食べられないごちそう♪「HOTCAKE つるばみ舎」のふわふわフレンチホットケーキ
※こちらの記事は2017年2月20日に公開されたものです。 経堂にあるホットケーキ屋さん「HOTCAKE つるばみ舎」に、土日祝日だけのモーニングメニューがあるのをご存知でしょうか。週末の朝にしかいただけないフレンチホットケーキは、1週間がんばった自分へのご褒美にしたくなる美味しさです。

絵本に出てきそうな10段ホットケーキが目印
小田急線の経堂駅北口から徒歩2分のところに「HOTCAKE つるばみ舎」はあります。お店は通りから少し奥まったところにありますが、10段に積み上がったホットケーキが良い目印になっています。 オーナーは2012年に惜しまれつつ閉店した「万惣フルーツパーラー」の出身。万惣フルーツパーラーのホットケーキは文豪・池波正太郎のエッセイにも登場するなど、多くの人に愛されていました。 「閉店前に次々と訪れるお客さまが、ホットケーキの思い出を懐かしく語る様子を見て、老若男女に愛されるホットケーキの店を作ろうと思った」と、開店のきっかけを振り返ります。
インテリアは「植樹が趣味」というオーナーご夫婦ならではのこだわりで、温かみのある色合いの木を使った家具を多く取り入れています。 BGMを小鳥のさえずりにしたり、リスやクマのぬいぐるみでお店を飾ったりして、お店全体はまるで絵本に出てくる森のよう。ほっこりとして、居心地の良い空間です。

土日祝限定のモーニングメニュー「フレンチホットケーキ」
「フレンチホットケーキセット」(ドリンク・フルーツヨーグルト付き550円)
「HOTCAKE つるばみ舎」では、土日祝日の朝9時から10時30分まで(なくなり次第終了)の限定で、3種類のモーニングメニューを出しています。 おすすめは、モーニングの時間帯にしか食べられない「フレンチホットケーキセット」。ふわふわ、しっとりとした食感がたまりません。ホットケーキ自体の甘さが、フレンチトーストの卵液でまろやかになっていて、朝からでもあっさりといただける程よい甘さです。
関東栃木レモン牛乳は日中でも注文できる
セットのドリンクはコーヒー、紅茶などのほか、都内ではあまりお目にかかれない「関東栃木レモン牛乳」も選ぶことができます。気分転換に頼んでみるのもよさそうですね。

日中は1枚から注文できるホットケーキをめしあがれ
「ホットケーキ」(2枚570円)、トッピングの「フルーツ生クリーム」(260円)、「ひきたてドリップブレンド」(420円)。ドリンクはホットケーキの枚数に応じて割引される
日中に訪れるなら、看板メニューのホットケーキ(11時から提供)をいただきましょう。ホットケーキは1枚310円から注文することができるので、小腹が空いたときでも気軽に立ち寄れるのが嬉しいですね。2枚目以降は1枚260円で追加できます。 銅板で丁寧にムラなく焼き上げ、どんぐりをモチーフにした「舎」マークの焼き印が押されたホットケーキは、懐かしさを感じる素朴な味。何もつけなくても程よい甘さがあります。
自家製メイプルソースはテーブルごとに置かれている
プレーンな味を楽しんだら、次はバターと自家製メイプルソースをかけていただきます。昔の人が考案したレシピを参考にしてつくったというメイプルソースは、懐かしい気持ちになれる優しい甘さ。ホットケーキに染みて、また違った美味しさを楽しめます。
今度の週末は、いつもより早く起きて「HOTCAKE つるばみ舎」に行ってみてはいかがですか?ふわふわフレンチトーストの優しい味で、しあわせな気持ちになれますよ。
HOTCAKE つるばみ舎
ホットケーキツルバミシャ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
松本沙織
カフェ
の人気記事
の人気記事