即完売のアーモンドバターから本格明石焼きまで。絶品グルメがそろう「兵庫わくわく館」
heart

286

即完売のアーモンドバターから本格明石焼きまで。絶品グルメがそろう「兵庫わくわく館」

旅先で出会ったあの味をもう一度食べたい!懐かしの地元グルメが食べたい! そんな願いを叶えてくれる、日本各地の名産品・特産品が集まるアンテナショップ。 今回は、JR有楽町駅からすぐの「東京交通会館」内にお店を構える「兵庫わくわく館」を取材しました。

leaf

兵庫県の観光大使が店長を務める「兵庫わくわく館」

image

兵庫県の名産品がそろう「兵庫わくわく館」。本土はもちろんのこと、淡路島の名産品も数多くそろうアンテナショップです。 今回取材をさせていただいたのは兵庫県姫路市出身の上山由夏さん。兵庫わくわく館の店長であり、兵庫県の観光大使も務めています。そんな上山さんに、兵庫県のおすすめスポットや、お店の人気商品をお聞きしました。

image

上山さんの兵庫県おすすめスポットは、城崎温泉。風情ある温泉街の雰囲気が抜群の城崎温泉は、兵庫県豊岡市にある温泉街です。 「日本一ゆかたの似合うまち」といわれる城崎温泉では、様々な種類の浴衣レンタルができ、7つの温泉を巡る「外湯めぐり」を楽しめます。温泉をはしごしながら城崎グルメを楽しむのもおすすめ。 秋から冬にかけては、旬のカニを堪能しながら温泉を楽しむこともできますよ。

城崎温泉

キノサキオンセン

leaf

【人気商品その1】その甘みに驚くはず!「淡路島産玉ねぎ」

image

「淡路島産玉ねぎ(2個)」(410円※時期により変動有)

兵庫わくわく館には150~200種類の商品が並びますが、常に売上1位の人気商品は、甘みが強いことで有名な淡路島産の玉ねぎです。 生のままスライスして食べるとその甘さを実感できますが、より甘さを引き出すコツは、繊維に逆らってスライスすること。10~15分置くと甘みが増し、さらに1~2時間置くとさらに甘みが増すんですよ。 淡路島の恵みが凝縮された玉ねぎを一度は試してみてくださいね。

leaf

【人気商品その2】1日1万枚売れるラスク「神戸モリーママラスク」

image

「神戸モリーママラスク(20枚)」(864円)

神戸に本店を構える洋菓子専門店「神戸モリーママ」。神戸モリーママを代表するこちらのラスクは1日1万枚売れることで有名で、関西のおみやげとして人気の商品です。 そのおいしさの秘密は、緑豊かな神戸北部の地下140mからくみあげた天然水を使用し、厳選した材料で作られていること。さくっとハードタイプのラスクは、おやつやギフトにぴったりです。 兵庫わくわく館では、プレーン、アールグレイ、メイプルの3種が購入できますよ。現在は期間限定で、「4種のアソート(プレーン、抹茶、ストロベリー、チップショコラ)オリジナルバッグ付き」も好評発売中です。

leaf

【人気商品その3】購入できるのは淡路島と兵庫わくわく館だけ!「あわじオレンジスティック」

image

「あわじオレンジスティック」(648円)

淡路島特産の鳴門オレンジの皮を砂糖漬けにし、職人が一本ずつ丁寧にベルギー産チョコレートでくるんだ味わい豊かなお菓子。オレンジの爽やかな酸味とほろ苦さがチョコレートと相性抜群です。 購入できるのは淡路島と兵庫わくわく館だけという大変貴重な商品。 その人気は、兵庫県の方が都内に出張に来た際にわざわざアンテナショップまで買いに来るほど。県民もなかなか手に入らない貴重なお菓子をぜひお試しください。

leaf

【人気商品その4】入荷したら即完売!まとめ買い続出の「アーモンドバター」

image

「アーモンドバター」(720円)

上山さんも大絶賛のアーモンドバターは、姫路市にお店を構えるカフェ「カフェ・ド・ムッシュ」の定番メニューを商品化したもの。即完売の人気商品で、まとめ買いされていく方もいるそうです。 パンに塗ってトーストすれば、程よい甘さ、たっぷり入ったアーモンドの食感と香ばしい風味が楽しめます。くどさが全くないので、いくらでも食べれてしまいそうなほど。 姫路名物のアーモンドバターをぜひご自宅で堪能してみてくださいね。

leaf

【人気商品その5】自然の恵みを凝縮した万能調味料「オニオンスパイス」

image

「オニオンスパイス」(袋入 594円・瓶入 702円)

淡路島の玉ねぎにハーブと塩を混ぜ合わせた、オニオンスパイス。お肉やサラダにそのまま振りかけたり、炒飯の味付け、スープの隠し味など、なんでも使える万能調味料。 玉ねぎの旨みが凝縮されているので、いつもの料理にコク深さをプラスしてくれますよ。

leaf

【人気商品その6】有馬温泉の伝統銘菓「炭酸せんべい」

image

「炭酸せんべい」(540円)

日本三名泉のひとつである「有馬温泉」に受け継がれる伝統的銘菓「炭酸せんべい」。 有馬温泉の温泉成分の炭酸泉を使用して作られた炭酸せんべいは、パリッとした食感で、口の中に入れると、優しい甘みとともに、溶けるような舌触りの繊細でシンプルなお菓子です。 一枚一枚丁寧に職人さんの手で作られている炭酸せんべいは、どこか懐かしくあたたかみが感じられますよ。

leaf

【人気商品その6】ふわとろな明石焼きをご自宅で「十三味の明石玉」

image

「十三味の明石玉」(1296円)

職人が1つ1つ丁寧に焼き上げた本格的な明石焼き「十三味の明石玉」。電子レンジでチンするだけで、手軽に本格的な明石焼きがいただけるんですよ。 特製のつゆに浸して一口食べると、鶏卵ベースの生地のとろふわ食感とぷりぷりの明石産のタコの旨みがたまらない一品です。 *** いかがでしたか? 都内にいながら、その土地のゆかりの商品に出会えるアンテナショップ。 地域限定の商品を探しに足を運んでみてくださいね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin東京都

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download