厄除けで有名な「川崎大師」へ初詣と、仲見世通りで“開運グルメ”食べ歩き
heart

146

厄除けで有名な「川崎大師」へ初詣と、仲見世通りで“開運グルメ”食べ歩き

厄除け・開運のご利益やご朱印を求めて、正月三が日には300万人ほどが参拝に訪れる川崎大師では、大本堂で毎日、護摩祈祷が行われるほか、境内までの仲見世通りで”開運グルメ”も楽しめます。 2020年の初詣は川崎大師を訪れてみませんか?

leaf

初詣は川崎大師へ

image

川崎大師駅下車、徒歩8分の距離にある、初詣の参拝者数が全国でもトップクラスの「川崎大師」。厄除けのお大師さまとして知られ、関東近郊だけでなく全国から参拝に来る人も多いのだそう。 お参りの前にお水屋で身を清め、大本堂の前の大香炉で煙をあびてから参拝しましょう。

image
leaf

厄除けだけじゃない。隠れ参拝スポットも忘れずに

image

西解脱門の近くには、「しょうづかの婆さん」と呼ばれる像がひっそりとお祀りされています。こちらにお参りすると心身ともに美しくなり美容運がアップするとされ、密かな人気スポットとなっています。

image

しょうづかの婆さんのご利益にあやかった「べっぴん守」(500円)も話題です。「しょうづかの婆」のご利益にあやかったお守で、心身(心と身体)の美を祈願しているのだとか。

川崎大師 平間寺

カワサキダイシヘイケンジ

clock-icon境内自由(大本堂開扉は5:30~18:00、10~翌3月は6:00~17:30)※ 毎月20日は~21:00、10~翌3月の21日は5:30~ ※ 正月は変動あり
pin-icon無休
heart
36
leaf

仲見世通りで食べ歩き

image

お参りを終えたら、仲見世通りで”開運グルメ”を求めて歩いてみませんか?この時期は多くの人で賑わう、食べ歩きにおすすめのスポットです。

leaf

厄除けには「開運とんとこ飴」

image

仲見世通りに入ると聞こえてくるのが飴を切るテンポのいい音。『開運とんとこ飴』は明治初年から続く飴専門店「松屋総本店」の看板メニュー。コクがあり風味豊かな、とても柔らかい飴です。「飴を切る」が「厄を切る」に通じる為、厄除けとしてお土産に選ばれることが多いのだとか。

leaf

無病長寿を祈念して命名された「久寿餅」

image

天保から伝わる川崎大師名物、久寿餅。その名称は無病長寿を祈念して命名されたのだそう。大山門前の「住吉」のほか、蕎麦屋「はやま」「松月庵」など複数のお店で売られているので、食べ比べもできますよ。 「住吉」では、マザー牧場のソフトクリームとコラボレーションした『くずもちサンデー』がいただけます。ソフトクリームにきなこをまぶした久寿餅と黒蜜をトッピングしたアレンジメニューなんですよ。

川崎大師 山門前 住吉

カワサキダイシサンモンマエスミヨシ

leaf

だるまの形をした手焼きせんべいを発見

image

「津田屋」の『だるませんべい』も縁起物。歯触りと風味を大切に1枚1枚手焼きで作られています。だるまのフォルムをしており、大きさや味も色々なので選ぶ楽しみもありますよ。

leaf

冬季限定「釜あげわらび餅」はトロトロあつあつ

image

銅釜でじっくりと練り上げた、独自の粘りと食感を持つわらび餅を販売する「大谷堂」。オーナーが京都・峯嵐堂のわらび餅に惚れ込み、修行に入ってその製法を会得したこだわりのわらび餅がいただけます。 冬季限定の「釜あげわらび餅」はトロトロあつあつのわらび餅を釜からすくい、カップに盛り付けてきなこと黒蜜をかけて食べる冬季限定のスイーツ。普通のわらび餅と全く異なる食感を楽しめますよ。

leaf

2020年が素敵な1年になりますように

image

いかがでしたか? 新しい年のスタートに、お出かけしてみてはいかがでしょうか。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin神奈川県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin神奈川県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download