
1031
2019.08.06
【京都】進化がとまらない!京都で見つけた乙女心をくすぐるお土産7選
格式ある老舗が立ち並ぶ、伝統薫る京の街並み。歴史を大切に守り伝えるだけではなく、進化を続けていることも京都の大きな魅力のひとつですよね。 今回の「おみやげ図鑑」では、京文化を守りつつも、進化を遂げる京都の最新土産をご紹介。京都土産の新定番を予感させる、とっておきのお土産を集めました。

しっとり濃厚なスクエア型パウンドケーキ「POUNDY」

「オレンジ」292円
ジェイアール京都伊勢丹にあるパウンドケーキ専門店「POUNDY(パウンディ)」。ひとつひとつの素材の味を活かし、丁寧に焼きあげたパウンドケーキは、濃厚でしっとりした口どけ。 ショーケースにはスクエア型のパウンドケーキがずらりと並んでおり、どれにしようか迷ってしまいそう。 おすすめは、バレンシアオレンジを一面にトッピングした「オレンジ」。オレンジピールとクランベリーを練りこんであり、ちょっぴり大人っぽいスイーツです。その他にも、「パールチョコ」や、「抹茶マロン」、「クランベリー」など目で見て楽しい焼き菓子は手土産にも喜ばれそう。
POUNDY
パウンディ

宇治抹茶を使った京都限定商品「PRESS BUTTER SAND」

「バターサンド〈宇治抹茶〉」5個入り1150円、9個入り2070円
バターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND」の京都駅店で見つけたのは、京都限定の「バターサンド〈宇治抹茶〉」。「プレスバターサンド」の特徴は、サクサクのクッキーに挟まれた濃厚なバタークリームと口どけなめらかなバターキャラメルがたっぷり入った贅沢さ。宇治抹茶味は、厳選した宇治抹茶をクッキー生地とクリームに使用し、すっきりとした苦味と香りがバターのコクを引き立てていますよ。
PRESS BUTTER SAND京都駅店
プレスバターサンドキョウトエキテン

お団子感覚でいただくわらび餅「宗禅」

季節により商品は異なります
「宗禅」で見つけた、ひんやり冷たい京菓子「串わらび」。 シャリシャリのシャーベットのような食感、外はもっちり、中はシャッキリの新食感、そしてモチモチと、時間の経過とともに三種類の食感に変化するわらび餅です。 京都を感じるおしゃれなパッケージは京都土産にぴったり。

宗禅

お菓子になったテキスタイルデザイン「伊藤軒/SOU・SOU」

「笑顔・松風(ぶぶあられ)絵葉書」195円
京都発のテキスタイルブランド「SOU・SOU」と、老舗和菓子屋「伊藤軒」がコラボレーションしたお店がジェイアール京都伊勢丹にオープン。 懐かしくも新しい、そして思わず童心に返るような“わらべ菓子”を販売するお店です。 お菓子にはユニークな名前がつけられており、例えば「笑顔・松風」は謡曲の『浦寂し、鳴るは松風のみ』が由来になっています。「浦」に「裏」をかけて、裏側が寂しい(何もない)ことから命名されたといわれています。本来の松風とは違い、裏側に可愛らしい意匠が施されています。 懐紙に見立てた絵葉書がついているのも「SOU・SOU」らしさを感じさせ、ちょっとした贈り物にも喜ばれそう。

「花あそび・ヨーチビス(ゆず)絵葉書」195円
伊藤軒/SOU・SOU

京都で生まれた新しい和菓子のカタチ「といろ」

「都色~京だるま~」864円
ジェイアール京都伊勢丹にしかない「といろ by Tawaraya Yoshitomi」は、俵屋吉富が手掛ける昔ながらの和菓子を新しいカタチで表現したお店。 注目はコロンと転がるだるま型のかわいいラムネ「都色~京だるま~」。お干菓子の技術を活かした京菓子屋のラムネ、苺味のだるまラムネです。

焼き印がかわいい♪みたらし団子がモチーフのお菓子が話題「梅園 oyatsu」
「みたらしバターサンド」は甘党茶屋「梅園」の名物メニュー・みたらし団子をモチーフに、和と洋の素材や作り方を組み合わせた新感覚のスイーツです。 クリームと一緒にみたらし団子のたれをサンドしたクッキーは甘じょっぱい味わいが楽しめます。 1個から購入できるのも、嬉しいですね。
梅園 oyatsu JR京都伊勢丹店

“お米”を使った新しいお菓子作り「IKARIYA BEIKA KYOTO」

「IKARIYA BEIKA KYOTO」は、自家製粉挽き立て米粉バウムと焼きたてお米のお菓子を販売するお店。 お米を膨張させてくれる日本のポン菓子で、アメリカの定番スイーツ「チョコレート・パーク」をアレンジした「ポン菓子ショコラ」は全5種類。 口の中でサクッと弾けるお米の軽さが心地よいアクセントになりますよ。

IKARIYA BEIKA KYOTO
***** いかがでしたか? 今回は、覚えておきたい京都のおみやげをまとめてご紹介しました。 商品や営業時間、定休日などの情報は、事前に各店舗に確認してからおでかけしてくださいね。
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
ことりっぷ編集部
スイーツ・お菓子
の人気記事
の人気記事