726
2016.01.13
神楽坂ランチで訪れたい♪ 北海道の人気スープカレー専門店「Rojiura Curry SAMURAI.」
※こちらの記事は2016年1月13日に公開されたものです 札幌から東京へ進出し、連日行列の1号店下北沢店に続いて2015年9月にオープンした「Rojiura Curry SAMURAI.(ロジウラカリィサムライ.)神楽坂店」。たくさんの種類の野菜を一度に食べられて、野菜のおいしさを余すところなく楽しめるスープカレーに虜になる人が続出しています。
一人でも気軽に立ち寄れるおしゃれな店内
壁一面の黒板にはその日に食べられる野菜やトッピングなどが手描きされている
都営大江戸線牛込神楽坂駅のA1出口から徒歩約2分。「Rojiura Curry SAMURAI.神楽坂店」は大久保通りより少し入ったところにあります。 店内はシックなカラーで統一されてアンティーク小物が置かれるなど、落ち着いた雰囲気。テーブルやカウンター席のほかに小上がり席も用意され、思い思いに過ごせます。
おいしい野菜が盛りだくさんのカレー
噛めば噛むほどおいしさがわかる野菜。とくに店主の実家、北海道士別市産の大豆のぷりぷりとした食感にびっくり
メニューは「野菜(野菜13品目)」(1050円)や「チキン(チキンと野菜8品目)」(1050円)をはじめとして10種類。健康のために必要な1日分の野菜350グラムを食べられる「チキンと一日分の野菜20品目」(1480円、メイン写真)がいちばん人気です。 野菜はおもに北海道産を使用。それぞれの食感や旨みを最大限に楽しめるように、揚げる、蒸す、煮るなどと調理法を変えて野菜がもつ本来のおいしさを引き出しているので、見た目はボリューム満点でもぺろりと食べられます。
トッピングの「ザンギ」と「サクサクブロッコリー」。ほかに「ラムハンバーグ」なども好評
また、北海道名物の「ザンギ(鶏の唐揚げ)」や特製ガーリック風味の「サクサクブロッコリー」、まろやかなコクがたまらない「焦がしチーズ」など約30種のトッピングも魅力的。3〜4種選んで自分好みのスープカレーにカスタマイズできる「侍.まつり(野菜13品目)」(3種1350円、4種1480円)も味わってみたいメニューです。
野菜の甘みが凝縮されている濃厚スープ
手間ひまかけることで野菜のおいしさをそのまま一皿に。時期によっては店主家族が育てた直送野菜も
「Rojiura Curry SAMURAI.」のスープは、大量の野菜、豚骨や鶏肉、昆布や鰹節などの旨みをじっくりと煮出し、絶妙なバランスで組み合わせた濃厚ブイヨンがベース。できあがるまでに3日かかり、札幌の本店から届けられるもののみを使用しています。 その食感はトロリとなめらかで、マイルドなコクと深みのある味わい。スープにも野菜がふんだんに使われており、1皿につき約100グラムが溶け込んでいるのだとか。野菜が持っているおいしさを存分に楽しめるカレーをぜひ味わってみてはいかがでしょう。
Rojiura Curry SAMURAI.神楽坂店
ロジウラカリィサムライ.カグラザカテン
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
森田奈央
の人気記事