十五夜に食べたい!三軒茶屋「CafeCafe」で見つけたお月見スイーツ 
heart

181

十五夜に食べたい!三軒茶屋「CafeCafe」で見つけたお月見スイーツ 

商店街を抜けたバス通り沿いにあるオープンから19年目を迎えた「CafeCafe(カフェカフェ)」。 毎年中秋の名月が近づく頃、爽やかな秋風とともに登場する、とっておきのスイーツやおすすめのメニューをたっぷりとご紹介します。

leaf

オープンから19年目を迎える白木が目印の「CafeCafe」

image

世田谷区三軒茶屋駅から徒歩約7分。 季節が感じられる…生産者さんの想いが感じられる…良質で安心安全な食材、できたて新鮮な美味しさでホッとしてもらえたら…そんな想いから2000年に三軒茶屋にご夫婦でオープンしたのが「CafeCafe」。 窓にはご夫婦が大切に育てているデラウエアのぶどうの葉の色づきが白木に映え、訪れるたびにやすらぎを与えてくれます。

leaf

ドアを開けると木の温もりあふれる優しい雰囲気の店内

image

1階席の窓から覗く癒しのデラウエアとやさしい照明

1階はご夫婦の顔が見える、オープンキッチン。 料理する音、美味しい香り、木の温もり。五感で楽しむ癒しのひととき。奥さまの手作りの雑貨やこだわりのディスプレイも見ているとホッと和みます。

image

小窓が可愛い開放感のある2階席

image

手縫い刺繍の椅子カバーや雑貨があたたかい空間

leaf

中秋の名月に食べたい!お月見スイーツ

image

真上からも眺めたくなるお月さま

毎年楽しみにされているお客さまもいるほど、中秋の名月が近づくと会いに行きたくなるお菓子は満月の上にちょこん♪と、うさぎのクッキーが。運ばれてきた瞬間にかわいい〜!と思わず笑みがこぼれます。 お月さま部分はかぼちゃのガナッシュ。生クリーム、黒糖とラムのジュレやかぼちゃのムースが層になり、ジェノワーズとダックワーズの生地がアクセントに。まろやかなクリームが口の中でふわ〜っと広がり、お腹も心もホッとまあるく。お酒がちょっと苦手な方でも安心していただけますよ。

image

「月とうさぎのお菓子」630円 電話での予約も可

leaf

オープン当初から変わらない味「レンズ豆のモンブラン」

image

丁寧に手で絞るレンズ豆のクリーム

“できたて新鮮の美味しさをそのまま”はオープン当初から大切にしている「CafeCafe」のスタイル。「レンズ豆のモンブラン」(600円)は注文を受けてからクリームを手で絞ります。 丁寧に裏ごしされたクリームはひとくち食べた瞬間に、とろけるほどのなめらかさ。胡麻のチュイールの香ばしさと、粒々の豆の食感。「レンズ豆」というオリジナルの味を是非堪能してくださいね。晩秋には和栗のモンブランも期間限定で登場するそう。こちらも楽しみにしていてくださいね。

image

19年愛され続けているモンブラン

leaf

ふわっふわ!ジョージさんのオムライス

image

「ジョージさんのオムライス」1200円

そしてフードメニューからは山梨県の佐藤ファーム、佐藤ジョージさんの安心な飼料で育てた平飼い卵で作る人気の「ジョージさんのオムライス」をご紹介。艶々の卵はふわふわとろとろ、ひとくち食べるとほっぺが落ちるほど。秋田県のアイガモ農法の玄米&美濃豚のそぼろご飯に自家製トマトソースを添えてさっぱりといただけます。玄米は白いごはんにもできますよ。 ふと思い出すと食べたくなる…こちらもオープン当時から変わらないご夫婦のぬくもりの味です。

leaf

パン好きさんにはCafeCafe風のサンドイッチを

image

サラダ風サンドイッチ〜目玉焼き&ソーセージ〜

「CafeCafe」のサンドイッチ、実は…野菜の隙間からカットされた自家製田舎パンがコロコロ!っと出てくるのです。たっぷりの新鮮野菜は神奈川県藤沢市から届く無農薬野菜。岐阜県にあるハム工房「GOBAR(ゴーバル)」から届く、食べ応えのある美濃ハーブソーセージはジューシーでお腹を充分満たしてくれます。ジョージさんの卵の目玉焼きものって、ランチにもぴったり。ボリュームもたっぷりです。

image

野菜の中から自家製パンが♪

leaf

春夏秋冬楽しめる限定メニューや焼き菓子、ワークショップも♪

image

アーモンドを持ったかわいいうさぎのクッキー

お店を始められる前はご主人は喫茶店、奥さまはケーキ屋さんで働いていました。そんなおふたりが作る料理やお菓子を求めて訪れる方もたくさん。 季節のイベント時期にはお菓子作りなどのワークショップも時々開催しています。 クリスマスケーキなどの予約もあるのでHPを是非チェックしてみてくださいね。マフィンやスコーンはお持ち帰りして翌朝ちょっと温めていただくのもおすすめですよ。

image

幸運のシンボル“ククサ”は東日本大震災のご支援にとオリジナルで作られたもの

image

秋から冬へ葡萄の葉が色づく頃、CafeCafeプリンは温めても◎

image

とっても優しい堀さんご夫婦

各地から届く新鮮な食材と、できたて旬の美味しさでおなかと心をほわっと優しく包み込んでくれるようなメニューひとつひとつには、19年を迎えた今も尚、変わらないご夫婦の想いがギュッと詰まっています。『いただきます』『ごちそうさま』心から言いたくなる温もりあふれるカフェへ、秋の訪れと共にお散歩に出かけてみてはいかがでしょうか。

image

CafeCafeに住む“うましか” オイシクスゴシテモラッテルノヲミルノガスキ

image
spot

CafeCafe

カフェカフェ

clock-icon12:00~15:30 17:00~22:00 土日祝12:00~21:00
pin-icon木曜日(祝日の場合は営業)
heart
16
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

スターユーザー ゆーこ。

avatar

音楽を愛する旅好きフォトライター。かわいいおみやげが好き。旬の彩りと温もりをお届けします。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin東京都

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download