
25
2020.01.09
今週末のおでかけ情報◆1/11(土)~1/13(月)
今週末の予定はもう決まっていますか? 週末に開催されるイベントなど、今週末行きたいおでかけ情報をまとめてご紹介します♪

【マルシェ】埼玉・川口「(ARTISAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHI」

1月11日(土)、12日(日)に「大泉工場OKS CAMPUS」内にて「(ARTISAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHI」が開催。 同マルシェは、毎月第二土曜・日曜日に開催し、地元の出店者様を中心に約50店舗の色とりどりのお店が集まります。地域の生産者が集まり、野菜や加工食品、手作りの雑貨などを持ち寄り販売していますよ。 今回は振る舞い酒や11日(土)に鏡開きも開催予定。

(ARTISAN)FARMERS MARKET KAWAGUCHI
アルチザン ファーマーズ マーケット カワグチ

【イベント】東京・東京ビッグサイト「ハンドメイドインジャパンフェス冬(2020)」

1月11日(土)・12日(日)の2日間に渡り、「ハンドメイドインジャパンフェス冬(2020)」が東京ビッグサイトにて開催。 同イベントは、全国各地で創作活動に取り組むクリエイターが一堂に会し、オリジナル作品を展示・販売する“日本最大級のクリエイターの祭典”。 会場内には、アクセサリーやバッグなどのファッションアイテムからインテリア、キッチン、アート、器、手工芸品など、国内外で活躍するクリエイターがオリジナル作品を展示・販売するマーケットや、伝統工芸士や人気クリエイターのものづくりが体験できるワークショップを展開する「クリエイターエリア」など、ここでしかできない体験を通して五感でクリエイティビティを体感できますよ。

HandMade In Japan Fes’ 冬(2020)
ハンドメイドインジャパンフェス冬(2020)

【イベント】東京・目黒「占いフェス」

1月11日(土)〜13日(月・祝)、「占いフェス 2020 NEWYEAR」が「目黒EASE」にて開催。 第7回目となる占いフェスは「開運ワークショップ」をテーマに、「いい1年にしたい」「2020年の運勢を占いたい」という希望を叶えます。 会場では11人の著名占い師が監修した占いブースを巡り、今年の運勢、手相、天職、相性などを占って、自分だけの「開運ノート」を完成させてくださいね。

占いフェス 2020 NEWYEAR
東京都品川区西五反田3-1-2 パリマンション 目黒EASE
https://uranaifes.com/2020newyear
前売:3,000円〜
当日:3,500円〜

【期間限定店舗】東京・羽田空港「マイキャプテンチーズTOKYO」

チーズスイーツショップ「マイキャプテンチーズTOKYO」が、1月8日(水)~3月31日(火)の期間限定で羽田空港に出店。 大胆にとろりとはみでるチェダーチーズショコラの「チーズチョコレートバーガー」。この形、ボリューム満点のアメリカ西海岸のチーズバーガーからインスピレーションを受けて誕生しました。チーズの味を引き立てるバター香るバンズクッキーとホイップショコラでサンド。チーズスイーツの魅力である、塩味と甘味の究極のバランスにとことんこだわりました。「マイキャプテンチーズTOKYO」でしか味わえない、バーガー体験をめしあがれ。

マイキャプテンチーズTOKYO
東京都大田区羽田空港3丁目3−2 羽田空港第一ターミナル スタースイーツ

【イベント】東京・六本木「MIDTOWN ICE RINK in Roppongi」

1月7日(火)から3月1日(日)まで、「MIDTOWN ICE RINK in Roppongi」が開催。 スケート靴を履いたまま利用可能な暖房完備の休憩エリア、気軽に体験できるワンコインレッスンなども充実し、初心者の方はもちろん、マイシューズをお持ちのリピーターまで幅広い客層の方が楽しめます。また、お子様向けにスノーマンやペンギンのソリもありますよ。
MIDTOWN ICE RINK in Roppongi
東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン芝生広場

【期間限定店舗】愛知・名古屋市「美濃加茂茶舗」

日本茶ブランド「美濃加茂茶舗」は、2020年1月7日(火)〜1月20日(月)までの14日間、愛知県名古屋市「星が丘テラス」のイベントスペース「MOGMOG」に期間限定店舗を出店。 期間限定イベントにて提案するのは、一番茶のみを使用した自慢の「ほうじ茶」でつくる「ほうじ茶くずプリン」やハーブと日本茶の出合いが新しい「和紅茶とカモミール」「煎茶とローズマリー」など10種類ほど。 寒い季節に、温かい日本茶とホっとするひとときを楽しんでみてはいかが?

美濃加茂茶舗 ポップアップショップ
愛知県名古屋市千種区星ヶ丘元町16-50 星が丘テラス期間限定イベントスペース「MOGMOG」

【イベント】京都・京都市「真実の唇。」展

メイクブランド「KATE(ケイト)」の新ルージュの発売に先駆けて、いち早く商品を体験できるポップアップイベント「真実の唇。」展を1月9日(木)~1月12日(日)の4日間、京都「しまだいギャラリー」にて開催。 「真実の唇。」展では、新ルージュを象徴する「赤」に染まった空間で、唇研究の秘密を解き明かすプロジェクションマッピングや、新ルージュの体験ディスプレイ、シミュレーターによるリップカラー診断など「真実の唇」に出会うための様々なコンテンツを楽しめますよ。

※京都会場外観イメージ
「真実の唇。」展
京都府京都市中京区御池通東洞院西北角 しまだいギャラリー

【ニューオープン】京都・亀岡市「麒麟がくる 京都大河ドラマ館」

大河ドラマ「麒麟がくる」のドラマ放送に先駆けて、「麒麟がくる 京都大河ドラマ館」が府立京都スタジアム内に1月11日にオープン。同館は、西日本で唯一のドラマ館かつ全国有数の展示面積を誇ります。 館内では、ドラマで登場した衣装や小道具の展示、メイキング映像の上映など通常展示はもちろん、同館だけの特別展示「光秀は、何者か。」を実施。さらに、ドラマの進行に合わせて会期内に2回ほど、展示内容のリニューアルを予定しています。

麒麟がくる 京都大河ドラマ館
京都府亀岡市追分町 京都スタジアム内特設会場
https://kyoto-doramakan.jp/
入場料:大人(高校生以上)600円、小人(小・中学生)300円

【イルミネーション】長崎・長崎市「光の庭園 in グラバー園」

長崎外国人居留地として誕生し、国指定重要文化財の住宅と長崎市内の貴重な洋風建築が現存するグラバー園にて、冬季イルミネーションイベント「光の庭園 in グラバー園」が2月10日(月)まで開催中。 重要文化財をはじめとする洋館群が、きらびやかなイルミネーションに彩られ、異国情緒溢れる光景は幻想的な美しさ。居留地時代の面影が残る石畳や石段にロマンと歴史を感じながら散策したり、園内から一望できる長崎の絶景を楽しんだり。 歴史と文化の香りに包まれる貴重なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
光の庭園 in グラバー園
長崎県長崎市南山手町8-1
095-822-8223
グラバー園管理事務所
http://www.glover-garden.jp/
入園料:大人620円、高校生310円、小/中学生180円(※いずれも税込)、「長崎フォトフェスティバル2019」展示会:1/24(金)~2/28(金)、場所:旧三菱第2ドックハウス(2階)、「変面ショー in グラバー園」:1/25(土)、2/1(土)、2/8(土)、時間14:00~、15:00~の2回公園、場所:長崎伝統芸能館 ※各イベントの詳細はHPをご確認ください。

【イベント】全国のロフト「文房具の女子会」

ロフト限定「紙町珈琲店」
ロフト27店舗とネットストアにて、文房具好きの女子に大好評の「文房具の女子会」が順次開催。人気の続くレトロデザインやミニサイズ、食べ物モチーフの紙モノ文具など、ユニークな文房具約600種類以上が一堂に揃います。 ロフト限定アイテムや先行販売もあるので、お近くの店舗に立ち寄ってみてくださいね。

ロフト先行「コクヨの女子文具 レトロブングシリーズ」
文房具の女子会
開催店舗:渋谷ロフト・銀座ロフト・池袋ロフト・梅田ロフト・札幌ロフト・神戸ロフト・横浜ロフト・仙台ロフト・千葉ロフト・天神ロフト・京都ロフト・吉祥寺ロフト・新潟ロフト・新三郷ロフト・二子玉川ロフト・大宮ロフト・町田ロフト・川崎ロフト・広島ロフト・あべのロフト・西宮ロフト・千里バンパクロフト・小倉ロフト・辻堂ロフト・岐阜ロフト・岡山ロフト・ロフト名古屋 ※店舗により規模・扱い商品は異なります。
https://loft.omni7.jp/spc/jyoshikai
期間:1月8日(水)~2月末(予定) ※一部店舗は会期が異なります
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
ことりっぷ編集部
イベント
の人気記事