進化し続ける温泉地・定山渓温泉の新しい楽しみ方
heart

80

進化し続ける温泉地・定山渓温泉の新しい楽しみ方

開湯から150年以上が経った定山渓温泉は、札幌中心部から車で1時間ほど。日帰り温泉や足湯などがあり、気軽に利用できるスポットです。近年、ドミトリータイプの客室がある温泉宿や女性専用の旅館、おしゃれなカフェやイベントが増えています。歴史ある温泉地で新たな楽しみ方を見つけてきました。

leaf

宿の中には酒屋や精肉店 ユニークな「旅籠屋 定山渓商店」

image

露天風呂は源泉かけ流し

かつての保養所をリノベーションした「旅籠屋 定山渓商店」。温泉宿にしては珍しいドミトリータイプの客室や、源泉かけ流しの露天風呂があります。

image

お酒にまつわる本や銘酒の瓶が並ぶSAKEラウンジ

なんといってもユニークなのが館内に酒屋や精肉店が入るというコンセプト。酒屋には全国の銘酒が並び、大浴場以外ならどこでも飲めます。お酒を飲みながらくつろげるラウンジもありますよ。

image

店頭に並ぶ肉を毎日、手切りで新鮮に提供

精肉店は近隣のホテルや焼肉店にも肉を卸している商店。宿泊者には店主選りすぐりの肉を堪能できる焼肉コースがあります。各部位をもっとも美味しく味わうための焼き方・タレの合わせ方が書かれた「トリセツ」も用意され、楽しみながら肉と向き合えます。

最小限のアメニティやサービスにセルフの要素が多いことでお得に、そして自由度の高い滞在ができる定山渓商店。一人でも、仲間とワイワイとでもシチュエーションに合わせた楽しみ方ができます。

spot

旅籠屋 定山渓商店

ハタゴヤジョウザンケイショウテン

leaf

心と体がホッとゆるむ「女性のための宿 翠蝶館(すいちょうかん)」

image

のんびりするための空間・ごろごろスペース

「女性のための宿 翠蝶館」は13歳以上の女性だけが泊まれる温泉旅館。自家菜園の野菜などを使った身体にやさしい和食やハーブティー、メディテーションスパ、エステなど日常から離れた現代版・湯治が楽しめます。

image

濃厚な源泉ブレンド湯が注がれる温泉

また、うれしいのが一人旅に配慮された宿ということ。 エステスペースは一人ずつ個室になっていたり、他のお客の目が気にならないような空間作りがなされています。週末にはヨガなど無料で参加できるワークショップが開催されているので、時間を持て余してしまう心配もありませんよ。

市内中心部と宿を結ぶ無料送迎バスも用意されているので、思い立ったら気軽に温泉一人旅、ができるのもいいですね。自分をたっぷりと労わる週末旅にいかがでしょうか。

spot

女性のための宿 翠蝶館

ジョセイノタメノヤドスイチョウカン

leaf

どんな天気も楽しくなるカフェ「雨ノ日と雪ノ日」

image

ジェラートダブル480円

温泉街中心部から歩いて10分ほどに位置する「雨ノ日と雪ノ日」。温泉街さんぽの途中に立ち寄りたいカフェです。

image

雨雪の贅沢サラダピザ2035円

自家栽培の野菜を使ったピザや、ちょっと変わったフレーバーも並ぶジェラートが味わえ、テイクアウトも可能。メニューは全て地元の人気旅館のシェフが監修したもので、その味わいはお墨付きです。

image

雨にまつわるグッズも販売

また、店名にちなんで雨の日・雪の日はコーヒーが無料になったり、ジェラートの限定フレーバーが登場といった試みも。せっかくの旅行なのに悪天候でがっかり…な気分が晴れますね。

「どんな天気でも楽しめるように」との思いから付けられた店名の通り、細やかな配慮がうれしい雨ノ日と雪ノ日。思わず天気の悪い日を狙って訪れたくなっちゃいますよ。

leaf

国立公園が色と光で彩られる「JOZANKEI NATURE LUMINARIE(定山渓ネイチャールミナリエ)」

image

二見公園から二見吊橋がライトアップ

支笏洞爺国立公園の中に位置する定山渓。豊かな自然が守られたこの地をイルミネーションやプロジェクションマッピングで彩るイベントが「定山渓ネイチャールミナリエ」です。 日本を代表するクリエイティブカンパニー・NAKED(ネイキッド)による光と色の演出が楽しめます。

image

秋は見事な紅葉にも注目

深い森を包み込むかのようなライトアップをたどりながら歩いていくと、森や川、渓谷といった自然が秘めた生命を垣間見れるかのような演出がなされます。

image

幻想的な夜の公園。昼の散策と合わせて2度楽しみたい

散策路では木々の香りやせせらぎ、虫の声も感じられ、自然とデジタルが見事に共演。特に秋は紅葉が光に美しく映え、よりドラマティックに見えますよ。 2020年は定山渓温泉の宿泊者だけが入場することができます。期間限定の演出を、ぜひ見逃さないで。

spot

JOZANKEI NATURE RUMINARIE

ジョウザンケイネイチャールミナリエ

pin-icon

011-598-2012
定山渓観光協会

clock-icon19:00〜21:00(9、10月は18:00〜)
pin-icon荒天時
pin-icon

https://jozankei.jp/jozankei-nature-luminarie
2020年は定山渓温泉宿泊者のみ入場可能

heart
0

*** 定山渓温泉のはじまりは、一人の修行僧がアイヌの人々に導かれて源泉を発見したことにあるのだとか。それから今や20を超える温泉宿が建ち並び、札幌の奥座敷として人々から愛されています。 時代のニーズやブームをとらえつつも、おもてなしの心を大切にする定山渓温泉で、夏の疲れを癒してみませんか。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin北海道
×

カフェ

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin北海道

× したいことから

他の記事を探す

週末旅温泉旅絶景旅ご利益めぐり街さんぽごほうびいやされるひとり旅日帰り旅ご当地グルメアートさんぽお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download