尾道で見つけた懐かしいレトロ喫茶&おしゃれなカフェ6選
heart

329

尾道で見つけた懐かしいレトロ喫茶&おしゃれなカフェ6選

坂道の町、ねこの町として知られる広島県尾道市。昭和レトロな雰囲気が今も残る尾道本通商店街周辺や、瀬戸内海に浮かぶ向島など、魅力的な街並みが人気です。今回は、佇まいから懐かしさが漂うノスタルジックな喫茶店や海沿いのおしゃれなカフェをご紹介。ぜひ行きたいお店リストに加えてくださいね。

leaf

「尾道浪漫珈琲 本店」で、自家焙煎コーヒーとワッフルの幸せ時間

image

ローカル過ぎず、一人でも入りやすい雰囲気

尾道を中心に8店舗展開する自家焙煎コーヒーのお店「尾道浪漫珈琲」。尾道本通商店街に建つ本店では、店頭で焙煎も行われ、コーヒーの香りが訪れる人を温かく迎えてくれます。

image

「プレーンワッフル」と「オリジナルブレンド」

レンガの壁や重厚感あるインテリアが彩る店内で味わえるのは、サイフォンで淹れる一杯。定番のオリジナルブレンドのほか、スペシャルティコーヒーやアイスコーヒーなど種類豊富にそろいます。お供には、外はサクッ、中はふんわり食感の焼き立てワッフルを。コーヒーの苦みとコクに、マーガリンとメープルシロップの甘じょっぱい味わいが絶妙にマッチ。フラスコの中でポコポコと響くコーヒーの音色を聞きながら、ゆっくりどうぞ。

spot

尾道浪漫珈琲 本店

オノミチロマンコーヒーホンテン

leaf

一日中味わえるモーニングを求めて「メキシコ」へ

image

テーブル席とカウンター席からなる店内

レトロな赤い看板が印象的な「メキシコ」は、1955(昭和30)年の創業以来、自家焙煎コーヒーを提供する昔ながらの喫茶店です。

image

一日中味わえる「モーニング」550円

こちらを訪れる多くの人がオーダーするのが、一日中味わえる「モーニング」。店主・河尻輝子さんが手作りする季節のジャム、アツアツのゆで卵、サラダ、フルーツがワンプレートでサーブされ、ペーパードリップでていねいに淹れた自家焙煎コーヒーも付いています。 ほかにも、自家製のミルクセーキ、昔ながらのクリームソーダなど、懐かしい喫茶メニューも人気です。尾道本通商店街で最古参といわれる歴史を誇る名店にも、ぜひ立ち寄ってくださいね。

spot

メキシコ

clock-icon9:00~14:00 ※変更の場合あり。要問合せ。
pin-icon不定休
heart
1
leaf

デッキからの眺望がバツグン♪ 「ONOMICHI U2」にあるカフェ「Yard Café」

海沿いの海運倉庫だった建物を改装した「ONOMICHI U2」は、ホテルをはじめ、レストランやカフェ&ベーカリー、ライフスタイルショップやサイクルショップのある複合施設です。ほっとひと息つきたいときは、瀬戸内の小規模ロースターの豆から淹れた珈琲が楽しめるカフェ「Yard Café(ヤードカフェ)」へどうぞ。瀬戸田産レモンをはじめ、瀬戸内の野菜や果物を使用したフレッシュジュースのほか、季節のスープも楽しめます。 デッキからは、美しい海はもちろん、目の前の向島を眺めることができますよ。心を落ち着かせてゆったりと過ごすのにぴったり。

Yard Café

ヤードカフェ

clock-icon9:30~18:30 ※変更の場合あり。HPにて要確認
pin-icon無休 ※施設に準ずる
heart
2
leaf

チョコレート工場「USHIO CHOCOLATL」のカフェへ

尾道市向島の立花海岸を望む高台にあるチョコレート工場「USHIO CHOCOLATL(ウシオチョコラトル)」。カカオ豆の焙煎からチョコレートの製造、販売までをすべて行っているそう。食品添加物を使わず、カカオ豆と砂糖で作られるナチュラルなチョコレートは絶品なうえ、おしゃれなパッケージも人気です。 店内に併設されたカフェでは、濃厚なチョコレートケーキやチョコレート系のドリンクなどが楽しめます。開放感のある店内で、瀬戸内海の絶景とおいしいチョコレートスイーツはいかが。

leaf

文学の香りが漂う古民家カフェ「帆雨亭」

尾道の古寺巡りコース「尾道七佛めぐり」の途中にある古民家カフェ「帆雨亭」は、日本家屋をリノベーションした趣のあるカフェ。店内は畳敷きのレトロな空間が広がり、窓近くの席からは、尾道の街並みや尾道水道を眺めることができます。 こちらでは、「黒糖寒天お抹茶セット(アイスクリーム添え)」やケーキセット、珈琲などのドリンクがいただけます。尾道ゆかりの文学者・志賀直哉の初版本やゆかりの文人たちの作品を所蔵した「おのみち文庫」も併設しているそう。情緒たっぷりの和カフェで心落ち着くひとときを。

帆雨亭

ハンウテイ

clock-icon11:00~16:00ごろまで ※変更の場合あり。要問合せ
pin-icon不定休 ※土・日曜を中心に営業。営業日の詳細は要問合せ
heart
141
leaf

古き良き時代の小学校を思わせる「あくびカフェー」

image

実際に学校で使われていたものが店内のあちらこちらにディスプレイ

尾道本通商店街で一際存在感を放つゲストハウス「あなごのねどこ」内にある人気カフェ。元眼鏡店をリノベーションした店内は、廃材や古道具を用いて木造校舎を思わせる空間に。学級日誌風の黒板メニュー、理科の実験器具などもディスプレイされ、気分を盛り上げてくれます。

image

「懐かしのきび糖プリン」

こちらでぜひ味わいたいのが、喫茶メニューの代名詞といえるプリン。「お母さんのおやつ」をイメージして作られていて、ガラスの器、アルミのソーサーからも懐かしさが漂います。広島県産のもみじたまごを使用し、なめらかな口当たりと素朴な甘さも魅力です。 ほかにも、アルマイトの器やトレイで提供される給食メニューや、かわいくデコレーションされたパフェなども登場。どのメニューを頼むか、悩んでしまいますね。

spot

あくびカフェー

アクビカフェー

clock-icon11:00-17:00 (お食事ラストオーダー:〜16:00 ドリンクデザートラストオーダー:〜16:30)※緊急事態宣言解除まで臨時休業中
pin-icon木曜
heart
272
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin広島県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin広島県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download