大阪・天神橋筋商店街にある、昭和レトロなカフェ&雑貨店「kaico cafe」
heart

74

大阪・天神橋筋商店街にある、昭和レトロなカフェ&雑貨店「kaico cafe」

日本一長いといわれる天神橋筋商店街の最南端にある「kaico cafe(カイコカフェ)」。1階には“馴染む”をキーワードに集めた暮らしの道具が並び、2階は個室を備えたカフェスペースになっています。中庭にはテラス席があり、さらにその奥には蔵が隣接。通りから一見するだけではわからない、魅力的な空間が広がっています。 カフェではオリジナルブレンドのスペシャリティコーヒーと甘さ控えめの多彩なスイーツをいただけます。静けさに包まれて、のんびり過ごしてみませんか?

leaf

オリジナルブレンドのコーヒーとそれに合う自家製スイーツが多彩

image

窓際のカウンター席からは商店街を見下ろせる

大阪メトロの谷町線で東梅田駅から南に1駅、南森町駅が最寄り駅。飲食店や個人商店がずらりと並ぶ天神橋筋商店街にある「kaico cafe」。 母体はキッチンツールを中心とした日用品の問屋であり、オリジナルのキッチンウエアブランド「kaico」を持つ株式会社FORMLADYです。本社の近くに昭和23年に建てられた立派な商家を見つけてリノベーション。独自の世界観を発信するアンテナショップを立ち上げました。

image

お茶の風味が濃い伊勢茶のシフォンケーキ(400円)とオリジナルブレンド(500円)。

カフェで提供しているコーヒーは知人の「Cafe Sucre 軽井沢焙煎所」にオーダーしたスペシャリティコーヒーのオリジナルブレンド。コクがありながらクリアな飲み口で「また飲みたい」と感じる余韻があります。 スイーツ類も手作りで、コーヒーに合うよう甘さ控えめに仕上げています。とくに国産素材にこだわったシフォンケーキ(400円~)はプレーンのほか、紅茶、伊勢茶、期間限定フレーバーなど、バリエーション豊富。寒い時期にはぜんざいがお目見えします。

image

ほろ苦いカラメルがたっぷり。昭和仕立てのプリン(400円)。

最近登場したのが、昔懐かしい固めの焼きプリン。スプーンを入れるとぶるんと弾力がありますが、低温でじっくり蒸し焼きにしているため、くちどけはなめらか。玉子の濃厚な味わいが感じられます。

leaf

昭和23年に建築した商家をリノベーション

image

左側が押入だったスペース。照明を落とし、くつろげるよう配慮している

リノベーションを手がけたのは家具デザイナーの小泉誠氏。壁や柱をできるだけそのまま残しているため、そこかしこに昭和レトロな雰囲気が漂っています。 たとえば押し入れがあった3畳の間は、そのまま個室に。ソファを置いているのがちょうど押し入れだった場所で、壁に貼ってあったセピア色の古新聞も改装前からそこにあったもの。よく見ると昭和の日付が記されています。

image

中庭にあるテラス席からは、よく手入れされた庭が眺められる

1階奥には季節の植物が愛でられる中庭があります。人通りが多い商店街のなかにありながら、静けさに包まれていて、天気がいい日はテラス席が一番人気なんだとか。 さらにその奥にあるのが倉庫として使われていた蔵。かつての持ち主が愛用していたミシンや電燈、引き出しなどを展示しているので、ひときわ昭和レトロな趣が色濃く感じられます。

leaf

1階では毎日の暮らしに役立つ機能派ツールを販売

image

職人の手仕事が光る、シンプルかつ機能的なアイテムをセレクト

1階はキッチンツールや食器などのセレクトショップ。百貨店や大手雑貨店でも取り扱いがある人気ブランド「ambai」、萬古焼の土鍋が有名な「日常茶飯器」などのアイテムが並びます。 そのほか鉄瓶や窯元から届く食器、わっぱの弁当箱なども。使い勝手の良さとデザイン性を両立した日用品が見つかります。

image

バリスタと共に試作を重ねたドリップケトル(7500円~)、ミルクパン(5000円~)

オリジナルブランド「kaico」は琺瑯のキッチンウエアシリーズ。店内のリノベーションを手がけた小泉誠氏にオーダーし、金属プレス加工会社・昌栄工業とタッグを組んで生み出しています。 ラインナップはケトル、鍋、パスタパン、オイルポットなど。すべて白で統一したシンプルなデザインは、一式揃えたくなる洗練された佇まいです。

image

キッチンツールが描かれたオリジナルのマスキングテープ(450円)

またオリジナルのマスキングテープも制作。カフェで提供しているコーヒーのドリップバッグ(1個180円~)などもあり、ちょっとしたお土産になるアイテムも見つかります。

image

大阪三大祭りのひとつ「天神祭」の拠点となる大阪天満宮のすぐそば。天神橋筋商店街沿いということもあり、古き良き大阪を満喫する際に立ち寄りたいお店です。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

西 倫世

avatar

関西を中心に雑誌やWEBで旅・グルメ・トレンド情報に関する記事を発信。ラジオ番組への情報提供も担当

sunshine
pin大阪府
×

雑貨

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin大阪府

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin大阪府

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download